ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

12 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. M348-009-02(01) CoGNo. M348-009-02 Co重複: 1 AlGNo. M348-009-02 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187902 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 彫工銀次郎 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「渥美五郎則近 市川左団次」「渥美兵衛祐則 中村仲蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不明 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  東山  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-009-02(02) CoGNo. M348-009-02 Co重複: 1 AlGNo. M348-009-02 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187902 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「赤松入道満祐 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不明 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  東山  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-009-02(03) CoGNo. M348-009-02 Co重複: 1 AlGNo. M348-009-02 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187902 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 周延筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十二年三月四日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「浦上弾正祐道 中村宗十郎」「赤松五郎教康 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不明 板元文字 切断にて不明
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  東山  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-RG001-37 CoGNo. AkoRH-RG001-37 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-RG001-37 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 01・13 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187901.13 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大星由良介 中村宗十郎」「おいし 岩井半四郎」「大星力弥 市川小団次」 ( おおぼしゆらのすけ なかむらそうじゅうろう、おいし いわいはんしろう、おおぼしりきや いちかわこだんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小林 常吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-RG001-39 CoGNo. AkoRH-RG001-37 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-RG001-37 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 01・13 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187901.13 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲直義(年玉印)、上野北大門丁十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十二年一月十三日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「加古川本蔵 市川団十郎」 ( かこがわほんぞう いちかわだんじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小林 常吉 板元文字 京橋区水谷町十二番地 出板 小林常吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-RG001-51 CoGNo. AkoRH-RG001-51 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-RG001-51 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187906. )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「茶屋廻り辰 尾上菊之助」「不破伴左衛門 市川団十郎」 ( ちゃやまわりたつ おのえきくのすけ、ふわばんざえもん いちかわだんじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-RG001-52 CoGNo. AkoRH-RG001-51 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-RG001-51 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187906. )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 上の北大門丁十一バンチ 画工 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十二年六月御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「彫物連次 尾上菊五郎」「茶や廻り金太 沢村源平」 ( ほりものれんじ おのえきくごろう、ちゃやまわりきんた さわむらげんぺい ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 長谷川丁十九バンチ 出板人 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-RG001-54 CoGNo. AkoRH-RG001-51 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-RG001-51 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187906. )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「名古屋山三 助高屋高助」「鳶の者音吉 坂東家橘」 ( なごやさんざ すけたかやたかすけ、とびのものおときち ばんどうかきつ ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-RG001-38 CoGNo. AkoRH-RG001-37 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-RG001-37 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 01・13 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187901.13 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「となせ 尾上菊五郎」「小なみ 市川左団次」 ( となせ おのえきくごろう、こなみ いちかわさだんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小林 常吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0590 CoGNo. arcUY0590 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0590 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187902 )
絵師略称 周延 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「富樫之介 市川左団次」 ( とがしのすけ いちかわさだんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小林 常吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 勧進帳  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-009-02(01) 配役 渥美五郎則近 〈1〉市川 左団次
興行名 赤松満祐梅白旗 よみ あかまつまんゆううめのしらはた 場立
外題 赤松満祐梅白旗 よみ あかまつまんゆううめのしらはた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 02・28 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-009-02(02) 配役 赤松入道満祐 〈9〉市川 団十郎 渥美兵衛祐則 〈3〉中村 仲蔵
興行名 赤松満祐梅白旗 よみ あかまつまんゆううめのしらはた 場立
外題 赤松満祐梅白旗 よみ あかまつまんゆううめのしらはた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 02・28 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-009-02(03) 配役 浦上弾正祐道 〈1〉中村 宗十郎 赤松五郎教康 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 赤松満祐梅白旗 よみ あかまつまんゆううめのしらはた 場立
外題 赤松満祐梅白旗 よみ あかまつまんゆううめのしらはた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 02・28 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-RG001-37 配役 大星由良介 〈1〉中村 宗十郎 おいし 〈8〉岩井 半四郎 大星力弥 〈5〉市川 小団次
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 01・04 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-RG001-39 配役 加古川本蔵 〈9〉市川 団十郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 01・04 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-RG001-51 配役 茶屋廻り辰 〈2〉尾上 菊之助 不破伴左衛門 〈9〉市川 団十郎
興行名 綴合於伝仮名書 よみ とじあわせおでんのかなぶみ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 昔綉廓鞘当 よみ むかしもようさとのさやあて 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 05・28 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-RG001-52 配役 彫物連次 〈5〉尾上 菊五郎 茶や廻り金太 〈3〉沢村 源平
興行名 綴合於伝仮名書 よみ とじあわせおでんのかなぶみ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 昔綉廓鞘当 よみ むかしもようさとのさやあて 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 05・28 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-RG001-54 配役 名古屋山三元春 〈4〉助高屋 高助 鳶の者音吉 〈1〉坂東 家橘
興行名 綴合於伝仮名書 よみ とじあわせおでんのかなぶみ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 昔綉廓鞘当 よみ むかしもようさとのさやあて 音曲種 常磐津、長唄
細目種 よみ 上演年 明治12 05・28 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-RG001-38 配役 となせ 〈5〉尾上 菊五郎 小なみ 〈1〉市川 左団次
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 01・04 場所 東京 劇場 新富
作品No. arcUY0590 配役 富樫之介 〈1〉市川 左団次
興行名 赤松満祐梅白旗 よみ あかまつまんゆううめのしらはた 場立 中幕
外題 勧進帳 よみ かんじんちょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 02・28 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-009-02(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-009-02(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-009-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-RG001-37  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-RG001-39  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-RG001-51  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-RG001-52  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-RG001-54  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-RG001-38  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0590  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-009-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-009-02(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-009-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-009-02(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-009-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-009-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. AkoRH-RG001-37 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-RG001-39 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-RG001-51 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-RG001-52 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-RG001-54 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-RG001-38 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. arcUY0590 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.