ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 5756-C001(02) CoGNo. 5756-C001 Co重複: 1 AlGNo. 5756-C001 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1879 )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  劇場図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5756-C001(03) CoGNo. 5756-C001 Co重複: 1 AlGNo. 5756-C001 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1879 )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十二年 月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  劇場図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-012(01) CoGNo. M348-012 Co重複: 1 AlGNo. M348-012 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187905 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「佐藤七蔵 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  高橋お伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-012(02) CoGNo. M348-012 Co重複: 1 AlGNo. M348-012 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187905 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  高橋お伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M448-001(01) CoGNo. M448-001 Co重複: 1 AlGNo. M448-001 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187902 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「遊女今紫 沢村百之介」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0959 CoGNo. kuni80-0958 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0958 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 08・05 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187908.05 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 「随士 中村伝五郎」「御狩射當 中村翫雀」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0960 CoGNo. kuni80-0958 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0958 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 08・05 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187908.05 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 「秦の始皇帝 助高屋高助」「御狩射當 市川九蔵」「男舞ひめ 尾上多賀之丞」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-RG001-48 CoGNo. AkoRH-RG001-48 Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-18-98 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187905. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「鞘当かけ合せりふ」 ( さやあてかけあいせりふ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 「不破伴左衛門重勝 ●市川団十郎」「鳶の者ほり物連次 ▲尾上菊五郎」「名古屋山三元直 ■助高屋高助」 ( ふわばんざえもんしげかつ いちかわだんじゅうろう、とびのものほりものれんじ おのえきくごろう、なごやさんざもとなお すけたかやたかすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 鞘当  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5756-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 場所 東京 劇場 久松
作品No. 5756-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 場所 東京 劇場 久松
作品No. M348-012(01) 配役 佐藤七蔵 〈1〉市川 左団次
興行名 綴合於伝仮名書 よみ とじあわせおでんのかなぶみ 場立 一番目
外題 綴合於伝仮名書 よみ とじあわせおでんのかなぶみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 05・28 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-012(02) 配役 玉橋おでん 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 綴合於伝仮名書 よみ とじあわせおでんのかなぶみ 場立 一番目
外題 綴合於伝仮名書 よみ とじあわせおでんのかなぶみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 05・28 場所 東京 劇場 新富
作品No. M448-001(01) 配役 遊女今紫 〈0〉沢村 百之助
興行名 稚緑松島朝比奈 よみ わかみどりまつにあさひな 場立 二番目
外題 娼妓誠開花夜桜 よみ じょろうのまことかいかのよざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 02・13 場所 東京 劇場 春木
作品No. kuni80-0959 配役 御狩射當 〈3〉中村 翫雀 秦の始皇帝 〈4〉助高屋 高助  
興行名 艶も千種浮名の☆ よみ いろもちぐさうきなのこいくち 場立 二番目大切
外題 艶も千種浮名の☆ よみ いろもちぐさうきなのこいくち 場名
所作題 鶴歳亀齢栄久松 よみ ちよよろずよさかえのひさまつ 音曲種 富本、長唄
細目種 よみ 上演年 明治12 08・13 場所 東京 劇場 久松
作品No. kuni80-0960 配役 御狩射當 〈3〉市川 九蔵 男舞ひめ  〈2〉尾上 多賀之丞
興行名 艶も千種浮名の☆ よみ いろもちぐさうきなのこいくち 場立 二番目大切
外題 艶も千種浮名の☆ よみ いろもちぐさうきなのこいくち 場名
所作題 鶴歳亀齢栄久松 よみ ちよよろずよさかえのひさまつ 音曲種 富本、長唄
細目種 よみ 上演年 明治12 08・13 場所 東京 劇場 久松
作品No. AkoRH-RG001-48 配役 不破伴左衛門重勝  〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 昔綉廓鞘当 よみ むかしもようさとのさやあて 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 05・29 場所 東京 劇場 新富
作品No. 5756-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5756-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-012(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-012(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M448-001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0959  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0960  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-RG001-48  
画中文字 「●遠からんものは音にもきけ近くば寄て目にも三升のものずきは今りうかうのくわんくわつでたち通ひくるわの大門を這入ばたちまち極楽浄土こくうに花のまへわたり」「■歌舞のぼさつの君達がたえなる御声おんがくはまことに天女あまぐたり花ふりかゝる仲の町色にいろあるそのなかへいなづま組かごろつきの」「●これをしらずやいなづまの初り見たり不破の関せきにせかれてめせき笠ふられて帰るか雨に鳥」「■ぬるゝ心のからかさにねぐらかさうよ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5756-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5756-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5756-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5756-C001(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-012(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-012(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-012(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-012(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M448-001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M448-001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. kuni80-0959 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0959 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0960 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0960 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. AkoRH-RG001-48 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.