ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MMS276 CoGNo. MMS276 Co重複: 1 AlGNo. MMS276 Al重複: 2 出版年: 安政04 (1857) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳、とり女 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印)、とり女画 彫師摺師 画中文字人名 竹の屋 直成 改印 改、巳三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 039:049/01;01 異版
作品名1 「誠忠義臣名々鏡」 ( せいちゅう ぎしん めいめいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0622 1板元名 堀越 板元文字 神田 久 堀越
作品名2 「ゆ」「早野勘平常世」 ( ゆ、はやの かんぺい つねよ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠義臣名々鏡(国芳・揃物) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0025-11 CoGNo. AkoGA-G0025-11 Co重複: 1 AlGNo. AkoGA-G0025-11 Al重複: 2 出版年: 安政04 (1857) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1857 )
絵師略称 国芳、芳鳥女 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印)、とり女画 彫師摺師 画中文字人名 穤の屋 芳道 改印 改、巳三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 037:049/01;01 異版
作品名1 「誠忠義臣名々鏡」 ( せいちゅうぎしんめいめいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0622 1板元名 堀越 板元文字 神田 久 堀越
作品名2 「さ」「相原江助宗房」 ( さ、あいばら えすけ むねふさ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠義臣名々鏡(国芳・揃物) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0025-12 CoGNo. AkoGA-G0025-12 Co重複: 1 AlGNo. AkoGA-G0025-12 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳、とり女 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印)、とり女画 彫師摺師 画中文字人名 竹の屋 直成 改印 改、巳三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 039:049/01;01 異版
作品名1 「誠忠義臣名々鏡」 ( せいちゅう ぎしん めいめいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0622 1板元名 堀越 板元文字 神田 久 堀越
作品名2 「ゆ」「早野勘平常世」 ( ゆ、はやの かんぺい つねよ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠義臣名々鏡(国芳・揃物) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0025-13 CoGNo. AkoGA-G0025-13 Co重複: 1 AlGNo. AkoGA-G0025-13 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1857 )
絵師略称 国芳、芳鳥女 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印)、とり女画(「とり」) 彫師摺師 画中文字人名 元の屋 元枝 改印 改、巳三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 040:049/01;01 異版
作品名1 「誠忠義臣名々鏡」 ( せいちゅう ぎしん めいめいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0622 1板元名 堀越 板元文字 神田 久 堀越
作品名2 「め」「浦松半太夫高直」 ( め、うらまつ はんだゆう たかなお ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠義臣名々鏡(国芳・揃物) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0223-20 CoGNo. AkoRH-R0223-20 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0223-20 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1857 )
