ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

14 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. japancoll-p375-gakutei-new-year-sake-8196 CoGNo. japancoll-p375-gakutei-new-year-sake-8196 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p375-gakutei-new-year-sake-8196 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 岳亭春信 彫師摺師 画中文字人名 追風亭 爪跡、南斎 藤朴、八木亭 満守 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「☆(太鼓側)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 信かね
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  器物  画題 屠蘇酒  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-81279 CoGNo. mia-81279 Co重複: 1 AlGNo. mia-81279 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「備前名物二品」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「陶」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 器物  狂歌  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0595 CoGNo. BM-1906_1220_0595 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0595 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 午の春ヵ 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(「春信」ヵ) 彫師摺師 画中文字人名 狂歌庵(妙太楼主人 池洲鼎)、六樹園、狂歌庵 白壁倉持、塵外楼 清澄 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  狂詩  器物  画題 屠蘇器  扇子  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP138304 CoGNo. MET-DP138304 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP138304 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 六石園 飯持、転笑舎 踊臍、菅根 長麿、竹子堂 丘谷、青山楼 糸雄、唐樹園 南陀羅 改印 判型 色紙判/摺物 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「備前名物二品」「陶」 ( びぜんめいぶ つにひん、とう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「☆(五側)吉備国連」 ( きびのくにれん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  器物  画題   梅酒瓶      シリーズNo. 備前名物二品 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1928.1164. CoGNo. AIC-1928.1164. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1928.1164. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 岳亭春信 彫師摺師 画中文字人名 追風亭 爪跡、南斎 藤朴、八木亭 満守 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「☆(太鼓側」) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  器物  画題 屠蘇酒  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1938.594. CoGNo. AIC-1938.594. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1938.594. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 六石園 飯持、転笑舎 踊臍、菅根 長麿、竹子堂 丘谷、青山楼 糸雄、唐樹園 南陀羅 改印 判型 色紙判/摺物 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「備前名物二品」「陶」 ( びぜんめいぶ つにひん、とう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「☆(五側)吉備国連」 ( きびのくにれん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  器物  画題   梅酒瓶      シリーズNo. 備前名物二品 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.0669 CoGNo. ROM-926.18.0669 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.0669 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 岳亭春信 彫師摺師 画中文字人名 追風亭 爪跡、南斎 藤朴、八木亭 満守 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「☆(太鼓側)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 信かね
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  器物  画題 屠蘇酒  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.0674 CoGNo. ROM-926.18.0674 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.0674 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 唐樹園 南陀羅、六樹園 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  器物  画題 文机    シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-930.153.0468 CoGNo. ROM-930.153.0468 Co重複: 1 AlGNo. ROM-930.153.0468 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 寅年春ヵ 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 森月亭 梅中柿、森陽亭 福門、森羅亭 万象 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  器物  花鳥画  画題 胴乱    シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-930.153.0432 CoGNo. ROM-930.153.0432 Co重複: 1 AlGNo. ROM-930.153.0432 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 岳亭(☆) 彫師摺師 画中文字人名 塵外楼 清澄、七代目三升 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  役者俳諧  器物  画題 暫の扇  五側の模様の文箱  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p375-gakutei-new-year-sake-8196 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-81279 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0595 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP138304 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1928.1164. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1938.594. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.0669 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.0674 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-930.153.0468 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-930.153.0432 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p375-gakutei-new-year-sake-8196  
画中文字 「追風亭爪跡 むつましく兄へさしたる盃をおとゝとうけしとその酒もり」 「南斎藤朴 箒をは手にたにとらぬ元日にのめはうれひをはらふとそさけ」 「八木亭満守 そかうへになほもにほひの高まき絵梅かかた地のとその盃」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-81279  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0595  
画中文字 「歳旦 門飾松兼竹家 存餅与醅昨宵 憐歳尽今日喜 春来 狂歌庵別号 妙太楼主人池洲鼎」 「万歳才蔵臨席士  鶴亀松竹泛杯中 六樹園」 「狂歌庵白壁倉持 塞翁か馬の春とはなりにけりともひきつれて来たる御礼者」 「塵外楼清澄 梅か香もたつふり袖にかほらせて福しま衣のしたてはへしつ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP138304  
画中文字 「極製 梅酒」「六石園飯持 恋しらぬうなゐをとめもさはらひの手をなつかしみにきる春の野」「転笑舎踊臍 須磨琴の糸かともみん春の野にひと筋かけてひきし霞は」「菅根長麿 さひしさの底をたゝきて酒とくりふれと音なきはるさめの宿」「竹子堂丘谷 うかれ出てあそふにもまたはてそなき若草つめるむさしのゝ原」「唐琴の浦にてよめる 青山楼糸雄 うくひすの歌にあはせておもしろく霞のひける琴のうら組」「ふち戸の渡にてよめる 唐樹園南陀羅 さほ姫の藤戸を明てのとかなる春のみなとへわたり来にけり」
組解説 刀・陶 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1928.1164.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1938.594.  
画中文字 「極製 梅酒」「六石園飯持 恋しらぬうなゐをとめもさはらひの手をなつかしみにきる春の野」「転笑舎踊臍 須磨琴の糸かともみん春の野にひと筋かけてひきし霞は」「菅根長麿 さひしさの底をたゝきて酒とくりふれと音なきはるさめの宿」「竹子堂丘谷 うかれ出てあそふにもまたはてそなき若草つめるむさしのゝ原」「唐琴の浦にてよめる 青山楼糸雄 うくひすの歌にあはせておもしろく霞のひける琴のうら組」「ふち戸の渡にてよめる 唐樹園南陀羅 さほ姫の藤戸を明てのとかなる春のみなとへわたり来にけり」
組解説 刀・陶 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.0669  
画中文字 むつましく兄へ  さしたる盃を おとゝとうけし  とその酒もり      追風亭爪跡    南斎藤朴 箒をは  手にたにとらぬ   元日に のめはうれひを  はらふとそさけ    八木亭満守 そかうへになほもにほひの高まき絵梅かかた地のとその盃
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.0674  
画中文字 唐樹園 六樹園書 はやうはりつききりける 綽号をあらためかふとて    楊樹園髪児丸改      唐樹園南陀羅 せきたいの名をとりかへて人しらぬ  唐樹をうゝる備前すりはち 唐樹園のもとへ申遣しける    六樹園 つるきたちときし  狂歌の名作とさすや    備前の国のわさもの
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-930.153.0468  
画中文字    森月亭梅中柿 胴乱に  うつてつけたる    とらのはる  千里もかよふ    梅の金もの    森陽亭福門 提ものに入□し押手もおしてるや  難波呼なる梅はものゝふ    森羅亭万象 月かけに盛りの梅の匂ひ合てましはりふかく人も訪ふらん
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-930.153.0432  
画中文字 毛唐人ともは  見る事 かたからん  団十郎に   ふしの    はつ夢      塵外楼清澄 若水や 人のこゝろの くみはしめ    七代目三升(「●●」)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p375-gakutei-new-year-sake-8196 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-81279 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-1906_1220_0595 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.595 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MET-DP138304 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. AIC-1928.1164. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1928.1164. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1938.594. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1938.594. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. ROM-926.18.0669 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.669 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-926.18.0674 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.674 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-930.153.0468 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 930.153.468 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-930.153.0432 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 930.153.432 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.