ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

875 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP1173 CoGNo. arcUP1173 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1173 Al重複: 1 出版年: 弘化02 (1845) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1845 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵 大序」 ( ) 1印No. 208 1板元No. 29 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字 長、芝神有田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  大序  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1176 CoGNo. arcUP1173 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1173 Al重複: 1 出版年: 弘化02 (1845) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1845 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵 五段め」 ( ) 1印No. 208 1板元No. 29 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字 長、芝神有田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  五段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1177 CoGNo. arcUP1173 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1173 Al重複: 1 出版年: 弘化02 (1845) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1845 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵 七段目」 ( ) 1印No. 208 1板元No. 29 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字 長、芝神有田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  七段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1178 CoGNo. arcUP1173 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1173 Al重複: 1 出版年: 弘化02 (1845) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1845 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵 八段目」 ( ) 1印No. 208 1板元No. 29 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字 長、芝神有田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  八段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1179 CoGNo. arcUP1173 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1173 Al重複: 1 出版年: 弘化02 (1845) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1845 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ) 1印No. 208 1板元No. 29 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字 長、芝神有田屋
作品名2 「十段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  十段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1784 CoGNo. arcUP1173 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1173 Al重複: 1 出版年: 弘化02 (1845) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1845 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ) 1印No. 208 1板元No. 29 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字 長、芝神有田屋
作品名2 「二段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  二段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2395 CoGNo. arcUP2395 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2395 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 中判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道 五十四」「五十三次大尾 京都」「三条大はし」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0324 CoGNo. arcUY0324 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0324 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185212 )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重(ヒコ印) 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 衣笠、村田、子十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:040/01;01 異版
作品名1 「東都高名会席尽」 ( ) 1印No. 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 通油町 ふじ慶
作品名2 「髭の意休」「万久」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  大首絵  助六  画題   シリーズNo. 東都高名会席尽 資料部門 浮世絵
作品No. CortazziU43 CoGNo. CortazziU43 Co重複: 1 AlGNo. CortazziU43 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 中判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五十三次之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「興津」「十八」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 025-K002 CoGNo. 025-K002 Co重複: 1 AlGNo. 025-K002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 中判淡版彩(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「江戸名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 遠州屋彦兵衛 板元文字
作品名2 「永田馬場・山王社溜池・桐畑」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   江戸  名所案内記  図絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1173 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化02 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1176 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化02 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1177 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化02 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1178 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化02 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1179 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化02 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1784 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化02 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP2395 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0324 配役 髭の意休 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 12・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. CortazziU43 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 025-K002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1173  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1176  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1177  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1178  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1179  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1784  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2395  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0324  
画中文字
組解説 嘉永5年10月から翌6年2月頃まで出版された「東都高名会席尽」のシリーズの1枚。「忠臣蔵」「菅原」「千本桜」「四谷怪談」などの名作歌舞伎の登場人物を当時の売れっ子役者の似顔絵で綴った。「会席尽」のタイトル通り、歌川広重が描く背景のコマ絵では、描いた役に因んだ料亭やその店に関連する事物を描く。同じシリーズの作品は現在のところ39種が確認でき、その中には<8>市川団十郎の助六図もある(参考図)。 個別解説 本図では、「髭の意休」という名前に似た「万久」という料亭を紹介し、音の類似を楽しめる作品になっている。コマ絵に描かれるのは、そこで出されるお弁当でもあろうか。意休の髪と髭に細い凹凸が見られるが、これは空摺りを施したもの。
組備考 味の素食の文化センターの錦絵ギャラリーHP参照 個別備考
作品No. CortazziU43  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 025-K002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】155【画面上テキスト】枠外左下方に「八」とあり 中折れあり 個別備考
作品No. arcUP1173 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1176 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1177 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1178 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1179 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1784 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2395 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0324 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. CortazziU43 所蔵者名 SISJAC(H.Cortazzi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://sainsbury-institute.org/
所蔵者著作権表示 Sainsbury Institute for the Study of Japanese Arts and Cultures © 2016 All rights reserved
所蔵者利用規定URL
作品No. 025-K002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 025-K002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.