ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

13 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0063 CoGNo. arcUP0062 Co重複: 1 出版年: 明治09 (1876) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187606 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「重扇の音 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 561 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0070 CoGNo. arcUP0068 Co重複: 1 出版年: 明治09 (1876) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1876 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需 豊原国周画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 (「三座役者入替リ」 ) ( さんざやくしゃ いれかわり ) 1印No. 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 「中村座 入替の分」 ( なかむらざ いれかわりのぶん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0333 CoGNo. arcUP0333 Co重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187004 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0370 CoGNo. arcUP0368 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187203 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;05 異版
作品名1 「揚巻 坂東三津五郎」「助六 尾上菊五郎」「新左衛門 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0387 CoGNo. arcUP0385 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187209 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「大友ノ黒主 中村芝翫」「墨染霊 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 484 1板元名 綱島 亀吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0416 CoGNo. arcUP0415 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187203 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「黒手組助六 尾上菊五郎」「新造白玉 栄三改岩井紫若」 ( ) 1印No. 1板元No. 679 1板元名 丸屋 甚八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3011 CoGNo. arcUP3010 Co重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188512 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「見立八犬伝 俳優くらべ 春改正」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「犬坂毛乃 中村福助」「犬川荘助 市川左団次」「犬江親兵衛 中村福助」「犬山道節 市川団十郎」「犬田小文吾 市川九蔵」「犬塚信乃 尾上菊五郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 評判絵  八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4303 CoGNo. arcUP4302 Co重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187808 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「こし元おきく 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 661 1板元名 松下 平兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0334 CoGNo. arcUY0333 Co重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189603. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 702 1板元名 水野 浅次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 寺子屋(首実検)  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0011 CoGNo. shiUY0009 Co重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188304. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「采女 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 236 1板元名 神山 清七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0063 配役 重扇の音 〈5〉尾上 菊五郎 勇婦巴 〈4〉中村 芝翫
興行名 早苗鳥伊達聞書 よみ ほととぎすだてのききがき 場立 大切
外題 早苗鳥伊達聞書 よみ ほととぎすだてのききがき 場名
所作題 三社祭礼巴提灯 よみ さんじゃまつりともえのちょうちん 音曲種 常磐津、富本
細目種 よみ 上演年 明治09 06・07 場所 東京 劇場 新富
作品No. arcUP0070 配役  〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治09 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUP0333 配役  〈3〉沢村 田之助  〈5〉坂東 彦三郎  〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUP0370 配役 揚巻 〈6〉坂東 三津五郎 助六 〈5〉尾上 菊五郎 新左衛門 〈4〉中村 芝翫
興行名 宿桜志らぬい譚 よみ やよいさくらしらぬいものがたり 場立 二番目中幕
外題 白柄黒手廓達引 よみ ゆきとすみくるわのたてひき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 03・03 場所 東京 劇場 中村座
作品No. arcUP0387 配役 墨染霊 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 鷲渕山鬼若物語 よみ わしふちざんおにわかものがたり 場立 二番目大切
外題 幸后月松影 よみ さいわいのちのつきにまつかげ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 明治05 09・07 場所 東京 劇場 中村座
作品No. arcUP0416 配役 黒手組助六 〈5〉尾上 菊五郎 新造白玉 〈3〉岩井 紫若
興行名 宿桜しらぬい譚 よみ やよいざくらしらぬいものがたり 場立 二番目中幕
外題 白柄黒手廓達引 よみ ゆきとすみくるわのたてひき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 03・03 場所 東京 劇場 中村座
作品No. arcUP3011 配役 犬坂毛乃 〈3〉中村 福助 犬川荘助 〈1〉市川 左団次 犬江親兵衛 〈3〉中村 福助 犬山道節 〈9〉市川 団十郎 犬田小文吾 〈3〉市川 九蔵 犬塚信乃 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治18 12・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUP4303 配役 こし元おきく 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 舞台明治世夜劇 よみ ぶたいあかるきちせいのよしばい 場立
外題 舞台明治世夜劇 よみ ぶたいあかるきちせいのよしばい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 08・11 場所 東京 劇場 新富
作品No. arcUY0334 配役 松王 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 楼門五三桐 よみ さんもんごさんのきり 場立 中幕
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 03・06 場所 東京 劇場 明治
作品No. shiUY0011 配役 采女 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 石魂録春高麗菊 よみ せきこんろくはるのこまぎく 場立 一番目四立目
外題 石魂録春高麗菊 よみ せきこんろくはるのこまぎく 場名 由井ヶ浜乗切の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 04・23 場所 東京 劇場 新富
作品No. arcUP0063  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0070  
画中文字 尾上菊五郎  市川権十郎 市川女とら  市川新十郎 尾上梅五郎  岩井染の助 中村鶴助   市川 中村宗十郎  岩井        中 中村仲蔵   尾上 嵐大三郎   中村喜代三郎 岩井しげ松  坂東喜知六 坂東家橘   坂東しうか 岩井半四郎  中村芝翫
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0333  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0370  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0387  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0416  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4303  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0334  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0063 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0070 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0333 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0370 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0387 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0416 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3011 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4303 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0334 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0011 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.