ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

16 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 5722-C001 CoGNo. 5721-C008-20 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-20 Al重複: 1 出版年: 明治20 (1887) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188709 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二十年九月二十五日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「近世人物誌 五代目坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 やまと新聞社 板元文字 奥隅☆二
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N088-004 CoGNo. N088-002 Co重複: 1 AlGNo. N088-002 Al重複: 1 出版年: 明治20 (1887) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188709 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二十年九月二十一日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「小磯 岩井松之助」「粂の八郎 高砂屋福助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松木 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  鳴神と不動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N088-002 CoGNo. N088-002 Co重複: 1 AlGNo. N088-002 Al重複: 1 出版年: 明治20 (1887) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188709 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「浪丸 成駒屋福助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松木 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  鳴神と不動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N088-003 CoGNo. N088-002 Co重複: 1 AlGNo. N088-002 Al重複: 1 出版年: 明治20 (1887) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188709 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「玄坊 中村芝翫」「押勝 片岡我童」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松木 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  鳴神と不動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N102-007(01) CoGNo. N102-007 Co重複: 1 AlGNo. N102-007 Al重複: 1 出版年: 明治20 (1887) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188709 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二十年九月十四日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「堅物 高砂屋福助」 ( ) 1印No. 1板元No. 657 1板元名 松木 平吉 板元文字 松木平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  高野山  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N102-007(02) CoGNo. N102-007 Co重複: 1 AlGNo. N102-007 Al重複: 1 出版年: 明治20 (1887) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188709 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「新洞左エ門 中村芝翫」「夕秀 成駒屋福助」 ( ) 1印No. 1板元No. 657 1板元名 松木 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  高野山  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N102-007(03) CoGNo. N102-007 Co重複: 1 AlGNo. N102-007 Al重複: 1 出版年: 明治20 (1887) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188709 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「女之助 片岡我童」「橋立 岩井松之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 657 1板元名 松木 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  高野山  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3840 CoGNo. MAOV3840 Co重複: 1 AlGNo. MAOV3840 Al重複: 1 出版年: 明治20 (1887) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188709. )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 大蘇芳年画(大蘇印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届明治二十年九月 日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:024/01;01 異版
作品名1 「皇国二十四功」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 津田源七
作品名2 「袈裟御前」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  揃い物  画題   シリーズNo. 皇国二十四功 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3843 CoGNo. MAOV3843 Co重複: 1 AlGNo. MAOV3843 Al重複: 1 出版年: 明治20 (1887) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188709. )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 大蘇芳年画(大蘇印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届明治二十年九月 日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:024/01;01 異版
作品名1 「皇国二十四功」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 津田源七
作品名2 「弼宰相春衡」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  揃い物  画題   シリーズNo. 皇国二十四功 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3845 CoGNo. MAOV3845 Co重複: 1 AlGNo. MAOV3845 Al重複: 1 出版年: 明治20 (1887) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188709. )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 大蘇芳年画(たいそ印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届明治二十年九月 日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:024/01;01 異版
作品名1 「皇国二十四功」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 津田源七
作品名2 「名和小太郎左衛門長重」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  揃い物  画題   シリーズNo. 皇国二十四功 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C001 配役 景清 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治20 09・ 場所 東京 劇場
作品No. N088-004 配役 小磯 〈4〉岩井 松之助 粂の八郎 〈3〉高砂屋 福助
興行名 よみ 場立
外題 ☆雀山駒絆松樹 よみ ひばりやまこまつなぎまつ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治20 09・ 場所 東京 劇場 中村座
作品No. N088-002 配役 浪丸 〈4〉成駒屋 福助
興行名 よみ 場立
外題 ☆雀山駒絆松樹 よみ ひばりやまこまつなぎまつ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治20 09・ 場所 東京 劇場 中村座
作品No. N088-003 配役 玄坊 〈4〉中村 芝翫 押勝 〈3〉片岡 我童
興行名 よみ 場立
外題 ☆雀山駒絆松樹 よみ ひばりやまこまつなぎまつ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治20 09・ 場所 東京 劇場 中村座
作品No. N102-007(01) 配役 堅物 〈3〉高砂屋 福助
興行名 ☆雀山駒絆松樹 よみ ひばりやまこもつなぎまつ 場立 中幕
外題 苅萱桑門筑紫☆ よみ かるかやどうしんつくしのいえづと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治20 09・ 場所 東京 劇場 中村座
作品No. N102-007(02) 配役 新洞左エ門 〈4〉中村 芝翫 夕秀 〈4〉成駒屋 福助
興行名 ☆雀山駒絆松樹 よみ ひばりやまこもつなぎまつ 場立 中幕
外題 苅萱桑門筑紫☆ よみ かるかやどうしんつくしのいえづと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治20 09・ 場所 東京 劇場 中村座
作品No. N102-007(03) 配役 女之助 〈3〉片岡 我童 橋立 〈4〉岩井 松之助
興行名 ☆雀山駒絆松樹 よみ ひばりやまこもつなぎまつ 場立 中幕
外題 苅萱桑門筑紫☆ よみ かるかやどうしんつくしのいえづと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治20 09・ 場所 東京 劇場 中村座
作品No. MAOV3840 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAOV3843 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAOV3845 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5722-C001  
画中文字
組解説 やまと新聞附録第十二 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N088-004  
画中文字
組解説 だんまり。 個別解説 七分身
組備考 個別備考
作品No. N088-002  
画中文字
組解説 だんまり。 個別解説 七分身
組備考 個別備考
作品No. N088-003  
画中文字
組解説 だんまり。 個別解説 七分身
組備考 個別備考
作品No. N102-007(01)  
画中文字
組解説 個別解説 半身像。
組備考 個別備考 『続々歌舞伎年代記』では橋立は千鳥。
作品No. N102-007(02)  
画中文字
組解説 『続々歌舞伎年代記』では橋立は千鳥。 個別解説 半身像。
組備考 個別備考
作品No. N102-007(03)  
画中文字
組解説 『続々歌舞伎年代記』では橋立は千鳥。 個別解説 半身像。
組備考 個別備考
作品No. MAOV3840  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV3843  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV3845  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C001 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N088-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N088-004 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N088-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N088-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N088-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N088-003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N102-007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N102-007(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N102-007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N102-007(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N102-007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N102-007(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MAOV3840 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. MAOV3843 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. MAOV3845 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.