絵師略称 国芳、芳鳥女 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印)、とり女画 彫師摺師 画中文字人名 穤の屋 芳道 改印 改、巳三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 037:049/01;01 異版
作品名1 「誠忠義臣名々鏡」 ( せいちゅうぎしんめいめいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0622 1板元名 堀越 板元文字 神田 久 堀越
作品名2 「さ」「相原江助宗房」 ( さ、あいばら えすけ むねふさ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠義臣名々鏡(国芳・揃物) 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p375-kuniyoshi-hayano-kanpei-tsuneyo-572 CoGNo. japancoll-p375-kuniyoshi-hayano-kanpei-tsuneyo-572 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p375-kuniyoshi-hayano-kanpei-tsuneyo-572 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳、とり女 絵師Roma 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印)、とり女画 彫師摺師 画中文字人名 竹の屋 直成 改印 改、巳三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 039:049/01;01 異版
作品名1 「誠忠義臣名々鏡」 ( せいちゅう ぎしん めいめいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0622 1板元名 堀越 板元文字 神田 久 堀越
作品名2 「ゆ」「早野勘平常世」 ( ゆ、はやの かんぺい つねよ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠義臣名々鏡 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p450-kuniyoshi-the-ghost-hayano-kanpei-tsuneyo-5205 CoGNo. japancoll-p450-kuniyoshi-the-ghost-hayano-kanpei-tsuneyo-5205 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p450-kuniyoshi-the-ghost-hayano-kanpei-tsuneyo-5205 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳、とり女 絵師Roma 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印)、とり女画 彫師摺師 画中文字人名 竹の屋 直成 改印 改、巳三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 039:049/01;01 異版
作品名1 「誠忠義臣名々鏡」 ( せいちゅう ぎしん めいめいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0622 1板元名 堀越 板元文字 神田 久 堀越
作品名2 「ゆ」「早野勘平常世」 ( ゆ、はやの かんぺい つねよ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠義臣名々鏡 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p575-kuniyoshi-aikara-esuke-munefusa-10614 CoGNo. japancoll-p575-kuniyoshi-aikara-esuke-munefusa-10614 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p575-kuniyoshi-aikara-esuke-munefusa-10614 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1857 )
絵師略称 国芳、芳鳥女 絵師Roma 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印)、とり女画 彫師摺師 画中文字人名 穤の屋 芳道 改印 改、巳三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 037:049/01;01 異版
作品名1 「誠忠義臣名々鏡」 ( せいちゅうぎしんめいめいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0622 1板元名 堀越 板元文字 神田 久 堀越
作品名2 「さ」「相原江助宗房」 ( さ、あいばら えすけ むねふさ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠義臣名々鏡(国芳・揃物) 資料部門 浮世絵
