ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

1 件の内 1 件目から 1件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. BM-1906_1220_0627 CoGNo. BM-1906_1220_0627 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0627 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 半山 絵師Roma 落款印章 応需 霞居(安信印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 /錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0627 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0627  
画中文字 畚に居て寝る子罪なし梅の花  五韻 ちさい子の御慶取まく家内かな  柳糸 万歳や居つたさまの奥ゆかし  一香 七草や芹ひと色は川むかひ   九瓜 かすむ日や鳥の餌こほす爰かしこ  杜鴻 花かつほにて数の子のかくれけり  主用 香くもりのするか朧に夜の梅   青友 二三軒往て言なるゝ御慶かな   知風 初夢や此うへもなき玉芙蓉    浦雪 来た人に又来た人の御慶かな   梅賀 若水に移りてうれし福白髪   青郎 餅花の柳芽くみえて明のはる  賀柳 伸た丈障子にうつる柳かな  [播竜野]渓川 かたまつて雪のなかるゝ霞かな  笠雅    ○ 酔さめや梅へし折た手のいたみ  不角   丙辰春  
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0627 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.627 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.