ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

20 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP4475 CoGNo. arcUP4475 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4475 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳 豊国筆(年玉印) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 丑正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵八景」 ( ちゅうしんぐら はっけい ) 1印No. 1板元No. 0283 1板元名 具足屋 嘉兵衛 板元文字 人形町通 具足屋板
作品名2 「二だん目の晩鐘」 ( にだんめ の ばんしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 忠臣蔵  二段目  シリーズNo. 忠臣蔵八景 資料部門 浮世絵
作品No. 258-C024-11 CoGNo. 258-C024 Co重複: 1 AlGNo. 258-C024 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186501 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 丑正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「誠忠義士伝 る 茅野三平藤原常世 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 561 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C122-01 CoGNo. 5714-C122-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C122-01 Al重複: 1 出版年: 元治02 (1865) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186501 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:007/01;01 異版
作品名1 「柳街梨園全盛花一対」「故郷風を見せぬ気性もの大工六三に役わる 市川蝶升」「廓気をはなれた灸所ものかしくに見立る 岡田屋内田毎」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-1-133 CoGNo. H-22-1-1-133. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-1-133. Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 丑正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵八景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 具足屋 嘉兵衛 板元文字 人形町通 具足屋板
作品名2 「七だん目の秋の月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-1-134 CoGNo. H-22-1-1-134. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-1-134. Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 丑正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵八景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 具足屋 嘉兵衛 板元文字 人形町通 具足屋板
作品名2 「三段目の落雁」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-1-135 CoGNo. H-22-1-1-135. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-1-135. Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 丑正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵八景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 具足屋 嘉兵衛 板元文字 人形町通 具足屋板
作品名2 「五段目の夜の雨」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-1-136 CoGNo. H-22-1-1-136. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-1-136. Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 丑正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵八景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 具足屋 嘉兵衛 板元文字 人形町通 具足屋板
作品名2 「九段目の暮雪」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42492 CoGNo. MFA-11.42504 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42504 Al重複: 1 出版年: 元治02 (1865) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186501. )
絵師略称 豊国〈3〉、国久、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、国久画(年玉印)、広重画 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 吉印、晋子其角 改印 丑正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸の花名勝会」 ( ) 1印No. 1262 1板元No. 228 1板元名 加藤屋 清兵衛 板元文字 加藤清
作品名2 「元結文七 岩井紫若」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  風景画  画題   シリーズNo. 江戸の花名勝会 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43625 CoGNo. MFA-11.43625 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43625 Al重複: 1 出版年: 元治02 (1865) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 丑正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵八景」 ( ) 1印No. 747 1板元No. 283 1板元名 具足屋 佐兵衛 板元文字 人形町通 具足屋板
作品名2 「五段目の夜の雨」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2703_12465-11 CoGNo. MAOV2703_12465-11 Co重複: 1 AlGNo. MAOV2703_12465-11 Al重複: 1 出版年: 元治02 (1865) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186501 )
絵師略称 豊国〈3〉、重清、国久〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 丑正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸の花 名勝会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 加藤清
作品名2 「銀座」「金かな物の甚五郎 中村福助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  名所絵  画題   シリーズNo. 江戸の花名勝会 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4475 配役 加古川本蔵 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 01・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. 258-C024-11 配役 茅野三平 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 01・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C122-01 配役 大工六三 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治02 01・ 場所 江戸 劇場
作品No. H-22-1-1-133 配役 お軽 〈1〉河原崎 国太郎 大星由良之助 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-1-134 配役 勘平 〈4〉市村 家橘 お軽 〈1〉河原崎 国太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-1-135 配役 斧定九郎 〈3〉市川 九蔵 与市兵衛 〈〉
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-1-136 配役 加古川本蔵 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.42492 配役 元結文七 〈2〉岩井 紫若
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.43625 配役 定九郎 〈1〉河原崎 権十郎 与一兵衛 〈1〉嵐 冠五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MAOV2703_12465-11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4475  
画中文字 .三井寺〈みゐでら〉の.入相〈いりあひ〉よりも.目覚〈めざま〉しの まくら.時計〈とけい〉は.耳〈みゝ〉にこたゆる
組解説 01二だん目の晩鐘・02三段目の落雁・03四だん目の晴嵐・04五段目の夜の雨・05七だんめの秋の月・06九段目の暮雪・07十だん目の帰帆・08打出しの夕照 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 258-C024-11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C122-01  
画中文字
組解説 役者と遊女。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-1-133  
画中文字
組解説 個別解説 「秋の夜も九つはしこ中ぞらをあを向て見る洞庭の月」
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-1-134  
画中文字
組解説 個別解説 「かる/\と使もはやひ勘平にてうと落あふ雁の玉章」
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-1-135  
画中文字
組解説 個別解説 「かた先へきつとあひせてよるの雨をのからさきに名のるとろぼう」
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-1-136  
画中文字
組解説 個別解説 「祝言をしからはさせてくれの雪にとけて顔までいろ直しする」
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42492  
画中文字
組解説 個別解説 薬師茅場町。豊国<3>没後の作品。
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43625  
画中文字 「かた先へさつとあひせてよるの雨 をのからさきに名のるとろぼう」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2703_12465-11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4475 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 258-C024-11 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 258-C024-11 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C122-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C122-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H-22-1-1-133 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-1-134 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-1-135 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-1-136 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. MFA-11.42492 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42492 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43625 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43625 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MAOV2703_12465-11 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.