ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

14 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP4194 CoGNo. arcUP4194 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4194 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188601 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆(年玉印)、湯島天神町三丁目十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届明治十九年一月九日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 031:050/01;01 異版
作品名1 「東絵昼夜競」 ( あずまえ ちゅうやくらべ ) 1印No. 1板元No. 0484 1板元名 綱島 亀吉 板元文字 日本橋区馬喰町二丁目十四番地 出版人 綱島亀吉
作品名2 「(楠正行)」 ( くすのきまさつら ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  歴史画  画題 楠正行の古狸退治  正行辞世  シリーズNo. 東錦昼夜競 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5306 CoGNo. arcUP5306 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5306 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188601 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十九年一月九日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 034:050/01;01 異版
作品名1 「東絵昼夜競」 ( あずまえ ちゅうやくらべ ) 1印No. 1板元No. 0484 1板元名 綱島 亀吉 板元文字 日本橋区馬喰町二丁目十四番地 出版人 綱島亀吉
作品名2 「(渡辺綱)」 ( わたなべのつな ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  歴史画  画題 頼光四天王  渡辺綱と羅生門の鬼  シリーズNo. 東錦昼夜競 資料部門 浮世絵
作品No. MM0634_024 CoGNo. MM0634_024 Co重複: 1 AlGNo. MM0634_024 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆、湯島天神丁三丁目十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十七年十二月日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 021:050/01;01 異版
作品名1 「雪月花」 ( せつげつか ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 通三丁目十三番地 出版人 小林鉄次郎
作品名2 「廿一」「筑前」「筑紫花」「加藤重氏」「牧の方」「千鳥の前」 ( ちくぜん、つくし の はな、かとうしげうじ、まきのかた、ちどりのまえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  画題 加藤重氏  苅萱  シリーズNo. (諸州)雪月花(周延) 資料部門 浮世絵
作品No. MM0634_125 CoGNo. MM0634_124 Co重複: 1 AlGNo. MM0634_124 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「平相国清盛」「仏御前」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MM0634_126 CoGNo. MM0634_124 Co重複: 1 AlGNo. MM0634_124 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 隅田了古 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MM0634_127 CoGNo. MM0634_127 Co重複: 1 AlGNo. MM0634_127 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「彫画共進会之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「総州猿島内裡図」「平将門」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MM0634_128 CoGNo. MM0634_127 Co重複: 1 AlGNo. MM0634_128 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「藤原秀郷」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS018 CoGNo. MMS018 Co重複: 1 AlGNo. MMS018 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆、湯島天神丁三丁目十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十七年十二月日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 021:050/01;01 異版
作品名1 「雪月花」 ( せつげつか ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 通三丁目十三番地 出版人 小林鉄次郎
作品名2 「廿一」「筑前」「筑紫花」「加藤重氏」「牧の方」「千鳥の前」 ( ちくぜん、つくし の はな、かとうしげうじ、まきのかた、ちどりのまえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  画題 加藤重氏  苅萱  シリーズNo. (諸州)雪月花(周延) 資料部門 浮世絵