作品No. MMS276 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0025-11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0025-12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0025-13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0223-20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p375-kuniyoshi-hayano-kanpei-tsuneyo-572 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p450-kuniyoshi-the-ghost-hayano-kanpei-tsuneyo-5205 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p575-kuniyoshi-aikara-esuke-munefusa-10614 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS276  
画中文字 ゆく秋に独おくれて茅野原  霜の剣になくきり/\す           竹の屋直成
組解説 全49枚ヵ 1い大星由良之助良雄・02ろ大星力弥良金・03は芳田忠左衛門兼亮・04に原郷右衛門元辰・05ほ片岡伝吾右衛門高房・06へ間瀬忠太夫正明・07と小野寺十内秀和・08ち堀部矢兵衛金丸・09り堀部安兵衛武庸・10ぬ菅谷伴之丞政利・11る不破勝右衛門正種・12を木村奥右衛門貞行・13わ富守祐右衛門正固・14か大高伝吾忠雄・15よ矢間喜平光延・16た千場三郎光忠・17れ岡野金右衛門包秀・18そ数田新右衛門武尭・19つ小野寺孝右衛門秀富・20ね仁村治郎左衛門包常・21な淀川勘平宗則・22ら浦松喜兵衛秀直・23む大星清左衛門信清・24う矢田五郎左衛門祐武・25ゐ坂垣伝蔵正賢・26の早水総左衛門満尭・27お芦尾田又之丞光時・28く外島弥曽右衛門常樹・29や貝賀弥左衛門友信・30ま早野和助常成・31け吉田河右衛門兼貞・32ふ竹林貞七隆重・33こ唐橋全助武幸・34え矢間俊六光風・35て間瀬孫九郎正辰・36あ中村勘助正辰・37さ相原江助宗房・38き千崎弥五郎則安・39ゆ早野勘平常世・40め浦松半太夫高直・41み矢頭与茂七教兼・42し徳田只右衛門行高・43ゑ岡田孫太夫豊成・44ひ矢間重太郎光興・45も磯合重郎右衛門正久・46せ鹿松半六行重・47す寺岡平右衛門信行・48百塩谷判官高貞・49百角野十平治次房 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0025-11  
画中文字 霜さゆるするとき月の小夜風に  障りを払ふうき雲の空           穤の屋芳道
組解説 全49枚ヵ 1い大星由良之助良雄・02ろ大星力弥良金・03は芳田忠左衛門兼亮・04に原郷右衛門元辰・05ほ片岡伝吾右衛門高房・06へ間瀬忠太夫正明・07と小野寺十内秀和・08ち堀部矢兵衛金丸・09り堀部安兵衛武庸・10ぬ菅谷伴之丞政利・11る不破勝右衛門正種・12を木村奥右衛門貞行・13わ富守祐右衛門正固・14か大高伝吾忠雄・15よ矢間喜平光延・16た千場三郎光忠・17れ岡野金右衛門包秀・18そ数田新右衛門武尭・19つ小野寺孝右衛門秀富・20ね仁村治郎左衛門包常・21な淀川勘平宗則・22ら浦松喜兵衛秀直・23む大星清左衛門信清・24う矢田五郎左衛門祐武・25ゐ坂垣伝蔵正賢・26の早水総左衛門満尭・27お芦尾田又之丞光時・28く外島弥曽右衛門常樹・29や貝賀弥左衛門友信・30ま早野和助常成・31け吉田河右衛門兼貞・32ふ竹林貞七隆重・33こ唐橋全助武幸・34え矢間俊六光風・35て間瀬孫九郎正辰・36あ中村勘助正辰・37さ相原江助宗房・38き千崎弥五郎則安・39ゆ早野勘平常世・40め浦松半太夫高直・41み矢頭与茂七教兼・42し徳田只右衛門行高・43ゑ岡田孫太夫豊成・44ひ矢間重太郎光興・45も磯合重郎右衛門正久・46せ鹿松半六行重・47す寺岡平右衛門信行・48百塩谷判官高貞・49百角野十平治次房 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0025-12  
画中文字 ゆく秋に独おくれて茅野原  霜の剣になくきり/\す           竹の屋直成
組解説 全49枚ヵ 1い大星由良之助良雄・02ろ大星力弥良金・03は芳田忠左衛門兼亮・04に原郷右衛門元辰・05ほ片岡伝吾右衛門高房・06へ間瀬忠太夫正明・07と小野寺十内秀和・08ち堀部矢兵衛金丸・09り堀部安兵衛武庸・10ぬ菅谷伴之丞政利・11る不破勝右衛門正種・12を木村奥右衛門貞行・13わ富守祐右衛門正固・14か大高伝吾忠雄・15よ矢間喜平光延・16た千場三郎光忠・17れ岡野金右衛門包秀・18そ数田新右衛門武尭・19つ小野寺孝右衛門秀富・20ね仁村治郎左衛門包常・21な淀川勘平宗則・22ら浦松喜兵衛秀直・23む大星清左衛門信清・24う矢田五郎左衛門祐武・25ゐ坂垣伝蔵正賢・26の早水総左衛門満尭・27お芦尾田又之丞光時・28く外島弥曽右衛門常樹・29や貝賀弥左衛門友信・30ま早野和助常成・31け吉田河右衛門兼貞・32ふ竹林貞七隆重・33こ唐橋全助武幸・34え矢間俊六光風・35て間瀬孫九郎正辰・36あ中村勘助正辰・37さ相原江助宗房・38き千崎弥五郎則安・39ゆ早野勘平常世・40め浦松半太夫高直・41み矢頭与茂七教兼・42し徳田只右衛門行高・43ゑ岡田孫太夫豊成・44ひ矢間重太郎光興・45も磯合重郎右衛門正久・46せ鹿松半六行重・47す寺岡平右衛門信行・48百塩谷判官高貞・49百角野十平治次房 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0025-13  
