ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. H-22-1-1-240 CoGNo. H-22-1-1-240. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-1-240. Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184707. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「昔語桑名祭りの旧事」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 「つりふねのおさん」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K662-018 CoGNo. 0862-C008 Co重複: 1 AlGNo. K662-018 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 184700 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「流行猫の戯」「道行猫柳☆月影」 ( りゅうこう ねこ の たわむれ ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 流行猫の戯 資料部門 浮世絵
作品No. M240-002(01) CoGNo. M240-002 Co重複: 1 AlGNo. M240-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184707 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「日本駄右エ門猫之古事」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  五十三次の怪談  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39054 CoGNo. MFA-11.39054 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39054 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184707. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、浜 判型 大判/校合摺 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「昔語桑名祭りの旧事」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 「つりふねのおさん」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  校合摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39054.学 CoGNo. MFA-11.39054 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39054 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 大判/校合摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「昔語桑名祭の旧事」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「つりふねのおさん」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-1-240 配役 釣舟のおさん 〈1〉坂東 しうか
興行名 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場立 一番目三幕目
外題 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場名
所作題 其常磐津松行平 よみ そのときわずまつにゆきひら 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 07・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. K662-018 配役  〈1〉坂東 しうか  〈2〉市川 九蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. M240-002(01) 配役 杵屋おなかヵ 〈1〉坂東 しうか
興行名 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場立 初日
外題 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 07・25 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39054 配役 つりふねのおさん 〈1〉坂東 しうか
興行名 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場立 一番目三幕目
外題 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場名
所作題 其常磐津松行平 よみ そのときわづまつにゆきひら 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 弘化04 07・25 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39054.学 配役 つりふねのおさん 〈1〉坂東 しうか
興行名 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場立 一番目三幕目
外題 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場名
所作題 其常磐津松行平 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. H-22-1-1-240  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K662-018  
画中文字 「猫の胤たがいつの世に産そめて情けの花の咲しより人の 懐膝の上君待つ閨の床の山裾野の夢に私語を しかときゝてハ妻恋しうら山白にあけぼのゝ 班に心をかけ守りもったいないがじゃれついて ミけのわたしがおよびない高い火の見のぬしさん に尻をむけたる妹背中新枕して心ハ闇 「そなたばかりか此ぶちもないて 尋し鶉 の床露深艸の屋根づたひうかれあるきし 夜の窓 こまよこまよと呼小鳥 おぼつかなくも さしのぞく朧月夜のないしのかミあひりんきの角ハもたね ども爪でひっかく琴の音にあハす調子の三ッ瀬川はがれて 後ハ三味せんの
組解説 個別解説
組備考 「京橋巷戯述」 向って右:女猫 板東しうか 左:男猫 市川九蔵(2) 「道行」を猫に見立てた役者絵 着物の蝶の裾模様。紋の五三桐(芳桐に因むか)はいづれも小判でできている(猫に小判の洒落) 小道具の菜の花は干物と貝で出来ている。 ・「朧月猫草紙」(山東京山作、国芳画) 天保13~嘉永元あたりが典拠か★ 個別備考
作品No. M240-002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39054  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39054.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-1-240 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. K662-018 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K662-018 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M240-002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M240-002(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-11.39054 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39054 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39054.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39054 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.