作品No. MMS282 CoGNo. MMS282 Co重複: 1 AlGNo. MMS282 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(楊洲) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「竹のひと節」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「本朝廿四孝 狐火」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 竹の一節 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p150-chikanobu-the-ghost-of-old-badger-and-kusunoki-masatsura-7829 CoGNo. japancoll-p150-chikanobu-the-ghost-of-old-badger-and-kusunoki-masatsura-7829 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p150-chikanobu-the-ghost-of-old-badger-and-kusunoki-masatsura-7829 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188601 )
絵師略称 周延 絵師Roma 落款印章 楊洲周延筆(年玉印)、湯島天神町三丁目十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届明治十九年一月九日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 031:050/01;01 異版
作品名1 「東絵昼夜競」 ( あずまえ ちゅうやくらべ ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 日本橋区通三丁目十三番地 出版人 小林鉄次郎
作品名2 「(楠正行)」 ( くすのき まさつら ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  歴史画  画題 楠正行  シリーズNo. 東錦昼夜競 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4194 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5306 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0634_024 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0634_125 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0634_126 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0634_127 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0634_128 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS018 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS282 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p150-chikanobu-the-ghost-of-old-badger-and-kusunoki-masatsura-7829 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4194  
画中文字 .栴檀〈せんだん〉は.二葉〈ふたは〉よりかんばしとや .楠〈くすのき〉.正行〈まさつら〉は.幼少〈ようしやう〉より .温和〈おんわ〉にして.常〈つね〉に.言葉〈ことば〉すくなく.其〈その〉.智〈ち〉.他〈た〉の .男児〈なんし〉とことなり .或〈ある〉.夜〈よ〉.読書〈とくしよ〉なせしおり.庭〈にわ〉 .先〈さき〉に其形ち一丈余もありけん.怪〈あや〉しき.人〈ひと〉 かげの.見〈み〉へしに.近習〈きんじよ〉の.若者〈わかもの〉あやしみ.驚〈をどろ〉 きけるに.正行〈まさつら〉少しも.動〈とう〉ずる.色〈いろ〉なく.迅〈すみやか〉に .庭前〈ていぜん〉に.飛下〈とびを〉り一刀に.妖物〈くわいぶつ〉.目〈め〉がけ.切付〈きりつけ〉たり この.妖物〈くわいぶつ〉は.数百年〈すうひやくねん〉ヲ.経〈へ〉しと.覚〈をほ〉しき.古狸〈ふるたぬき〉 なり 人々其勇.胆〈たん〉を.感〈かん〉ぜぬものなかりける 既に十一才のおり.桜井駅〈さくらゐゑき〉において父の.遺言〈いゝげん〉を .受継〈うけつ〉ぎ二代無類忠臣なり かへらしとかねて   おもへは梓弓  なき数に入    名こそとゝむる
組解説 01仁徳天皇・02藤原朝臣成通・03小野小町・04(玉藻前)・05小刑部姫・06浅茅ゲ原(浅茅原)・07祇王祇女・08室の津遊女(室の津)・09八幡太郎義家(八幡太郎)・10勾当の内侍(勾当内侍)・11(足柄山金時)・12(大江山四天王)・13満仲竜女夢・014鸕鷀草葺不合尊(葺不合尊)・15白菊姫・16岡崎水練・17明智光秀(本能寺光秀)・18(伏見地震)・19大久保彦左衛門・20更科姫・21和泉式部・22佐藤忠信(忠信)・23在原業平・24秀忠公・25伊達御殿・26松島の局(松島局)・27源頼光・28蟹満寺・29千寿の前(千寿前)・30吉田御殿・31(楠正行)・32伊賀局(清忠光経の亡霊)33仲光の一子幸寿丸身代リ(幸寿丸身代リ)・34(渡辺綱)・平知盛ノ霊(赤間海庭)・36牛若丸・37二位の内侍(二位内侍)・38吉備大臣・39(大磯虎)・40周防内侍・41真田信幸室おすみの方(信幸安中砦)・42真田九度隠家(九度山)・43地獄太夫・44佐賀の怪猫(佐賀怪猫)・45素戔嗚尊・46武内宿祢・47三荘太夫・48菅原道真卿・49坂ノ上田村麿(田村丸)・50大塔宮 ()内は目録における項目名 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5306  
