ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

11 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. shiUY0063 CoGNo. shiUY0062 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0062 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181607.17a06 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「勘平 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  六段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-1-1(2) CoGNo. H-22-1-1-1. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-1-1. Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182107. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「玉屋新兵衛 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 0145 1板元No. 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-1-9 CoGNo. H-22-1-1-9. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-1-9. Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182109. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「定九郎 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M138-024(03) CoGNo. M138-024-01 Co重複: 1 AlGNo. M138-024-01 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182401 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「鬼王新左衛門 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-004-02(02) CoGNo. M338-004-02 Co重複: 1 AlGNo. M338-004-02 Al重複: 1 出版年: 文政03 (1820) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182011 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「景清 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  景清  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-014-01 CoGNo. M338-014-01 Co重複: 1 AlGNo. M338-014-01 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182509 )
絵師略称 豊国〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「此度河原崎座ニおゐて御名残狂言」「道実公 武部源蔵 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天神記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N009-013(01) CoGNo. N009-013 Co重複: 1 AlGNo. N009-013 Al重複: 1 出版年: 文化12 (1815) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181511 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N110-011(02) CoGNo. N110-011 Co重複: 1 AlGNo. N110-011 Al重複: 1 出版年: 文化14 (1817) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181701 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「清玄坊 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N208-006(02) CoGNo. N208-006 Co重複: 1 AlGNo. N208-006 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182403 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「[彦]惣 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  二人新兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0745 CoGNo. kuni80-0745 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0745 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181609 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「茂兵衛 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 796 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 解説では版元「山本屋 平吉」とあり。
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0063 配役 勘平 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名 六段目
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 07・17 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. H-22-1-1-1(2) 配役  〈3〉尾上 菊五郎
興行名 「玉藻前雲井☆☆」 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 07・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. H-22-1-1-9 配役 斧定九郎 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 「菊宴月白浪」 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 09・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M138-024(03) 配役 鬼王新左衛門 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 御慶曽我扇 よみ かどれいしゃそがのとしだま 場立
外題 御慶曽我扇 よみ かどれいしゃそがのとしだま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 01・13 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M338-004-02(02) 配役 景清 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 伊勢平氏額英幣 よみ いせへいじうめのみてぐら 場立
外題 伊勢平氏額英幣 よみ いせへいじうめのみてぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政03 11・03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M338-014-01 配役 道実公・武部源蔵 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 菅原利生好文梅 よみ すがわらりしょうのとびうめ 場立
外題 菅原利生好文梅 よみ すがわらりしょうのとびうめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 09・19 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. N009-013(01) 配役 頼光 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 四天王御江戸鏑 よみ してんのうおえどのかぶらや 場立
外題 四天王御江戸鏑 よみ してんのうおえどのかぶらや 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化12 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N110-011(02) 配役 清玄坊 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 今朝春曽我澪湊 よみ けさのはるそがのみなと 場立
外題 今朝春曽我澪湊 よみ けさのはるそがのみなと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化14 01・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N208-006(02) 配役 [彦]惣 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 館風扇白浪 よみ ごしょすがたおうぎのしらなみ 場立 二番目
外題 花曇艶街下駄傘 よみ はなぐもりさとのげたかさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 03・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0745 配役 茂兵衛 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 褄重噂菊月 よみ つまがさねかねてきくづき 場立
外題 褄重噂菊月 よみ つまがさねかねてきくづき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 09・12 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. shiUY0063  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-1-1(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-1-9  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M138-024(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M338-004-02(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M338-014-01  
画中文字 「此度河原崎座におゐて御名残狂言」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N009-013(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N110-011(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N208-006(02)  
画中文字
組解説 背景菜の花。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0745  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0063 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. H-22-1-1-1(2) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-1-9 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. M138-024(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M138-024(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-004-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-004-02(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-014-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-014-01 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N009-013(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N009-013(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N110-011(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N110-011(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N208-006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N208-006(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. kuni80-0745 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0745 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.