ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP7113 CoGNo. arcUP7113 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 松蝶国麿画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 松亭主人 改印 米良、渡辺、子七 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五月八日午ノ時有卦ニ入」 ( ごがつようか うまのとき うけにいる ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 有卦絵  画題 福助    シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8182 CoGNo. arcUP8182 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田、子八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「十一月六日 子の刻 火性の人うけニ入」 ( じゅういちがつむいか ねのこく ひしょうのひとうけにいる ) 1印No. 1板元No. 0476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 「ふの字づくしのいはひうた」 ( ふのじづくしのいわいうた ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 有卦絵  画題 福助  お多福  富士山    風鈴  分銅    服紗    シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8639 CoGNo. arcUP8639 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「当十一月六日 有卦入富寄 火性の祝」 ( あたるじゅういちがつむいか うけにいるふうき かしょうのいわい ) 1印No. 0450 1板元No. 0209 1板元名 加賀屋 安兵衛 板元文字 加賀安
作品名2 「不破伴左衛門」「芙蓉方」 ( ふわばんざえもん、ふようのかた ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  有卦絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8640 CoGNo. arcUP8639 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma 落款印章 国貞かく 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「当十一月六日 有卦入富寄 火性の祝」) ( あたるじゅういちがつむいか うけにいるふうき かしょうのいわい ) 1印No. 0450 1板元No. 0209 1板元名 加賀屋 安兵衛 板元文字 加賀安
作品名2 「ふみ売」「ふか七」「筆助」 ( ふみうり、ふかしち、ふですけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  有卦絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8641 CoGNo. arcUP8639 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「当十一月六日 有卦入富寄 火性の祝」) ( あたるじゅういちがつむいか うけにいるふうき かしょうのいわい ) 1印No. 0450 1板元No. 0209 1板元名 加賀屋 安兵衛 板元文字 加賀安
作品名2 「ふし娘」「深草少々」 ( ふじむすめ、ふかくさのしょうしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  有卦絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7113 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8182 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8639 配役 不破伴左衛門 〈8〉市川 団十郎 芙蓉方 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 10・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP8640 配役 文売 〈1〉中村 福助ヵ ふか七 〈5〉市川 海老蔵 筆助 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 10・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP8641 配役 藤娘 〈1〉坂東 しうか 深草少将 〈3〉助高屋 高助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 10・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7113  
画中文字 ふく.助〈すけ〉が  ふねを .相手〈あひて〉に   ふざけては  ふゝふと.笑〈わら〉ふ    ふの.字〈じ〉とはなる      応需 松亭主人即興 水性 四才   五才 十二才  十三才 廿六才  廿七才 三十四才 三十五才 四十二才 四十三才 五十六才 五十七才 六十四才 六十五才 七十二才 七十三才 八十六才 八十七才 九十四才 九十五才 土性 二才   三才 十才   十一才 十八才  十九才 三十二才 三十三才 四十才  四十一才 四十八才 四十九才 六十二才 六十三才 七十才  七十一才 七十八才 七十九才 九十二才 九十三才 百才   百一才  
組解説 個別解説
組備考 参考『東京都江戸東京博物館研究報告』(通号5)2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. arcUP8182  
画中文字 「ふじ程に宝を山とかさねつゝこかねも雪とつもるうけ入」「ふへの音に福の神風誘ひ来て猶寿をよするうけ入」「ふうりんは風のまに/\富貴自在冥加にあまる福のうけ入」「ふんどんに目方くらべる封金を積重ねてぞ箱にうけ入」「ふくろほど世にもめでたき物はなし数の宝をこれへうけ入」「ふくさ地の縫の模様の鶴亀とよはひを友にのべんうけ入」「ふでそめてめでたき事をかきつくしいはふて人におくるうけ入」「八才 九才 十六 十七 二十四 二十五 三十八 三十九 四十六 四十七 五十四 五十五 六十八 六十九 七十六 七十七 八十四 八十五 九十八 九十九 百六 百十四 百十五」
組解説 個別解説
組備考 参考『東京都江戸東京博物館研究報告』(通号5)2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. arcUP8639  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 参考『東京都江戸東京博物館研究報告』(通号5)2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. arcUP8640  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8641  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7113 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8182 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8639 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8640 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8641 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.