画中文字 .渡辺〈わたなべ〉.綱〈つな〉は.頼光〈よりみつ〉の.臣〈しん〉にして.四天王〈してんわう〉の.随一〈ずいゝち〉 なり .頃日〈このごろ〉.兇賊〈きやうぞく〉の.為〈ため〉.洛中〈らくちう〉.穏〈をたやか〉ならず .綱〈つな〉 .命〈めい〉を.受〈う〉ケ.都中〈みやこのうち〉を.巡行〈しゆんこう〉せしに.四条橋〈しでうばし〉より .羅沙門〈らしようもん〉へ.至〈いた〉らんとせしおり.何地〈いづぐ〉より.来〈きた〉りしや .婦人〈ふじ〉.綱〈つな〉の.傍〈かたわら〉.附〈つき〉そひきたりしが.其〈その〉.形〈さま〉いと .怪〈あや〉しきこと.常〈つね〉の.婦人〈ふしん〉に.異〈ことな〉りしが.此〈これ〉.則〈すはな〉ち.洛中〈らくちう〉 をおびやかせし.鬼童〈きだう〉なりしといへり
組解説 01仁徳天皇・02藤原朝臣成通・03小野小町・04(玉藻前)・05小刑部姫・06浅茅ゲ原(浅茅原)・07祇王祇女・08室の津遊女(室の津)・09八幡太郎義家(八幡太郎)・10勾当の内侍(勾当内侍)・11(足柄山金時)・12(大江山四天王)・13満仲竜女夢・014鸕鷀草葺不合尊(葺不合尊)・15白菊姫・16岡崎水練・17明智光秀(本能寺光秀)・18(伏見地震)・19大久保彦左衛門・20更科姫・21和泉式部・22佐藤忠信(忠信)・23在原業平・24秀忠公・25伊達御殿・26松島の局(松島局)・27源頼光・28蟹満寺・29千寿の前(千寿前)・30吉田御殿・31(楠正行)・32伊賀局(清忠光経の亡霊)33仲光の一子幸寿丸身代リ(幸寿丸身代リ)・34(渡辺綱)・平知盛ノ霊(赤間海庭)・36牛若丸・37二位の内侍(二位内侍)・38吉備大臣・39(大磯虎)・40周防内侍・41真田信幸室おすみの方(信幸安中砦)・42真田九度隠家(九度山)・43地獄太夫・44佐賀の怪猫(佐賀怪猫)・45素戔嗚尊・46武内宿祢・47三荘太夫・48菅原道真卿・49坂ノ上田村麿(田村丸)・50大塔宮 ()内は目録における項目名 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0634_024  
画中文字
組解説 50枚揃ヵ。01石山秋の月・02上野花・03伏見雪・04吉野雪・05須磨月・06吉原花・07高田花・08(中将姫雪責)・09御所の月・10嵯峨月・11岡崎雪・12阿蘇花・13岡崎月・14六波羅雪・15佐賀花・16巽ノ月・17築波雪・18清水花・19宮路山月・20岩橋雪・21筑紫花・22琴弾社月・23深草雪・24南郡花・25隅田川月・26柳橋雪・27大内ノ花・28鎌倉月・29よし原雪・30金閣寺花・31月・32佐野雪・33五条坂花・34真野の里の月・35新潟の雪・36あらし山の花・37日高川の月・38禁中の雪・39洛外之花・40石浜の月・41本所業平橋の雪・42小港の花・43明石の月・44岡崎の雪・45醍醐花・46古寺雨後の月・47本所の雪・48横山の花・(番号無)廓の月・(番号無)田毎の月 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0634_125  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0634_126  
画中文字 「清盛は平忠盛が嫡男と雖も実は白河帝の落胤にして官位食禄身に余り一天の柄権を掌握して驕奢暴政天下に震ひ 其頃名高き舞姫祇王祇女が絶世の美貌を惑溺て殿中に留め昼夜鐘愛を究めたり 時に加賀より仏といへる白拍子推参す 折柄酒宴の場なれば召て舞曲を観てあるに立舞ふ姿は宛も天女と☆疑西施飛燕の艶色なれば清盛心恍惚として仏が手を握帳台深く引入給ひ寵遇逾熾なり 満れば欠る栄枯の定理 祇二女は忽寵衰へ嵯峨野の奥へ世を遁れ菩提の道にぞ入たりける 斯く無常有為転変何れか秋の一首さへ身に比放さるゝ仏女が発心 両女が跡を尋はゝ往生院に到着て等しく尼とぞ成にけれ 応需 隅田了古記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0634_127  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0634_128  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS018  
画中文字
組解説 50枚揃ヵ。01石山秋の月・02上野花・03伏見雪・04吉野雪・05須磨月・06吉原花・07高田花・08(中将姫雪責)・09御所の月・10嵯峨月・11岡崎雪・12阿蘇花・13岡崎月・14六波羅雪・15佐賀花・16巽ノ月・17築波雪・18清水花・19宮路山月・20岩橋雪・21筑紫花・22琴弾社月・23深草雪・24南郡花・25隅田川月・26柳橋雪・27大内ノ花・28鎌倉月・29よし原雪・30金閣寺花・31月・32佐野雪・33五条坂花・34真野の里の月・35新潟の雪・36あらし山の花・37日高川の月・38禁中の雪・39洛外之花・40石浜の月・41本所業平橋の雪・42小港の花・43明石の月・44岡崎の雪・45醍醐花・46古寺雨後の月・47本所の雪・48横山の花・(番号無)廓の月・(番号無)田毎の月 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS282  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p150-chikanobu-the-ghost-of-old-badger-and-kusunoki-masatsura-7829  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4194 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5306 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MM0634_024 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0634_125 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0634_126 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0634_127 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0634_128 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS018 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS282 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. japancoll-p150-chikanobu-the-ghost-of-old-badger-and-kusunoki-masatsura-7829 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.