ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

16 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MMS298_02 CoGNo. MMS298 Co重複: 1 AlGNo. MMS298 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「白拍子さくら子 尾上多賀之丞」 ( しらびょうしさくらこ おのえたがのじょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 水戸黄門記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7318 CoGNo. arcUP7318 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7318 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「正木光太郎 中村駒之助」 ( まさきこうたろう なかむらこまのすけ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 水戸黄門記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7319 CoGNo. arcUP7318 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7318 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 水戸黄門記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7320 CoGNo. arcUP7318 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7318 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(「貞信」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「水戸黄門光国 市川右団治」「綾平 実川八百蔵」 ( みとこうもんみつくに いちかわうだんじ、あやへい じつかわやおぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 水戸黄門記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7327 CoGNo. arcUP7327 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7327 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「水戸黄門光国 市川右団治」 ( みとこうもんみつくに いちかわうだんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 水戸黄門記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7328 CoGNo. arcUP7327 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7327 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「水戸黄門光国 市川右団治」) ( みとこうもんみつくに いちかわうだんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 水戸黄門記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7329 CoGNo. arcUP7327 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7327 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(「貞信」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「天津乙女 市川右団治」 ( あまつおとめ いちかわうだんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 水戸黄門記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8169 CoGNo. arcUP8169 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8169 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 02・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 松川半山 絵師Roma 落款印章 応需半山直水画 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十一年二月十六日御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「婦人体前面之図」「同後脊之図」 ( ふじんたいぜんめんのず、どうこうせきのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 神田 政七 板元文字 出版人 大阪中之島二丁目十四番地平民 神田政七(★)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  教育絵  上方絵  画題 人体図  着替  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8170 CoGNo. arcUP8169 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8169 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 02・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 松川半山 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十一年二月十六日御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「人体前面之図」「同後脊之図」 ( じんたいぜんめんのず、どうこうせきのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 神田 政七 板元文字 出版人 大阪中之島二丁目十四番地平民 神田政七(★)
作品名2 「平民ノ服」「平民ノ礼服」 ( へいみんのふく、へいみんのれいふく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  教育絵  上方絵  画題 人体図  着替人形  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8453 CoGNo. arcUP8453 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8453 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 地: 大坂 出版備考: ~18頃 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「桐野利秋 実川延若」 ( きりのとしあき じつかわえんじゃく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 西南戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS298_02 配役 白拍子桜子 〈2〉尾上 多賀之丞 空叔仙人  〈1〉実川 八百蔵
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立 前狂言
外題 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7318 配役 正木光太郎 〈5〉中村 駒之助
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立 前狂言
外題 黄門記八幡大薮 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7319 配役 水戸黄門光国 〈1〉市川 右団治
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立 前狂言
外題 黄門記八幡大薮 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7320 配役 綾平 〈1〉実川 八百蔵
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立 前狂言
外題 黄門記八幡大薮 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7327 配役 水戸黄門光国 〈1〉市川 右団治
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立 前狂言
外題 黄門記八幡大薮 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7328 配役 水戸黄門光国 〈1〉市川 右団治
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立 前狂言
外題 黄門記八幡大薮 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7329 配役 天津乙女 〈1〉市川 右団治
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立 前狂言
外題 黄門記八幡大薮 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8169 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8170 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8453 配役 桐野利秋 〈1〉実川 延若
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS298_02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7318  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7319  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7320  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7327  
画中文字 「此薮江入ヲ禁 水戸光国書之」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7328  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7329  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8169  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8170  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8453  
画中文字 「偖も軍の統権たもつ者は将なり 勝をせいし敵を破る者は衆なりと 三略記にもいへる如く 足下は先手★将にて股肱と頼む人なれは 今一度此地を切抜け肥後路に進まんは如何に」「●☆(庵点)ソハ仰迄も候わす たのみにしたる都がだけは一時の煙り いま此延岡に必死の籠城ざん念也 目ざす処は肥後の国」「▲☆(庵点)シテその県?下へはいかなるてだてにて攻入へきや」「●☆(庵点)此一戦は非常に」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS298_02 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. arcUP7318 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7319 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7320 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7327 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7328 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7329 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8169 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8170 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8453 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.