ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

21 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0040 CoGNo. arcUP0038 Co重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186501 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画(年玉印) 彫師摺師 彫工柳三 画中文字人名 改印 丑正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「俳優見立遊侠十個揃」 ( はいゆう みたて おとこだて じゅうにんぞろい ) 1印No. 0486 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 「曙喜久之助 沢村田之助」 ( あけぼのきくのすけ さわむらたのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 男達  シリーズNo. 俳優見立遊侠十個揃(国周・芳虎) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0198 CoGNo. arcUP0198 Co重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「楽屋穴さがしひゐきあらそい」「沢村田之助」「中村芝翫」「桜川芝孝」「沢村訥升」「岩井粂三郎」「坂東三津五郎」「嵐吉六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 大吉板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0320 CoGNo. arcUP0320 Co重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186506 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画(年玉印) 彫師摺師 松島彫政 画中文字人名 改印 丑六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月影竹三」 ( つきかげたけさ ) 1印No. 0469 1板元No. 0587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 万丁 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0440 CoGNo. arcUP0440 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186404 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 子四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「擬頼光ニ源氏雲ノ鶴」「嵐ノ馬頭六」「見るめの鴈八」「擬酒呑ニ童子格子ノ米」 ( ) 1印No. 469 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 万丁、平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 酒呑童子  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0441 CoGNo. arcUP0440 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186404 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「櫓四天王ノ内ト辺ノ竹」「櫓四天王ノ内荒童ノ菊」「福牡丹乃金櫓四天王ノ内」 ( ) 1印No. 469 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 万丁、ひらしん
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 酒呑童子  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0442 CoGNo. arcUP0440 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186404 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「見立 大江山花侠酒宴」 ( ) 1印No. 469 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 万丁、平のや
作品名2 「櫓四天王ノ内☆ぐさりノ綱」「擬衣洗官女ニ口べにノお粂」「かぐ鼻かん五」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 酒呑童子  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2959 CoGNo. arcUP2957 Co重複: 1 出版年: 文久頃 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与板
作品名2 「加古川本蔵 坂東亀蔵」「由良之助妻お石 尾上栄次郎」「一文字屋才兵衛 市川九蔵」「千崎弥五郎 市川八百蔵」「鷺坂伴内 中村鶴助」「原郷右衛門 関三十郎」「天川屋義平 市川団蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7019 CoGNo. arcUP7019 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子四改 判型 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「江戸の花光全盛」 ( よもにひびくさるわかぜんせい ) 1印No. 0377 1板元No. 0687 1板元名 万善 板元文字 重 万善
作品名2 「河原崎権十郎」 ( かわらざきごんじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 火消  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7020 CoGNo. arcUP7019 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子四改 判型 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「江戸の花光全盛」) ( よもにひびくさるわかぜんせい ) 1印No. 0377 1板元No. 0687 1板元名 万善 板元文字 重 万善
作品名2 「市村羽左衛門」 ( いちむらうざえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 火消  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7021 CoGNo. arcUP7019 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子四改 判型 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「江戸の花光全盛」) ( よもにひびくさるわかぜんせい ) 1印No. 0377 1板元No. 0687 1板元名 万善 板元文字 重 万善
作品名2 「沢村田之助」 ( さわむらたのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0040 配役 曙喜久之助 〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. arcUP0198 配役  〈3〉沢村 田之助  〈4〉中村 芝翫  〈2〉沢村 訥升  〈3〉岩井粂三郎  〈6〉坂東 三津五郎  〈1〉嵐 吉六
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0320 配役 月影竹三 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0440 配役 擬頼光ニ源氏雲ノ鶴 〈5〉坂東 彦三郎 嵐ノ馬頭六 〈1〉嵐 吉六 見るめの鴈八 〈1〉中村 鴈八 擬酒呑ニ童子格子ノ米 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 04・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0441 配役 櫓四天王ノ内ト辺ノ竹 〈4〉市村 家橘 櫓四天王ノ内荒童ノ菊 〈3〉沢村 田之助 櫓四天王ノ内福牡丹乃金 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 04・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0442 配役 櫓四天王ノ内☆ぐさりノ綱 〈4〉中村 芝翫 擬衣洗官女ニ口べにノお粂 〈2〉岩井 紫若 かぐ鼻かん五 〈1〉嵐 冠五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 04・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP2959 配役 加古川本蔵 〈1〉坂東 亀蔵 由良之助妻お石 〈〉尾上 栄次郎 一文字屋才兵衛 〈3〉市川 九蔵 千崎弥五郎 〈6〉市川 八百蔵 鷺坂伴内 〈4〉中村 鶴助 原郷右衛門 〈3〉関 三十郎 天川屋義平 〈6〉市川 団蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7019 配役  〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 04・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7020 配役  〈13〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 04・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7021 配役  〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 04・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0040  
画中文字 .未〈ま〉だ.角髪〈つのがみ〉か.角樽〈つのだる〉のひやでもごんせ江戸一の .銘〈めい〉はしにせの.燗〈かん〉しやく.持〈もち〉 .猿若街〈さるわかてう〉のいろ.盛〈さかり〉か .色娘〈いろむすめ〉とはおてんばなせりふも.家〈いへ〉の男山 ちと .剣菱〈けんびし〉とおしかりをうけて.押〈おさへ〉た.盃〈さかつき〉の ほんのお.合〈あひ〉に.宮戸〈みやと〉川.沢〈さは〉むらさきの .筑波根〈つくばね〉を.横〈よこ〉ににらんで .隅〈すみ〉田川 .中〈なか〉を.汲出〈くみだ〉す.諸〈もろ〉 .白〈はく〉の.若衆姿〈わかしゆすがた〉で.霰〈あられ〉酒 一といつても.日〈に〉本.橋〈ばし〉 .三々〈さん/\〉 .九度〈くど〉か.四海波〈しかいなみ〉 .其〈その〉.滝水〈たきすゐ〉を七ツ海 花の.兄貴〈あにい〉がさきがけはちつと .麦酒〈むぎしゆ〉なせりふだか .所〈ところ〉をやぶに .満願寺〈まんぐわんじ〉 かみやの.菊〈きく〉の.葉〈は〉の.寿〈じゆ〉なら .幾〈いく〉ことぶきの.戎鯛〈ゑひすだい〉 .赤〈あか〉いは酒の.四方〈よも〉の花 .吉野〈よしの〉.初瀬〈はつせ〉を.流〈ながれ〉山 ちと.甘〈あま〉くちと見られ ても.味淋〈みりん〉はいはねへをとこのはしくれ .呑〈のみ〉口つけて.待〈まつ〉てゐろ
組解説 (国周画)01曙喜久之助〈3〉沢村田之助・02荒磯吉五郎〈1〉河原崎権十郎・03浮世柄小伝次〈4〉市村家橘・04真鶴薪平〈5〉坂東彦三郎・05蜈蚣の金三〈3〉市川九蔵/(芳虎画)06江戸紫染太郎〈2〉岩井紫若・07獅子頭猪平次〈4〉中村芝翫・08七五三飾門兵衛〈4〉市川小団次・09松風金吾〈2〉沢村訥升・10鎗梅権三〈5〉大谷友右衛門(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0198  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0320  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0440  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0441  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0442  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2959  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7019  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7020  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7021  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0040 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0198 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0320 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0440 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0441 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0442 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2959 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7019 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7020 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7021 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.