ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

9 件の内 1 件目から 9件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. shiUYa0004 CoGNo. shiUYa0004 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188803. )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「八郎為朝 市川団十郎」「為頼 市川九」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小森 宗次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUYa0005 CoGNo. shiUYa0004 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188803. )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「鬼夜叉 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小森 宗次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUYa0006 CoGNo. shiUYa0004 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188803. )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 梅堂国政筆(年玉印) 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 明治廿一年二月八日印刷仝年二月十三日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「笹良江 中村福助」「島君 市川蝠」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小森 宗次郎 板元文字 小森宗次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUYa0040 CoGNo. shiUYa0040 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188805. )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 梅堂国政筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「万字や五兵衛 中村芝翫」「宝生栄之丞 市川小団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小森 宗次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUYa0041 CoGNo. shiUYa0040 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188805. )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「佐野次郎左衛門 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小森 宗次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUYa0042 CoGNo. shiUYa0040 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188805. )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿一年四月十一日印刷仝年四月十三日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「万字屋八ツ橋 中村福助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小森 宗次郎 板元文字 小森 宗次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUYa0097 CoGNo. shiUYa0097 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188809. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「木曽山雪中之場」「笠原随翁軒 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小森 宗次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUYa0098 CoGNo. shiUYa0097 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188809. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「宮本無三四 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小森 宗次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUYa0099 CoGNo. shiUYa0097 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188809. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿一年八月十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「賎女月の輪実は熊の精 中村寿三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小森 宗次郎 板元文字 小森宗次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUYa0004 配役 八郎為朝 〈9〉市川 団十郎
興行名 裏表伊達染小袖 よみ うらおもてだてぞめこそで 場立 切狂言
外題 名大島功誉強弓 よみ なもおおしまほまれのつよゆみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 03・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. shiUYa0005 配役 為頼 〈 〉市川 九 鬼夜叉 〈1〉市川 左団次
興行名 裏表伊達染小袖 よみ うらおもてだてぞめこそで 場立 切狂言
外題 名大島功誉強弓 よみ なもおおしまほまれのつよゆみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 03・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. shiUYa0006 配役 島君 〈 〉市川 蝠 笹良江 〈4〉中村 福助
興行名 裏表伊達染小袖 よみ うらおもてだてぞめこそで 場立 切狂言
外題 名大島功誉強弓 よみ なもおおしまほまれのつよゆみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 03・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. shiUYa0040 配役 万字や五兵衛 〈4〉中村 芝翫 宝生栄之丞 〈5〉市川 小団次
興行名 篭釣瓶花街醉醒 よみ かごつるべさとのえいざめ 場立
外題 篭釣瓶花街醉醒 よみ かごつるべさとのえいざめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 05・01 場所 東京 劇場 千歳
作品No. shiUYa0041 配役 佐野次郎左衛門 〈1〉市川 左団次
興行名 篭釣瓶花街醉醒 よみ かごつるべさとのえいざめ 場立
外題 篭釣瓶花街醉醒 よみ かごつるべさとのえいざめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 05・01 場所 東京 劇場 千歳
作品No. shiUYa0042 配役 万字屋八ツ橋 〈4〉中村 福助
興行名 篭釣瓶花街醉醒 よみ かごつるべさとのえいざめ 場立
外題 篭釣瓶花街醉醒 よみ かごつるべさとのえいざめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 05・01 場所 東京 劇場 千歳
作品No. shiUYa0097 配役 笠原随翁軒 〈9〉市川 団十郎
興行名 二刀額面撲宮本 よみ にとうのがくあぐるみやもと 場立 第二
外題 二刀額面撲宮本 よみ にとうのがくあぐるみやもと 場名 木曽山試合の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 09・28 場所 東京 劇場 千歳
作品No. shiUYa0098 配役 宮本無三四 〈1〉市川 左団次
興行名 二刀額面撲宮本 よみ にとうのがくあぐるみやもと 場立 第二
外題 二刀額面撲宮本 よみ にとうのがくあぐるみやもと 場名 木曽山試合の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 09・28 場所 東京 劇場 千歳
作品No. shiUYa0099 配役 賎女月の輪実は熊の精 〈3〉中村 寿三郎
興行名 二刀額面撲宮本 よみ にとうのがくあぐるみやもと 場立 第二
外題 二刀額面撲宮本 よみ にとうのがくあぐるみやもと 場名 木曽山試合の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 09・28 場所 東京 劇場 千歳
作品No. shiUYa0004  
画中文字
組解説 個別解説 『続々歌舞伎年代記』では市川九の役名は「為朝の嫡子朝頼」。版元の小森宗次郎は以前の木屋宗次郎。
組備考 個別備考
作品No. shiUYa0005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUYa0006  
画中文字
組解説 個別解説 『続々歌舞伎年代記』では為朝の息女島君役は喜美江。
組備考 個別備考
作品No. shiUYa0040  
画中文字
組解説 個別解説 『続々歌舞伎年代記』では<4>中村芝翫の役名は兵庫屋清兵衛、<5>市川小団次の役名は繁山栄之丞。
組備考 個別備考
作品No. shiUYa0041  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUYa0042  
画中文字
組解説 個別解説 『続々歌舞伎年代記』では<4>中村福助の役名は兵庫屋八ツ橋。
組備考 個別備考
作品No. shiUYa0097  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUYa0098  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUYa0099  
画中文字
組解説 個別解説 版元の小森宗次郎は以前の木屋宗次郎
組備考 個別備考
作品No. shiUYa0004 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUYa0005 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUYa0006 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUYa0040 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUYa0041 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUYa0042 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUYa0097 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUYa0098 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUYa0099 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.