ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

13 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. japancoll-p195-sugakudo-ban-bird-and-white-wisteria-5187 CoGNo. japancoll-p195-sugakudo-ban-bird-and-white-wisteria-5187 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p195-sugakudo-ban-bird-and-white-wisteria-5187 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185910. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳(「嵩岳」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 014:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「十四」)「ばん」「しらふぢ」 ( ばん、しらふじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   白藤  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p225-sugakudo-skylark-and-cockscomb-5173 CoGNo. japancoll-p225-sugakudo-skylark-and-cockscomb-5173 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p225-sugakudo-skylark-and-cockscomb-5173 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185910 )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳(「嵩岳」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 030:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「三十」)「あとり」「鳥頭」「けい頭」 ( あとり、とりがしら、けいとう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-sugakudo-nobitaki-bird-and-cucumber-5176 CoGNo. japancoll-p285-sugakudo-nobitaki-bird-and-cucumber-5176 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-sugakudo-nobitaki-bird-and-cucumber-5176 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂(「梅渓散人」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 026:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「廿六」)「野びたき」「種きうり」 ( のびたき、たねきゅうり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 のびたき  種胡瓜  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-sugakudo-yoshikiri-bird--reeds-and-nofuji-flowers-5188 CoGNo. japancoll-p285-sugakudo-yoshikiri-bird--reeds-and-nofuji-flowers-5188 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-sugakudo-yoshikiri-bird--reeds-and-nofuji-flowers-5188 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185910. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳(「嵩岳」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 (「十三」)「よしきり」「芦」「野ふぢ」 ( よしきり、あし、のふじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 よしきり    野藤  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p375-sugakudo-uso-and-morning-glory-5174 CoGNo. japancoll-p375-sugakudo-uso-and-morning-glory-5174 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p375-sugakudo-uso-and-morning-glory-5174 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185910. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳(「師古」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 029:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「廿九」「うそ」「はぢ」「朝がほ種」 ( うそ、はじ、あさがおだね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p475-sugakudo-bunting-5171 CoGNo. japancoll-p475-sugakudo-bunting-5171 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p475-sugakudo-bunting-5171 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185910. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳(「画鬼木石?」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 032:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「三十二」「小じゆりん」「夜落」「金銭」 ( こじゅりん、やらく、きんせん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p485-sugakudo-kurotsugumi-and-chinese-lantern-plant-5158 CoGNo. japancoll-p485-sugakudo-kurotsugumi-and-chinese-lantern-plant-5158 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p485-sugakudo-kurotsugumi-and-chinese-lantern-plant-5158 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185910. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳(「木石居」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 033:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「三十三」)「黒つぐみ」「ほうづき」 ( くろつぐみ、ほうずき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   鬼灯  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p525-sugakudo-buppozo-bird-and-shiyoyama-5172 CoGNo. japancoll-p525-sugakudo-buppozo-bird-and-shiyoyama-5172 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p525-sugakudo-buppozo-bird-and-shiyoyama-5172 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂(「木石居」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 031:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「三十一」)「仏法僧」「蓮花」「しよふま」 ( ぶっぽうそう、れんげ、しょうま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 仏法僧  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p625-sugakudo-returning-swallows-5177 CoGNo. japancoll-p625-sugakudo-returning-swallows-5177 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p625-sugakudo-returning-swallows-5177 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂(「嵩岳」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 025:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「二十五」「かへるつばめ」「雁らい紅」 ( かえるつばめ、がんらいこう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   雁来紅  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. mia-67226 CoGNo. mia-67226 Co重複: 1 AlGNo. mia-67226 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂(「嵩岳」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字 紅英堂梓
作品名2 「二十五」「かへるつばめ」「雁らい紅」 ( かえるつばめ、がんらいこう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   雁来紅  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p195-sugakudo-ban-bird-and-white-wisteria-5187 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p225-sugakudo-skylark-and-cockscomb-5173 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p285-sugakudo-nobitaki-bird-and-cucumber-5176 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p285-sugakudo-yoshikiri-bird--reeds-and-nofuji-flowers-5188 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p375-sugakudo-uso-and-morning-glory-5174 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p475-sugakudo-bunting-5171 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p485-sugakudo-kurotsugumi-and-chinese-lantern-plant-5158 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p525-sugakudo-buppozo-bird-and-shiyoyama-5172 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p625-sugakudo-returning-swallows-5177 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-67226 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p195-sugakudo-ban-bird-and-white-wisteria-5187  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p225-sugakudo-skylark-and-cockscomb-5173  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-sugakudo-nobitaki-bird-and-cucumber-5176  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-sugakudo-yoshikiri-bird--reeds-and-nofuji-flowers-5188  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p375-sugakudo-uso-and-morning-glory-5174  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p475-sugakudo-bunting-5171  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p485-sugakudo-kurotsugumi-and-chinese-lantern-plant-5158  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p525-sugakudo-buppozo-bird-and-shiyoyama-5172  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p625-sugakudo-returning-swallows-5177  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-67226  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p195-sugakudo-ban-bird-and-white-wisteria-5187 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p225-sugakudo-skylark-and-cockscomb-5173 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p285-sugakudo-nobitaki-bird-and-cucumber-5176 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p285-sugakudo-yoshikiri-bird--reeds-and-nofuji-flowers-5188 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p375-sugakudo-uso-and-morning-glory-5174 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p475-sugakudo-bunting-5171 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p485-sugakudo-kurotsugumi-and-chinese-lantern-plant-5158 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p525-sugakudo-buppozo-bird-and-shiyoyama-5172 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p625-sugakudo-returning-swallows-5177 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-67226 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.