ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

11 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. mai01k06(2) CoGNo. mai01k06 Co重複: 1 AlGNo. mai01k06 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843. )
絵師略称 貞重 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 746 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 大 池仲上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 酒呑童子  山入  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.26953 CoGNo. MFA-11.26970-2 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.26970-2 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:011/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  芝居絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.26963 CoGNo. MFA-11.26970-2 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.26970-2 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:011/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  芝居絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40071b CoGNo. MFA-11.40071a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40071a-c Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「左兵衛佐義興」「井ノ弾正」「市川五郎」「由良新左衛門」「世良田右馬助」「大島周防守」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.4991.160a CoGNo. MFA-2009.4991.160a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.4991.160a-c Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「不知火」「岩見潟」「猪名川」「御用木」「荒馬」「柏戸」「常盤山」「雲生嶽」「越の海」「黒雲」「三ツ鱗」「千年川」 ( ) 1印No. 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 相撲絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.4991.17 CoGNo. MFA-2009.4991.17 Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.4991.17 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:003/01;01 異版
作品名1 「当顔見世看板画」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 「吉例暫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.4991.18 CoGNo. MFA-2009.4991.17 Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.4991.17 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/01;01 異版
作品名1 「だんまり」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.4991.83 CoGNo. MFA-2009.4991.70 Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.4991.70 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化4 順No.:( 1843 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵義士銘々外伝」 ( ) 1印No. 281 1板元No. 152 1板元名 ヱヒ子 板元文字 ヱヒ子
作品名2 「山科の柏木」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史絵  美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3500 CoGNo. MAOV3499 Co重複: 1 AlGNo. MAOV3499 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 貞房 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「田宮坊太郎」「園朝」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1938.548. CoGNo. AIC-1938.548. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1938.548. Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (「東海道五十三対」) ( とうかいどうごじゅうさんついのうち ) 1印No. 0773 1板元No. 0111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字 (三引)伊場仙板
作品名2 「三島」 ( みしま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五十三対(江戸) 資料部門 浮世絵
作品No. mai01k06(2) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保年間 頃ヵ 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.26953 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.26963 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40071b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-2009.4991.160a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-2009.4991.17 配役  〈5〉市川 海老蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-2009.4991.18 配役  〈4〉中村 歌右衛門  〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-2009.4991.83 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAOV3500 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保 場所 江戸 劇場
作品No. AIC-1938.548. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mai01k06(2)  
画中文字
組解説 頼光山入を七福神に見立てたもの。宝の山を守るのは銭達。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.26953  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.26963  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40071b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.4991.160a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.4991.17  
画中文字
組解説 顔見世興行の看板絵風に描いたもの。2009.4991.17から19は元は大判錦絵一枚だったものを裁断したヵ。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.4991.18  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.4991.83  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV3500  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 歌舞伎に題材を得た一種の歴史画 個別備考
作品No. AIC-1938.548.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai01k06(2) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. MFA-11.26953 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.26952-4 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.26963 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.26961-3 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40071b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40071a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.4991.160a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.4991.160a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.4991.17 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.4991.17 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.4991.18 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.4991.18 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.4991.83 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.4991.83 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MAOV3500 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. AIC-1938.548. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1938.548. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.