ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

12 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. M142-007-02(01) CoGNo. M142-007-02 Co重複: 1 AlGNo. M142-007-02 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185503 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「ゆめの桜姫」 ( ) 1印No. 208 1板元No. 29 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0891 CoGNo. kuni80-0891 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0891 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185804 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都贔屓競」 ( ) 1印No. 479 1板元No. 1 1板元名 相ト 板元文字 下谷 相ト
作品名2 「二」「清玄」「桜姫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0891(P) CoGNo. kuni80-0891 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0891 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185804 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都贔屓競」 ( ) 1印No. 479 1板元No. 1 1板元名 相ト 板元文字 下谷 相ト
作品名2 「二」「清玄」「桜姫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29068 CoGNo. MFA-11.29441 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.29441 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185212 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫多吉 画中文字人名 改印 衣笠、村田、子十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道 石薬師庄野間 高宮」「桜姫」 ( ) 1印No. 75 1板元No. 369 1板元名 清水屋 直次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42415 CoGNo. MFA-11.42411 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42411 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185804. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:001/01;01 異版
作品名1 「東都贔屓競 二」 ( ) 1印No. 479 1板元No. 1 1板元名 相ト 板元文字 下谷 相ト
作品名2 「清玄」「桜姫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43734b CoGNo. MFA-11.43734a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43734a-b Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185503. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「ゆめの桜姫」 ( ) 1印No. 802 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 彫多板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44180b CoGNo. MFA-11.44180a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44180a-c Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1855. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯三、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「桜姫」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.45014c CoGNo. MFA-11.45014a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.45014a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印試行」により推定 順No.:( 185201. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「桜姫」 ( ) 1印No. 52 1板元No. 100 1板元名 井筒屋 庄吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA13003 CoGNo. JA13003 Co重複: 1 AlGNo. JA13003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 01・ 地: 江戸 / Edo 出版備考: 出版月は「名主双印試行」により推定 順No.:( 185201 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Toyokuni (3) 落款印章 豊国画(年玉枠) / Toyokuni ga, in red toshidama cartouche 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、衣笠、シタ売 / Murata, Kinugasa, shitauri 判型 大判/錦絵 / ôban nishikie 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「清玄」「桜姫」 ( せいげん、さくらひめ ) 1印No. 733 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 / Jôshûya Kinzô 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵 , yakushae  画題 清玄桜姫 , Seigen and the princess Sakura  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA14046 CoGNo. JA14047 Co重複: 1 AlGNo. JA14047 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「桜ひめ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清玄桜姫   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-007-02(01) 配役 ゆめ乃桜姫 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 花舞台団岩曽我 よみ はなぶたいばんじゃくそが 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 松桜隅田の兼言 よみ いろますはなすだのかねごと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政02 03・20 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0891 配役 清玄 〈4〉市川 小団次 桜姫 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-0891(P) 配役 清玄 〈4〉市川 小団次 桜姫 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.29068 配役 桜姫 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 12・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.42415 配役 清玄 〈4〉市川 小団次 桜姫 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43734b 配役 ゆめの桜姫 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 花舞台団岩曽我 よみ はなぶたいばんじゃくそが 場立 七幕目
外題 花舞台団岩曽我 よみ はなぶたいばんじゃくそが 場名
所作題 邯鄲枕物狂 よみ かんたんまくらものぐるい 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 安政02 03・07 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.44180b 配役 桜姫 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 花舞台団岩曽我 よみ はなぶたいばんじゃくそが 場立
外題 花舞台団岩曽我 よみ はなぶたいばんじゃくそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.45014c 配役 桜姫 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 恋衣雁金染 よみ こいごろもかりがねぞめ 場立
外題 恋衣雁金染 よみ こいごろもかりがねぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 01・13 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. JA13003 配役 清玄 〈8〉市川団十郎 桜姫 〈3〉岩井 粂三郎 / Ichikawa Danjuro VIII as Seigen, Iwai Kumezaburo III as Princess Sakura
興行名 恋衣雁金染 よみ こいごろもかりがねぞめ / koigoromo karigane zome 場立 一番目四立目
外題 恋衣雁金染 よみ こいごろもかりがねぞめ / koigoromo karigane zome 場名
所作題 闇梅夢手枕 よみ やみのうめゆめのたまくら 音曲種 清元 / Kiyomoto
細目種 よみ 上演年 嘉永05 01・13 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. JA14046 配役 桜姫 [4]尾上菊五郎  
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・ 場所 江戸 劇場 市村
作品No. M142-007-02(01)  
画中文字
組解説 七幕目浄瑠璃 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0891  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0891(P)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.29068  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42415  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43734b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44180b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.45014c  
画中文字
組解説 朱筆に「二月十四日より清水の場預りニテ二番目の作出す」とあり、改印が2月改めとすると、絵本によると場立が変更となる。 個別解説
組備考 辻11日、絵本・役割13日 個別備考
作品No. JA13003  
画中文字
組解説 Priest Seigen is involved in a love affair with a young acolyte named Shiragiku. Due to this homosexual attachment, Seigen has neglected his priestly duties to such an extent that the pair have decided to commit suicide together by leaping off a cliff at Enoshima. At the edge of the cliff, they each take part of a small incense container, Shiragiku taking the lid that is inscribed with Seigen's name and Seigen taking the lower part of the box that bears the name of Shiragiku. Shiragiku prays to be born a woman in his next life so that he will be able to become Seigen's lawful wife, and he leaps into the water. An eerie light rises up from the sea and a white heron flies up from the shadow of the cliff. Seigen is frightened and draws back, losing his chance to join Shiragiku in death. Seventeen years later, when princess Sakura, who since birth her left hand has been closed in a tight fist, a serious handicap for a young lady of her social position. Due to her misfortunes Princess Sakura has decided to become a nun. She approaches Seigen, who is now head priest of Hase Temple, and asks him to perform her investiture ceremony. In response, Seigen murmurs a prayer and Princess Sakura's hand miraculously opens, dropping the incense box lid that bears Seigen's name. https://www.kabuki21.com/sakura_hime.php 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA14046  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-007-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-007-02(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. kuni80-0891 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0891 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0891(P) 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0891(P) 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-11.29068 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29068 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42415 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42415 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43734b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43734a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44180b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44180a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.45014c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.45014a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. JA13003 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. JA14046 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.