ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

9 件の内 1 件目から 9件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0561 CoGNo. arcUP0561 Co重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182709 )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鉄ヶ嶽 嵐冠十郎」「岩川 嵐橘三郎」 ( ) 1印No. 上48d 1板元No. 829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 ワタキ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0003 CoGNo. arcUY0003 Co重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182301. )
絵師略称 国広 絵師Roma 落款印章 国広画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「名古屋山三 嵐橘三郎」 ( ) 1印No. 353 1板元No. 498 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天、天喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6552 CoGNo. arcUP6552 Co重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182301 )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 繊白?、春の屋 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「名古屋山三 嵐橘三郎」「奴鹿蔵 中山一蝶」 ( なごやさんざ あらしきつさぶろう、やっこしかぞう なかやまいっちょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  狂詩  俳諧  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0005_026 CoGNo. arcBK06-0005_026 Co重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182305 )
絵師略称 英泉 絵師Roma 落款印章 英泉画 彫師摺師 画中文字人名 在原梅成 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「関取岩川 嵐橘三郎」 ( せきとりいわがわ あらしきつさぶろう ) 1印No. 0135 1板元No. 0908 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 有原堂?
分類 役者絵  狂歌  上方絵  画題 千両幟  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8427 CoGNo. arcUP8427 Co重複: 1 出版年: 文政 (1818) 月日 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma 長秀画 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大新板玉役者見立忠臣蔵 鶴ヶ岡之段 切組灯籠」 ( だいしんぱんたまやくしゃみたてちゅうしんぐら つるがおかのだん きりくみとうろう ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 綿喜、大坂北ほり江市場 綿屋喜兵へ板
作品名2 「高ノ師直 中むら歌右衛門」「ゑんや判官 市川団蔵」「もゝの井わかさ之介 嵐橘三郎」「かほよ御前 中村三光」「あしかゞたゞよし公 小川吉太郎」 ( こうのもろのお なかむらうたえもん、えんやはんがん いちかわだんぞう、もものいわかさのすけ あらしきつさぶろう、かおよごぜん なかむらさんこう、あしかがただよしこう おがわきちたろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  役者絵  見立絵  上方絵   画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8488 CoGNo. arcUP8488 Co重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1828. )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「女房かさね 嵐橘三郎」 ( にょうぼうかさね あらしきつさぶろう ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8531 CoGNo. arcUP8530 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「放駒長吉 嵐橘三郎」 ( はなれごまちょうきち あらしきつさぶろう ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8837 CoGNo. arcUP8835 Co重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 12・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 笹木芳滝画(よし玉印)、第一大区五小区南本町二丁目三十七番地 画図 笹木嘉造 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「鹿児島暴士見立揃」) ( かごしま ぼうし みたてぞろえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 砂越 新八 板元文字 第三大区六小区新町通二丁目六番地 出板人 砂越新八
作品名2 「逸見十郎太 浅尾与六」「国幹娘 嵐三右衛門」「篠原国幹 中村嘉七」「西郷小平 中村駒之助」「村田三助 嵐璃笑」「池辺吉十郎 市川市十郎」「別所新助 嵐橘三郎」「貴島清 市川右団治」 ( へんみじゅうろうた あさおよろく、くにもとむすめ あらしさんえもん、しのはらくにもと なかむらかしち、さいごうこへい なかむらこまのすけ、むらたさんすけ あらしりしょう、いけべきちじゅうろう いちかわいちじゅうろう、べっしょしんすけ あらしきつさぶろう、きじまきよし いちかわうだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  戦争絵  上方絵  画題 西南戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9735 CoGNo. arcUP9734 Co重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 08・ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「斎藤太郎左衛門 嵐橘三郎」 ( さいとうたろざえもん あらしきつさぶろう ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 大塔宮  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0561 配役 鉄ヶ嶽 〈1〉嵐 冠十郎 岩川 〈2〉嵐 橘三郎
興行名 勝鬨☆源氏 よみ かちどきみばえげんじ 場立 切狂言
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 09・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUY0003 配役 名古屋山三 〈2〉嵐 橘三郎
興行名 けいせい品評林 よみ けいせいしなさだめ 場立
外題 けいせい品評林 よみ けいせいしなさだめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP6552 配役 名古屋山三 〈2〉嵐 橘三郎 奴鹿蔵 〈4〉中山 一蝶
興行名 けいせい品評林 よみ けいせいしなさだめ 場立
外題 けいせい品評林 よみ けいせいしなさだめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK06-0005_026 配役 関取岩川 〈2〉嵐 橘三郎
興行名 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場立 切狂言
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 05・ 場所 大阪 劇場 北堀江
作品No. arcUP8427 配役 高ノ師直 〈3〉中村 歌右衛門 ゑんや判官 〈5〉市川 団蔵 もゝの井わかさ之介 〈2〉嵐 橘三郎 かほよ御前 〈2〉中村 三光 あしかゞたゞよし公 〈3〉小川 吉太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 見立 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8488 配役 女房かさね 〈2〉嵐 橘三郎
興行名 大塔宮曦鎧 よみ おおとうのみやあさひのよろい 場立 後狂言
外題 粧水絹川堤 よみ けわいみずきぬがわづつみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8531 配役 放駒長吉 〈2〉嵐 橘三郎
興行名 双蝶々曲輪日記 よみ ふたつちょうちょうくるわにっき 場立
外題 双蝶々曲輪日記 よみ ふたつちょうちょうくるわにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8837 配役 逸見十郎太 〈3〉浅尾 与六 国幹娘 〈10〉嵐 三右衛門 篠原国幹 〈4〉中村 嘉七 西郷小平 〈4〉中村 駒之助 村田三助 〈2〉嵐 璃笑 池辺吉十郎 〈3〉市川 市十郎 別所新助 〈4〉嵐 橘三郎 貴島清 〈1〉市川 右団治
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治10 12・ 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP9735 配役 斎藤太郎左衛門 〈2〉嵐 橘三郎
興行名 大塔宮曦鎧 よみ おおとうのみやあさひのよろい 場立 前狂言
外題 大塔宮曦鎧 よみ おおとうのみやあさひのよろい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0561  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6552  
画中文字 「璃寛精霊守目徳 看客貴賎称二代 即時☆(草冠+登)階西大関 当揚団扇春狂言 洛東繊白?(「大★のや」)」「のほるほと四方に遠音の雲雀かな 春の屋」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0005_026  
画中文字 「岩川のはや瀬にうつる桂男の影もすゝきし夏の夜あらし 在原梅成」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8427  
画中文字 「此人形四人とも鳥井の前へ見へよく立る也」「此二人の人きやう石だんの上あいもんの所へ立る也」「二すしの所左右とも切こみおこすなる」「これは石だんの下へ立る也」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8488  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8531  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8837  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9735  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0561 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0003 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6552 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0005_026 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcBK06-0005_026 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8427 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8488 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8531 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8837 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9735 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.