ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

6 件の内 1 件目から 6件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP1967 CoGNo. arcUP1966 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1966 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185003 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「三浦屋あけ巻」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2839 CoGNo. arcUP2839 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2839 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 184909 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/横絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鬼一法眼」「喜三太」「牛若丸」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 「廿九」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE133 CoGNo. 07664-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07664-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「夜商内六夏撰」 ( ) 1印No. 773 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字 伊場仙板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1109 CoGNo. kuni80-1107 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5532 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185003 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;06 異版
作品名1 「大和やのお秀」「花川戸の助六」「通人菊十」「松みどりの主人」 ( すけろくゆかりのいろざくら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 恵比寿屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 助六  シリーズNo. 助六色花王 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43908b CoGNo. MFA-11.43908a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43908a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 地: 江戸 出版備考: 嘉永4頃ヵ 順No.:( 1850 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「荒五郎茂兵衛女房お三」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43991a CoGNo. MFA-11.43991a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43991a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 185109. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「義正別室藤ノ方」「空衣弟君吉」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1967 配役 三浦屋あけ巻 〈1〉坂東 しうか
興行名 花眺雪武田勝凱 よみ はなのゆきたけだのかちどき 場立 二番目大切
外題 花眺雪武田勝凱 よみ はなのゆきたけだのかちどき 場名
所作題 助六廓の花見時 よみ すけろくくるわのはなみどき 音曲種 半太夫
細目種 よみ 上演年 嘉永03 03・06 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2839 配役 鬼一法眼 〈4〉中村 歌右衛門 喜三太 〈3〉関 三十郎 牛若丸 〈1〉坂東 しうか
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 一番目と二番目の間
外題 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場名 三の切
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 09・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. WA-BE133 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. kuni80-1109 配役 大和やのお秀 〈1〉坂東 しうか 花川戸の助六 〈8〉市川 団十郎 通人菊十 〈3〉尾上 新七 松みどりの主人 〈0.5〉尾上 松緑
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.43908b 配役 荒五郎茂兵衛女房お三 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.43991a 配役 義正別室藤ノ方 〈1〉坂東 しうか 空衣弟君吉 〈?〉市川 幸蔵
興行名 源氏模様娘雛形 よみ げんじもようふりそでひながた 場立
外題 源氏模様娘雛形 よみ げんじもようふりそでひながた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 09・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP1967  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2839  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE133  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1109  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 6枚目欠。中村座「助六廓の花見時」と配役一部一致。6枚目の絵には、市川小団次④(たいこ持米升) 尾上梅幸④(げいしや重扇の梅吉) 沢村長十郎⑤(京の次郎祐俊) 市川九蔵②(曽我のまん江)。 個別備考
作品No. MFA-11.43908b  
画中文字
組解説 該当する上演なし。名主印「村松」「福」の組合せは嘉永2年、また<8>市川団十郎と<1>坂東しうかが同座するのは嘉永3、嘉永4年であるため、本図は嘉永3~4年頃のものと思われる。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43991a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1967 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2839 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. WA-BE133 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE133 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. kuni80-1109 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1109 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-11.43908b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43908a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43991a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43991a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.