ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

14 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP1649 CoGNo. arcUP0542 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0542 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 暁斎 絵師Roma Kawanabe Kyosai 落款印章 惺々狂斎 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所之内」 ( ) 1印No. 748 1板元No. 432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキチ、大金
作品名2 「御能拝見之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能楽  画題   シリーズNo. 東海道名所之内 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1742 CoGNo. arcUP0542 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0542 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 暁斎 絵師Roma Kawanabe Kyosai 落款印章 応需 惺々周麿 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所之内」 ( ) 1印No. 748 1板元No. 432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 築地、大金
作品名2 「京都等持院足利十五代木像之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 東海道名所之内 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1743 CoGNo. arcUP0542 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0542 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 暁斎 絵師Roma Kawanabe Kyosai 落款印章 応需 周麿 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所つゝき」 ( とうかいどうめいしょつづき ) 1印No. 748 1板元No. 432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ、大金
作品名2 「羅生門之古図」「春雨ノ社」「金札石刀石トモ云」「鬼カミノハシラ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 東海道名所之内 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3253 CoGNo. arcUP3253 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3253 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 隅田 了古 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 150:160/01;02 異版
作品名1 「東海道之内」 ( とうかいどうのうち ) 1印No. 1板元No. 0432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 築地 大金
作品名2 「藤之杜 走馬」 ( ふじのもり はしりうま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3260 CoGNo. arcUP3260 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3260 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 周麿 絵師Roma 落款印章 応需 周麿 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五[改] 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所之内」 ( ) 1印No. 748 1板元No. 432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキチ、大金
作品名2 「伊勢外宮」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 東海道  画題   シリーズNo. 東海道名所之内 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-915.38.0065 CoGNo. ROM-915.38.0065 Co重複: 1 AlGNo. ROM-915.38.0065 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 暁斎 絵師Roma 落款印章 応需 周麿 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 106:162/01;01 異版
作品名1 「東海道名所之内」 ( とうかいどうめいしょのうち ) 1印No. 1板元No. 0432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ 大金
作品名2 「伊勢外宮」 ( いせげくう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-915.38.0066 CoGNo. ROM-915.38.0066 Co重複: 1 AlGNo. ROM-915.38.0066 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 暁斎 絵師Roma 落款印章 応需 周麿 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 153:162/01;01 異版
作品名1 「東海道名所之内」 ( とうかいどうめいしょのうち ) 1印No. 1板元No. 0432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ 大金
作品名2 「兵庫築島寺」「佐比江遊女町」「再度山」 ( ひょうご つきしまでら、さびえ ゆうじょまち、ふたたびさん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-915.38.0067 CoGNo. ROM-915.38.0067 Co重複: 1 AlGNo. ROM-915.38.0067 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863. )
絵師略称 暁斎 絵師Roma 落款印章 応需 周麿 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 073:162/01;01 異版
作品名1 「東海道名所之内」 ( とうかいどうめいしょのうち ) 1印No. 1板元No. 0432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 築地 大金
作品名2 「秋葉山」 ( あきはさん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-915.38.0070 CoGNo. ROM-915.38.0070 Co重複: 1 AlGNo. ROM-915.38.0070 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 暁斎 絵師Roma 落款印章 応需 惺々周麿 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 138:162/01;01 異版
作品名1 「東海道名所之内」 ( とうかいどうめいしょのうち ) 1印No. 1板元No. 0432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 築地 大金
作品名2 「京都等持院 足利十五代木像之図」 ( きょうと とうじいん、あしかがじゅうごだい もくぞうのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-915.38.0073 CoGNo. ROM-915.38.0073 Co重複: 1 AlGNo. ROM-915.38.0073 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 暁斎 絵師Roma 落款印章 応需 惺々周麿 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 114:162/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( とうかいどう ) 1印No. 1板元No. 0432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 築地 大金
作品名2 「土山」「鈴ヶ山 坂ノ下」「田村麿社」 ( つちやま、すずかやま さかのした、たむらまろしゃ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  時局絵  東海道  将軍上洛  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1649 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 05・ 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1742 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 05・ 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1743 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 05・ 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP3253 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3260 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 場所 江戸 劇場
作品No. ROM-915.38.0065 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-915.38.0066 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-915.38.0067 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 場所 劇場
作品No. ROM-915.38.0070 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-915.38.0073 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1649  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1742  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1743  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3253  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3260  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-915.38.0065  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-915.38.0066  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-915.38.0067  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-915.38.0070  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-915.38.0073  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1649 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1742 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1743 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3253 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3260 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. ROM-915.38.0065 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 915.38.65 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-915.38.0066 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 915.38.66 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-915.38.0067 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 915.38.67 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-915.38.0070 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 915.38.70 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-915.38.0073 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 915.38.73 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.