ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

6 件の内 1 件目から 6件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. japancoll-p165-yoshiiku-daikichi-and-isakichi-5054 CoGNo. japancoll-p165-yoshiiku-daikichi-and-isakichi-5054 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p165-yoshiiku-daikichi-and-isakichi-5054 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma 落款印章 一蕙斎芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 巳三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「春色三十六会席」 ( しゅんしょく さんじゅうろくかいせき ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「芝 車屋」「若松屋大吉」「讃岐屋いさ吉」 ( しば くるまや、わかまつや だいきち、さぬきや いさきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 春色三十六会席 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7383 CoGNo. arcUP7383 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7383 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma 落款印章 一蕙斎芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣魯文 改印 巳三改 判型 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「春色三十六会席」 ( しゅんしょくさんじゅうろくかいせき ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「芝 車屋」「若松屋大吉」「讃岐屋いさ吉」 ( しば くるまや、わかまつやだいきち、さぬきやいさきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 料亭  シリーズNo. 春色三十六会席 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7385 CoGNo. arcUP7385 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7385 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma 落款印章 一蕙斎芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣魯文 改印 巳三改 判型 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「春色三十六会席」 ( しゅんしょくさんじゅうろくかいせき ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「甚左衛門町 百尺楼」「正木屋いく」「三よしのふみ」 ( じんざえもんちょう ひゃくせきろう、まさきやいく、みよしのふみ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 料亭  シリーズNo. 春色三十六会席 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7402 CoGNo. arcUP7402 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7402 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma 落款印章 一蕙斎芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣魯文 改印 巳三改 判型 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「春色三十六会席」 ( しゅんしょくさんじゅうろくかいせき ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「柳ばし 梅川」「柳ばしつね吉」「柳ばしかつ吉」 ( やなぎばし うめがわ、やなぎばしつねきち、やなぎばしかつきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 料亭  シリーズNo. 春色三十六会席 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7412 CoGNo. arcUP7412 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7412 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma 落款印章 朝霞楼芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 山々亭有人 改印 巳三改 判型 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「春色三十六会席」 ( しゅんしょくさんじゅうろくかいせき ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「三好町 昇月」「柳ばし三代吉」 ( みよしちょう しょうげつ、やなぎばしみよきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 料亭  シリーズNo. 春色三十六会席 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7414 CoGNo. arcUP7414 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7414 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma 落款印章 朝霞楼芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 山々亭有人 改印 巳三改 判型 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「春色三十六会席」 ( しゅんしょくさんじゅうろくかいせき ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「甚左衛門町 豊田屋」「よし川小菊」 ( じんざえもんちょう とよたや、よしかわこぎく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 料亭  シリーズNo. 春色三十六会席 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p165-yoshiiku-daikichi-and-isakichi-5054 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7383 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7385 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7402 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7412 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7414 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p165-yoshiiku-daikichi-and-isakichi-5054  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7383  
画中文字 「三筋の糸に縁をつなぐ客と歌妓の初対面は三縁山名空しからず小町少将を語る一中好き わたしや☆(女偏+禀)気て気が廻ると 歌沢流に思ひを述るも車の家名に当込文句 心の竹芝節こめて唄ふも舞も乗地の酒興 料理の美味により来る客は大門の宮?おほひ成とそ 仮名垣魯文記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7385  
画中文字 「百尋の深きを怖れて百尺の楼に登るは酒池肉林の名所を望んと欲するにて あしきは不言よし町のよしと名ざしの歌妓の座附 意の馬の本調子も忽ち狂ふ三下り ヤレソレ是を如何せん 醒ての上の御分別 兎かく中庸の中酒こそ酔心よき楽みなれ。 かな垣魯文記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7402  
画中文字 「猪牙を大桟橋に繋ぎて新柳町を斜に見やるは上手帰りの後朝にて 佳肴を船中に運ばして柳ばしの大間を出るは堀へ急がす浮れ雄ならん 此楼上に四十円の封を切ツて同朋町の飛脚やを促し 芸の二の口をかける時代は築出し新地の今様ならねど 角力じんくの字余りは当に日下開山ならん ろ文記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7412  
画中文字 「夕河岸の洗ひ魚に御厩河岸の水馬を思ひ 花の梢を雪かとあやまち 雪の風吹を花かと疑ふ 此楼上の名に因み月さし昇る隅田の晩景 三の詠も何れも善かれば三よし町の名も爰にふさはし 左右に見なせる富士筑波は調理の風味の高きに比すべし 山々亭有人記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7414  
画中文字 「田を三囲と吟ぜしは豊と云へるをり句なりと茲にいはんも事経りたれど 夫に縁語の豊田屋は其角か住居の茅場町 伊勢太と店を同じうして其夕立の降を迎ず 九店或は丸合の参会または小寄合の老舗となれば 夏閑★のよしや余所にはありぞとも家業に旱魃あらじとぞいふ 山々亭有人記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p165-yoshiiku-daikichi-and-isakichi-5054 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP7383 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7385 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7402 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7412 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7414 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.