ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

13 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-21.10240 CoGNo. MFA-21.10240 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.10240-1 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1822 )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 不染居為一筆 彫師摺師 画中文字人名 松双舎 千代住、松寿庵、湖南堂 河南 改印 - 判型 色紙判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「馬尽(うまづくし)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「駒形堂(こまがたどう)馬尽」「御厩川岸(おんまやがし)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p225-hokusai-samurai-armor-8148 CoGNo. japancoll-p225-hokusai-samurai-armor-8148 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p225-hokusai-samurai-armor-8148 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma 落款印章 北斎改為一筆 彫師摺師 画中文字人名 草花園 嶽丸 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 004:004/01;01 異版
作品名1 「四性ノ内」 ( しせい の うち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「普門品」「菊水鎧」「橘」 ( ふもんぼん、きくすいよろい、たちばな ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  器物  画題 橘氏  菊水鎧  シリーズNo. 四性(源平藤橘) 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p475-hokusai-crow-and-sword-8198 CoGNo. japancoll-p475-hokusai-crow-and-sword-8198 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p475-hokusai-crow-and-sword-8198 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma 落款印章 北斎改 為一筆 彫師摺師 画中文字人名 柳風亭 待兼 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;01 異版
作品名1 「四性ノ内」 ( しせい の うち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「小烏丸の一腰」「源」 ( こがらすます の ひとこし、みなもと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  花鳥画  器物  画題 源氏  小烏丸    シリーズNo. 四性(源平藤橘) 資料部門 浮世絵
作品No. mia-8216 CoGNo. mia-8216 Co重複: 1 AlGNo. mia-8216 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1822 )
絵師略称 北斎 絵師Roma 落款印章 不染居 為一筆 彫師摺師 画中文字人名 笑梅亭 亀楽、東流館 道守、秋長堂 物簗、四方歌垣 真顔 改印 判型 色紙判摺物 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「馬尽 駒曳銭」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1902_0212_0366 CoGNo. BM-1902_0212_0366 Co重複: 1 AlGNo. BM-1902_0212_0366 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 不染居為一筆 彫師摺師 画中文字人名 森皎亭 中垣、森羅亭 万象 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「馬尽」 ( うまづくし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「竹馬」 ( たけうま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  器物  画題 竹馬  シリーズNo. 馬尽 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04948 CoGNo. MRAH-JP.04948 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4948 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1822 )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 不染居為一筆 彫師摺師 画中文字人名 望耕楼 見詰、翰垣 真史、春廼 山文、長閑房 御空、上水亭 下見、秋長堂 物簗 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「馬尽」 ( うまづくし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「馬蘭」 ( ばらん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  器物  画題   シリーズNo. 馬尽 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP143416 CoGNo. MET-DP143416 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP143416 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 不染居為一筆 彫師摺師 画中文字人名 鹿寿庵 蝠麿、秋長堂 物簗 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「馬尽」 ( うまづくし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「駒菖蒲」 ( こましょうぶ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  画題   シリーズNo. 馬尽 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.3228. CoGNo. AIC-1925.3228. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.3228. Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma 落款印章 不染居為一筆 彫師摺師 画中文字人名 松双舎 千代住、松寿庵 改印 判型 色紙判/摺物 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「馬尽」 ( うまづくし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「駒形堂」「御厩川岸」「駒止石」 ( こまがたどう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  名所絵  画題 駒形堂  シリーズNo. 馬尽 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1971.837. CoGNo. AIC-1971.837. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1971.837. Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1822 )
絵師略称 北斎 絵師Roma 落款印章 不染居 為一筆 彫師摺師 画中文字人名 鹿寿庵 蝠麿、秋長堂 物簗 改印 判型 色紙判摺物 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「馬尽」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「駒菖蒲」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  器物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1938.615. CoGNo. AIC-1938.615. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1938.615. Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma 落款印章 不染居為一筆 彫師摺師 画中文字人名 森富亭 福草 満葉、森羅亭 万象 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「馬尽」 ( うまづくし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「鞍馬牛房」 ( くらまごぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  器物  画題   鞍馬牛房  シリーズNo. 馬尽 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.10240 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p225-hokusai-samurai-armor-8148 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p475-hokusai-crow-and-sword-8198 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-8216 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1902_0212_0366 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04948 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP143416 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1925.3228. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1971.837. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政05 場所 江戸 劇場
作品No. AIC-1938.615. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.10240  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p225-hokusai-samurai-armor-8148  
画中文字 「草花園嶽丸 床にさく梅はかふとの鉢うゑにかさる鎧の裡もかをれり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p475-hokusai-crow-and-sword-8198  
画中文字 「柳風亭待兼 しのゝめの帯のもやうの鳥たすき霞の底にむるゝ小烏」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-8216  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1902_0212_0366  
画中文字   (印)  (絵)              不染居為一筆      森皎亭中垣 園の竹馬の春とて  ともすれに   追てふしよき鴬の声      森羅亭万象 影くらく  火ともす   梅にうくひすの    吉丁子とて香来たてる声 
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04948  
画中文字 「奥桑折 望耕楼見詰 柳さくら春のにしきにおとるましあやのよろしき鴬のこゑ」「翰垣真史 ふし立しそのうら竹にうつらさる歌よみ鳥はやまとたましひ」「春廼山文 鴬の囀る声にとめられて春の日あしや遅くなりけん」「○」「長閑房御空 もてなしの梅か香に酔ふ鴬は花を枕にしはし寐も?こ?とよ」「上水亭下見 陸奥の出?場蚕はうくひすの羽ねを箒に撫そたつらん」「東都 秋長堂物簗 吾妹子か鴬★~★琴によれは馬蘭★~★春風」「四方歌垣真顔 鴬はにしきを着ても羽風を★~★の★~★して」「松島之遠景 為一写」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP143416  
画中文字 「富士霞む腰明き熨斗目提ものも雪解に見ゆる春の駒形 鹿寿庵蝠麿」 「正月も余慶目出たき見徳の富は潤ふ千金の春 秋長堂物簗」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.3228.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1971.837.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1938.615.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.10240 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.10240-1 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p225-hokusai-samurai-armor-8148 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p475-hokusai-crow-and-sword-8198 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-8216 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-1902_0212_0366 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1902,0212,0.366 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.04948 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04948 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MET-DP143416 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. JP1393 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. AIC-1925.3228. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.3228. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1971.837. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1971.837. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1938.615. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1938.615. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.