ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 94of37 ImageNote UserMemo

Click on a letter to open the image in a new window (Up to eight images can be kept on view using this function.)

A B C D E F G H
Variant Printing Prev New search Next  
Thumbnail Only Thumbnail with basic data ArtWiki 日本語»
AcNo. CoGNo. arcUY0119  Portal DB
Artist: 国貞〈1〉 (Utagawa Kunisada:1) Signature: 五渡亭国貞画 Search artist 
Block Varver, Printer:  Search person 
Size & Tech.: 大判/錦絵 Continued direction: Position: 001 of 001 th  03 of 01 Pages
Col Overlap: 1 All Overlap: 1
Publisher seal1  180 Publisher code1  18 Publisher name1:  東屋 大助 
Censor's Seal:    Date of publication: 文政06 (1823)・05・ Place of publication:  江戸  Same time
Title:  「松王丸 市川団十郎」 
Date of Performance: 文政06(1823)・ 05・05 Area: 江戸 市村座  興行年表 
Performance Title: 菅原伝授手習鑑  すがわらでんじゅてならいかがみ Section of Program: 一番目三の口
Play Title: 菅原伝授手習鑑  すがわらでんじゅてならいかがみ Act and Scene: 車引のだん
Cast: 松王丸 〈7〉市川 団十郎  ActorsDB 
Group Description:時平に遺恨がある梅王丸と桜丸の二人が、吉田神社に参拝する時平の一行とそれに従う松王丸に遭遇し、兄弟三人で時平が乗る牛車を引き合う場面を描く。梅王丸と桜丸がそれぞれに持っているのは、引き合った際に折れた牛車の轅。この後牛車を踏み破って時平が登場し、梅王丸と桜丸はその威に押され、幕切れとなる。三人の兄弟は揃いの童子格子の下に、それぞれの名前にちなんだ「松・梅・桜」の衣装をつけており、隈取も松王丸が二本隈、梅王丸が一本隈、桜丸がむきみと、それぞれの役柄に象徴する化粧法となっている。
Indivisual Description:評判記「菅原の松王もきつと見ごたへか厶り升た」。
Genre:  役者絵   Theme:   
Collection:立命館ARC Object Genre: 浮世絵
Permalink:
Set images 1280× 1024× 800× 100×

所蔵資料の利用に関しましては所蔵資料ご利用ガイドをご覧ください。
If you wish to use image files not for personal, please click here.

Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
(System) Copyright © 2005- Art Research Center, Ritsumeikan University All Rights Reserved.