ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP4392 CoGNo. arcUP4391 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4391 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 彫子兼 画中文字人名 改印 子三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「京都四条夜討之図」) ( きょうと しじょう ようち の ず ) 1印No. 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 藤けい
作品名2 「易田宅兵衛国朝」 ( やすだたくべえくにとも ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 本能寺の変  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M244-014-01 CoGNo. M244-014-02 Co重複: 1 AlGNo. M244-014-02 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186208n )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年画 彫師摺師 彫子兼 画中文字人名 改印 戌八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「中村芝翫」 ( ) 1印No. 198 1板元No. 237 1板元名 亀屋 岩吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Nishiy-002 CoGNo. Nishiy-002 Co重複: 1 AlGNo. Nishiy-002 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186208 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年画 彫師摺師 彫子兼 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「浮世屋伊之助後に団十郎七」「河原崎権十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai01k34(2) CoGNo. mai01k34 Co重複: 1 AlGNo. mai01k34 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864. )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年画 彫師摺師 彫子兼 画中文字人名 改印 子十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「摂州朝臣源頼光」「靱屓尉碓井定光」 ( ) 1印No. 488 1板元No. 270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰四 木屋板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 酒呑童子  首討  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2009.124.0090-2 CoGNo. ROM-2009.124.0090-1 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2009.124.0090-1 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186604. )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 彫子兼 画中文字人名 改印 寅四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「豊臣三韓征伐之図」) ( とよとみ さんかんせいばつ の ず ) 1印No. 0488 1板元No. 0270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰四 木屋板
作品名2 「穆々子」 ( ぼくぼくし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4392 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. M244-014-01 配役 願人芝翫坊 〈4〉中村芝翫
興行名 月見瞻名画一軸 よみ つきみのはれめいがのいちじく 場立 一番目と二番目の間
外題 月見瞻名画一軸 よみ つきみのはれめいがのいちじく 場名
所作題 法四季紙家橘拙 よみ たむけのしきしかきつのふつつか 音曲種 不明
細目種 玉菊と願人 よみ たまぎくとがんにん 上演年 文久02 08・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. Nishiy-002 配役  
興行名 月見曠名画一軸 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 08・ 場所 江戸市村 劇場
作品No. mai01k34(2) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 10・ 場所 江戸 劇場
作品No. ROM-2009.124.0090-2 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4392  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M244-014-01  
画中文字 「托鉢の音かしましき斎日の閻魔祭りに願人が十五よりもくはふがため「鬼にも負ぬ勢いに足手ばかりに欠歩「地獄の釜の二人リ連「婆アさんだ/\結構人ナアばアさんだ三途川原の脱衣婆も皺が寄たか「廻るお門はおなじみの八百八町のお得意に御ひゝき厚きうら盆会「有縁むせうに大せかき配る経木に町/\を流してこそは来りける」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Nishiy-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai01k34(2)  
画中文字
組解説 頼光達が酒呑童子の首をとる場面を描いた武者絵。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2009.124.0090-2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4392 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. M244-014-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M244-014-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. Nishiy-002 所蔵者名 (未詳) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mai01k34(2) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. ROM-2009.124.0090-2 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2009.124.90 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.