画中文字 きれ味も冴たはしらは三太夫  村松町にあらぬ業もの           元の屋元枝
組解説 全49枚ヵ 1い大星由良之助良雄・02ろ大星力弥良金・03は芳田忠左衛門兼亮・04に原郷右衛門元辰・05ほ片岡伝吾右衛門高房・06へ間瀬忠太夫正明・07と小野寺十内秀和・08ち堀部矢兵衛金丸・09り堀部安兵衛武庸・10ぬ菅谷伴之丞政利・11る不破勝右衛門正種・12を木村奥右衛門貞行・13わ富守祐右衛門正固・14か大高伝吾忠雄・15よ矢間喜平光延・16た千場三郎光忠・17れ岡野金右衛門包秀・18そ数田新右衛門武尭・19つ小野寺孝右衛門秀富・20ね仁村治郎左衛門包常・21な淀川勘平宗則・22ら浦松喜兵衛秀直・23む大星清左衛門信清・24う矢田五郎左衛門祐武・25ゐ坂垣伝蔵正賢・26の早水総左衛門満尭・27お芦尾田又之丞光時・28く外島弥曽右衛門常樹・29や貝賀弥左衛門友信・30ま早野和助常成・31け吉田河右衛門兼貞・32ふ竹林貞七隆重・33こ唐橋全助武幸・34え矢間俊六光風・35て間瀬孫九郎正辰・36あ中村勘助正辰・37さ相原江助宗房・38き千崎弥五郎則安・39ゆ早野勘平常世・40め浦松半太夫高直・41み矢頭与茂七教兼・42し徳田只右衛門行高・43ゑ岡田孫太夫豊成・44ひ矢間重太郎光興・45も磯合重郎右衛門正久・46せ鹿松半六行重・47す寺岡平右衛門信行・48百塩谷判官高貞・49百角野十平治次房 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0223-20  
画中文字 霜さゆるするとき月の小夜風に  障りを払ふうき雲の空           穤の屋芳道
組解説 全49枚ヵ 1い大星由良之助良雄・02ろ大星力弥良金・03は芳田忠左衛門兼亮・04に原郷右衛門元辰・05ほ片岡伝吾右衛門高房・06へ間瀬忠太夫正明・07と小野寺十内秀和・08ち堀部矢兵衛金丸・09り堀部安兵衛武庸・10ぬ菅谷伴之丞政利・11る不破勝右衛門正種・12を木村奥右衛門貞行・13わ富守祐右衛門正固・14か大高伝吾忠雄・15よ矢間喜平光延・16た千場三郎光忠・17れ岡野金右衛門包秀・18そ数田新右衛門武尭・19つ小野寺孝右衛門秀富・20ね仁村治郎左衛門包常・21な淀川勘平宗則・22ら浦松喜兵衛秀直・23む大星清左衛門信清・24う矢田五郎左衛門祐武・25ゐ坂垣伝蔵正賢・26の早水総左衛門満尭・27お芦尾田又之丞光時・28く外島弥曽右衛門常樹・29や貝賀弥左衛門友信・30ま早野和助常成・31け吉田河右衛門兼貞・32ふ竹林貞七隆重・33こ唐橋全助武幸・34え矢間俊六光風・35て間瀬孫九郎正辰・36あ中村勘助正辰・37さ相原江助宗房・38き千崎弥五郎則安・39ゆ早野勘平常世・40め浦松半太夫高直・41み矢頭与茂七教兼・42し徳田只右衛門行高・43ゑ岡田孫太夫豊成・44ひ矢間重太郎光興・45も磯合重郎右衛門正久・46せ鹿松半六行重・47す寺岡平右衛門信行・48百塩谷判官高貞・49百角野十平治次房 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p375-kuniyoshi-hayano-kanpei-tsuneyo-572  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p450-kuniyoshi-the-ghost-hayano-kanpei-tsuneyo-5205  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p575-kuniyoshi-aikara-esuke-munefusa-10614  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS276 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. AkoGA-G0025-11 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0025-12 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0025-13 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0223-20 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. japancoll-p375-kuniyoshi-hayano-kanpei-tsuneyo-572 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p450-kuniyoshi-the-ghost-hayano-kanpei-tsuneyo-5205 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p575-kuniyoshi-aikara-esuke-munefusa-10614 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.