ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. RV-2685-2-17 CoGNo. RV-2685-2-17 Co重複: 1 AlGNo. RV-2685-2-17 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生清親(「清親」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十九年一月日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 041:001/01;01 異版
作品名1 「教導立志基」 ( きょうどうりっしのもとい ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 画工兼出板 両国吉川町二番地 松木平吉版
作品名2 「四十一」(塙保己一) ( はなわほきいち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史絵  教訓絵  画題 塙保己一  源氏物語講義  シリーズNo. 教導立志基 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2685-2-20 CoGNo. RV-2685-2-20 Co重複: 1 AlGNo. RV-2685-2-20 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 清親(「清親」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十九年 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 044:001/01;01 異版
作品名1 「教導立志基」 ( きょうどうりっしのもとい ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 画工兼出板 両国吉川町二番地 松木平吉版
作品名2 「四十四」(徳川慶喜) ( とくがわよしのぶ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史絵  教訓絵  画題 徳川慶喜  シリーズNo. 教導立志基 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2685-2-25 CoGNo. RV-2685-2-25 Co重複: 1 AlGNo. RV-2685-2-25 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生清親(「清親」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十八年十月廿六日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 031:001/01;01 異版
作品名1 「教導立志基」 ( きょうどうりっしのもとい ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 画工兼出版 両国吉川町二番地 松木平吉版
作品名2 「卅一」(徳川竹千代) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史絵  教訓絵  画題 徳川竹千代  徳川家康  石合戦  シリーズNo. 教導立志基 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2685-2-3 CoGNo. RV-2685-2-3 Co重複: 1 AlGNo. RV-2685-2-3 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 清親(「清親」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十九年 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:001/01;01 異版
作品名1 「教導立志基」 ( きょうどうりっしのもとい ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 画工兼出板 両国吉川町二番地 松木平吉版
作品名2 「七」(源義家) ( みなもとのよしいえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史絵  教訓絵  画題 源義家  雁行乱知伏兵  シリーズNo. 教導立志基 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2685-2-31 CoGNo. RV-2685-2-31 Co重複: 1 AlGNo. RV-2685-2-31 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 清親(「清親」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十九年 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 039:001/01;01 異版
作品名1 「教導立志基」 ( きょうどうりっしのもとい ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 画工兼出板 両国吉川町二番地 松木平吉版
作品名2 「三十九」(物徂徠) ( ぶっそらい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史絵  教訓絵  画題 物徂徠  荻生徂徠  南総之力  シリーズNo. 教導立志基 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2685-2-17 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2685-2-20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2685-2-25 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2685-2-3 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2685-2-31 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2685-2-17  
画中文字 「塙保己一は武蔵の人なり 幼時病で眼を失ふ 年十五 江戸に来リ雨富某の家に寄宿し弦歌鍼治を学び特に古書を好み人に請ふて読しめ一事一物聞ごとに人に講ぜしめ遂に文字に通じ皇朝の学を脩む 年二十五より四十五に至るまで三千七十部の書を著す 或夜源氏物語を講ずるに当リ灯火滅せしを以て暫く言を休まれたしと請 先生曰ふ サテ/\眼明は不自由の者かなと大に笑ひしと云 保木野迂史」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2685-2-20  
画中文字 「徳川慶喜公が資性寛仁大度にして能く天下の機勢を卓見し明治維新の国是を創設賛成せられし鴻勲誰か公の右に出る者あらん 然れとも鴻勲誰か公の勲蹟なきが如く看過せられるものにて江湖の論評今に区々たり 視よ百年の後ち確乎論定するの期あるべし 因て小言を題して大方治眼者の公論に委し唯公の自詠和歌一首を左に登録して喋々の弁を要せず 「国のため氏のためとてしばし身を忍ぶが岡にすみぞめの袖」 戸田欽堂謹撰」「鵬飛☆(晏+鳥)笑」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2685-2-25  
画中文字 「徳川竹千代君幼にして今川氏に質たるとき端午の石戦を看んと奴の肩に騎して往 一隊は三百余人 一隊は之の半に過ず 人争て多ニ附く 君奴に命じて少きを助しむ 奴其異るを問 君曰 多きは心一ならず 少きは懼て力を専らにす 依て其勝少々ありと 果て君の言の如し 時に君十才なりと 墨江逸民 桜舟述」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2685-2-3  
画中文字 「源義家陸奥国数年の戦後宇治殿に参り戦の物語せしを大江匡房物蔭より聞て あはれ才あれど未た兵法を知らすと独語せしに 義家の従者聞て之を告く 義家怒る色なく直ちに匡房の許に至り弟子と成り学問す 後ち義家出羽金沢の城を攻し時一行の雁苅田に下りんとして俄に驚き行を乱して飛び返るを見て曰く 飛雁行を乱るは野に伏兵あるなりと 四面より捜さしむるに果して敵三百余騎を見出し大捷を得たりと 学の益ある此一事をもて知るべし 夢の屋主人(「ユ」)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2685-2-31  
画中文字 「徂徠は江戸の人なり 通称荻生惣右衛門 幼にして遠思あり 延宝中父方庵罪ありて上総に流さる 徂徠共に従ひ往き留ること十三年 更に師友なく僅に大学諺解一冊をもつて研究す 江戸に還るにおよび業殆と大成す 後柳沢侯に仕へ禄五百石を賜る 其博識洽聞なる海内仰て鴻儒とす 九々舎逸静識」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2685-2-17 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2685-2-17 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2685-2-20 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2685-2-20 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2685-2-25 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2685-2-25 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2685-2-3 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2685-2-3 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2685-2-31 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2685-2-31 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.