ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

11 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP1650 CoGNo. arcUP1650 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1650 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181605 )
絵師略称 南北 絵師Roma 落款印章 南北画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ひなどり 瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 妹背山  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0121 CoGNo. kuni80-0121 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0121 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181605 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「み雪心たんのあまり瞎眼となる 沢村田之助」 ( ) 1印No. 743 1板元No. 246 1板元名 河内屋 源七 板元文字 河源
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0139 CoGNo. kuni80-0139 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0139 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181605 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「あそ次郎 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 796 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 解説では版元「山本屋 平吉」とあり。
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0140 CoGNo. kuni80-0139 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0139 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181605 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「あさがほ 沢村田之助」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 796 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 解説では版元「山本屋 平吉」とあり。
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0219 CoGNo. kuni80-0219 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0219 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181605 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「阿曽次郎 坂東三津五郎」「みゆき 沢村田之助」 ( ) 1印No. 294 1板元No. 360 1板元名 清水 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 解説では版元「清水 三河屋」とあり。
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2020x05.015 CoGNo. ROM-2020x05.015 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2020x05.015 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 181605 )
絵師略称 芦郷 絵師Roma 落款印章 芦郷画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「山口九郎治郎 市川鰕十郎」 ( やまぐちくろじろう いちかわえびじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 5016 1板元名 塩屋 長兵衛 板元文字 塩長
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2020x05.021 CoGNo. ROM-2020x05.021 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2020x05.021 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 181605. )
絵師略称 芦広 絵師Roma 落款印章 芦広画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「三枚つゞき」 ( さんまいつづき ) 1印No. 1板元No. 5016 1板元名 塩屋 長兵衛 板元文字 塩長
作品名2 「加藤正きよ 片岡仁左衛門」 ( かとうまさきよ かたおかにざえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2020x05.022 CoGNo. ROM-2020x05.022 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2020x05.022 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 181605. )
絵師略称 国広 絵師Roma 落款印章 国広画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「森蘭丸 中村歌右衛門」 ( もりらんまる なかむらうたえもん ) 1印No. 1板元No. 5048 1板元名 綿屋 喜兵衛(金隋堂) 板元文字 ワタキ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2020x05.113 CoGNo. ROM-2020x05.139-1 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2020x05.139-1 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 181605. )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「真柴久吉 中村歌右衛門」 ( ましばひさよし なかむらうたえもん ) 1印No. - 1板元No. 5048 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 綿喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2020x05.139-1 CoGNo. ROM-2020x05.139-1 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2020x05.139-1 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 幸国 絵師Roma 落款印章 幸国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「松永大膳 片岡仁左衛門」 ( まつながだいぜん かたおかにざえもん ) 1印No. - 1板元No. 5048 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 綿喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1650 配役 ひなどり 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 増補妹背山 よみ ぞうほいもせやま 場立
外題 増補妹背山 よみ ぞうほいもせやま 場名 三の切
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 05・05 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. kuni80-0121 配役 み雪 〈2〉沢村 田之助
興行名 時鳥貞婦噺 よみ ほととぎすみさおばなし 場立
外題 時鳥貞婦噺 よみ ほととぎすみさおばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0139 配役 あそ次郎 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 時鳥貞婦噺 よみ ほととぎすみさおばなし 場立
外題 時鳥貞婦噺 よみ ほととぎすみさおばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0140 配役 あさがほ 〈2〉沢村 田之助
興行名 時鳥貞婦噺 よみ ほととぎすみさおばなし 場立
外題 時鳥貞婦噺 よみ ほととぎすみさおばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0219 配役 阿曽次郎 〈3〉坂東 三津五郎 みゆき 〈2〉沢村 田之助
興行名 時鳥貞婦噺 よみ ほととぎすみさおばなし 場立
外題 時鳥貞婦噺 よみ ほととぎすみさおばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. ROM-2020x05.015 配役 山口九郎治郎 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場立
外題 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 05・ 場所 大阪 劇場
作品No. ROM-2020x05.021 配役 加藤正きよ 〈7〉片岡 仁左衛門
興行名 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場立 前狂言
外題 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 05・11 場所 大阪 劇場
作品No. ROM-2020x05.022 配役 森蘭丸 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場立
外題 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 05・ 場所 大阪 劇場
作品No. ROM-2020x05.113 配役 真柴久吉 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場立 前狂言
外題 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 05・ 場所 大阪 劇場
作品No. ROM-2020x05.139-1 配役 松永大膳 〈7〉片岡 仁左衛門
興行名 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場立 前狂言
外題 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 05・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP1650  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0121  
画中文字 「露のひぬ間の 朝かほに 照らす日影の つれなきに あはれ 一むら さめの はら/\と ふれかし 曙山書」
組解説 「駒沢次郎左衛門先名宮城阿蘇次郎 坂東三津五郎」とで二枚続 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0139  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0140  
画中文字 「露のひぬ まの 朝かほに 照らす ひかけ の つれ なきに あはれ一と村雨の はら/\と ふれかし 曙山書」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0219  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2020x05.015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2020x05.021  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2020x05.022  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2020x05.113  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2020x05.139-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1650 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. kuni80-0121 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0121 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0139 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0139 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0140 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0140 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0219 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0219 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. ROM-2020x05.015 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2020x.05.15 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2020x05.021 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2020x.05.21 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2020x05.022 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2020x.05.22 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2020x05.113 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2020x.05.113 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2020x05.139-1 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2020x.05.139 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.