ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース詳細情報表示 23件の内20件目を表示中 画中文字検索 ImageNote UserMemo

クリックして画像のみのウィンドウを別々に開く→

縦A 縦B 縦C 縦D 縦E 縦F 横G 横H
同板作品表示 前の作品 新規検索 次の作品  
サムネイル一覧 簡易情報付一覧 ArtWiki English»
AcNo. CoGNo. shiBK01-0003_106  Portal DB
絵師: 清広 () 落款印章: 鳥居清広筆 絵師検索 
判型: 大判/紅摺絵(横絵) 続方向: 作品位置: 001 枚組の 001 番目  01 枚続の 01 枚目
Col重複: 1 All重複: 1
板元文字:  通油町 山 丸小版?
版印1  板元1  0678 板元名1:  丸屋 小兵衛 
出版年月: ()・ 出版地:  江戸  同時作品
作品名:  「市村座第四番目新狂言五人男狩場首途七月十五日より仕候」  「かりかね文七 佐野川市松」「こくゐ千右衛門 市村亀蔵」「あんの平右衛門 尾上菊五郎」「かみなり庄九郎 中村助五郎」「ほてい市右衛門」
      いちむらざ だいよばんめ しんきょうげん ごにんおとこ かりばかどで しちがつ じゅうごにち より つかまつりそうろう  かりがね ぶんしち さのがわ いちまつ、ごくい せんえもん いちむら かめぞう、あんの へいえもん おのえ きくごろう、かみなり しょうくろう なかむら すけごろう、ほてい いちえもん
      ichimuraza daiyobanme shinkyōgen goninotoko karibakadode shichigatsu jūgonichi yori tsukamatsurisourō  karigane bunshichi sanogawa ichimatsu gokui senemon ichimura kamezou anno heiemon onoe kikugorō kaminari shōkurō nakamura sukegorō hotei ichiemon
上演年月日: 宝暦06(1756)・ 07・15 場所: 江戸 市村  興行年表 
興行名: 梅若菜二葉曽我  うめわかなふたばそが 場立: 四番目
外題: 五人男狩場首途  ごにんおとこかりばのかどいで
配役: 男伊達雁金文七 〈1〉佐野川 市松 男伊達極印千右衛門 〈1〉市村 亀蔵 男伊達案の平右衛門 〈1〉尾上 菊五郎 男伊達雷庄九郎 〈1〉中村 助五郎 男伊達布袋市右衛門 〈2〉大谷 広次  役者DB 
系統分類:  役者絵   画題:  雁金五人男 

所蔵:立命館ARC(白樺文庫) HP  資料部門: 浮世絵
Permalink:
続き物・組み物 1280× 1024× 800× 100×

所蔵資料の利用に関しましては所蔵資料ご利用ガイドをご覧ください。
If you wish to use any of the images from our databases for purposes other than personal use, please click here.

Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
(System) Copyright © 2005- Art Research Center, Ritsumeikan University All Rights Reserved.