ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

4 件の内 1 件目から 4件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. BM-paul0100 CoGNo. BM-paul0100 Co重複: 1 AlGNo. BM-paul0100 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189803. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 明治卅一年 月印刷、仝月 日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川団十郎演芸百番」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 福田熊次郎
作品名2 「きられ与三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 市川団十郎演芸百番 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8722 CoGNo. arcUP8720 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8720 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治三十一年二月五日印刷、同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「大阪歌舞伎座 開場狂言 二番目」「松江侯玄関前之場」) ( おおさかかぶきざ かいじょうきょうげん にばんめ まつえこう げんかんまえ の ば ) 1印No. 1板元No. 0011 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字 臨写印刷兼発行者 日本橋区室町三丁目九番地 秋山武右衛門
作品名2 「河内山宗俊 市川団十郎」 ( こうちやまそうしゅん いちかわだんじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 河内山宗俊  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9129 CoGNo. arcUP9129 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9129 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治三十一年六月十日印刷、月十七日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「かゞみ山大詰奥庭組上ケ」 ( かがみやま おおづめ おくにわ くみあげ ) 1印No. 1板元No. 0737 1板元名 森本 順三郎 板元文字 印刷兼発行者 浅草区瓦町二番地 森本順三郎
作品名2 「もとめ 市川染五郎」「岩ふじ 市川団十郎」「おはつ 尾上菊五郎」「出来上りの図」 ( もとめ いちかわそめごろう、いわふじ いちかわだんじゅうろう、おはつ おのえきくごろう、できあがり の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  役者絵  画題 鏡山  草履打  奥庭  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9843 CoGNo. arcUP9843 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9843 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189810 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「歌舞伎座新狂言 一谷嫩軍記 須磨浦の段」 ( かぶきざ しんきょうげん いちのたにふたばぐんき すまうらのだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「熊谷直実 市川団十郎」 ( くまがい なおざね いちかわ だんじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-paul0100 配役 きられ与三 〈〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8722 配役 河内山宗俊 〈9〉市川 団十郎
興行名 武勇誉出世景清 よみ ぶゆうのほまれしゅっせかげきよ 場立 二番目
外題 河内山宗俊 よみ こうちやまそうしゅん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治31 02・ 場所 大阪 劇場 大阪歌舞伎
作品No. arcUP9129 配役 もとめ 〈4〉市川 染五郎 岩ふじ 〈9〉市川 団十郎 おはつ 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9843 配役 熊谷次郎直実 〈9〉市川 団十郎
興行名 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場立 一番目三幕目
外題 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場名 須磨浦陣門の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治31 10・22 場所 東京 劇場 歌舞伎座
作品No. BM-paul0100  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8722  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9129  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9843  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-paul0100 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. paul-0100 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. arcUP8722 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9129 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9843 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.