ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース詳細情報表示 129件の内106件目を表示中 画中文字検索 ImageNote UserMemo

クリックして画像のみのウィンドウを別々に開く→

縦A 縦B 縦C 縦D 縦E 縦F 横G 横H
同板作品表示 前の作品 新規検索 次の作品  
サムネイル一覧 簡易情報付一覧 ArtWiki English»
AcNo. CoGNo. Z0172-742  Portal DB
絵師: 国員 () 落款印章: 国員画 絵師検索 
判型: 中判/錦絵 続方向: 作品位置: 100枚組の 016枚目 01枚続の 01枚目
Col重複: 1 All重複: 1
板元文字:  石和板
版印1  板元1  0046 板元名1:  石川屋 和助 
出版年月: 文久 ()・ (頃) 出版地:  大阪  同時作品
作品名:  「浪花百景」  「天満市場」
      なにわ ひゃっけい  てんまいちば
      naniwa hyakkei  tenmaichiba
組解説:歌川国員・里の家芳滝・南粋亭芳雪による揃物。本図100枚に目録2枚を付加する。以下、表題を記す。括弧内は目録題。順次は目録に沿った。001錦城の馬場(錦城の馬場)・002今橋つきぢの風景(今ばし)・003八軒屋夕景(八軒家真図)・004さくらの宮景(桜の宮)・005堂じま米市(堂じま)・006鮹の松夜の景(蛸の松夜の月)・007解舟町(解舟町雪)・008浪花橋夕涼(浪花橋夕涼)・009真言坂(高津真言坂)・010天神祭り夕景(天満祭大かゞり)・011松のはな(松のはな大渡し)・012新町店つき(新町店つき)・013生玉絵馬堂(生玉絵馬堂)・014源八渡シ口(源八舟わたし)・015北妙けん堤(堀川妙見)・016天満市場(天神橋市場)・017住吉高とうろう(住よし浜辺)・018高津(高津の社)・019梅やしき(梅やしき)・020佐奈田山三光宮(真田山三光社)・021増井浮瀬夜の雪(浮瀬夜のゆき)・022天満天神地車宮入(天満地車宮入リ)・023雑喉場(ざこば魚市)・024四ツ橋(四つばし時雨)・025長堀石浜(長堀石はま)・026今宮蛭子宮(今宮十日戎)・027広田社(広田虫のね)・028長堀財木市(長堀材木市)・029森の宮蓮如松(森の宮蓮如松)・030福しま逆櫓松(福島逆魯の松)・031野田藤(野田のふじ)・032茨住吉(茨住よし)・033松屋呉服店(心斎ばし大丸店)・034四天王寺(四天王寺西門)・035四天王寺合法辻(合邦辻の雪朝)・036河堀口(河堀口ほたるがり)・037生玉弁天池夜景(生玉弁天の蓮池)・038道頓堀太左衛門橋雨中(太左衛門はし夕立)・039十三中道(十三中道)・040木津川口千本松(木津川千本松)・041茶臼山(茶臼山の月)・042うらえ杜若(浦江かきつばた)・043覚満寺之夕景(鶴万寺糸さくら)・044勝曼院愛染堂(勝まんあいせん)・045しりなし漆づつみ甚兵衛の小家(尻なし甚兵へ小家)・046堀川備前陣家(堀川御陣家)・047安居天神社(安居天神)・048広田星カ家稲荷(今宮星が池)・049新清水紅葉坂滝(新清水滝)・050産湯味原池(産湯味原池)・051筋鐘御門(すじかね御門)・052三大橋(三大橋)・053天満ばし風景(天満橋)・054あみ島風景(同網島遠景)・055川崎御宮(建国寺御宮)・056三井呉服店(かうらい橋三井店)・057浜村鬼子母神(浜村鬼子母神)・058北瓢亭(北新地瓢亭)・059崇禅寺場々(崇禅寺馬場)・060玉江橋景(玉江橋天王寺遠景)・061戎島天満宮御旅(天神御旅)・062川口雑喉場つきじ(崎吉橋)・063安治川ばし(安治川ばし)・064下安治川随見山(下安治川)・065天保山(天保山)・066新町廓中九軒夜桜(新町九軒花盛)・067あみだ池(あみだ池和光寺)・068永代浜(永代はま)・069北之大融寺(太ゆうじ)・070両本願寺(両本願寺)・071大江ばしより鍋しま風景(鍋島風景)・072二軒茶や風景(二軒茶や)・073道頓堀角芝居(道頓堀)・074長町裏遠見難波蔵(長町うら御蔵遠景)・075吉助牡丹盛リ(吉助ぼたん)・076鉄眼寺夕景(難波鉄眼寺)・077天王寺増井(清水増井)・078寿法寺(寿法寺)・079舎利寺(舎利寺)・080御勝山(御勝山)・081茶臼山雲水(雲水)・082四天王寺伽藍(四天王寺伽藍)・083天下茶屋(天下茶やぜさい)・084住よし岸姫松(岸の姫松)・085住よし五大力(五大力)・086西照庵月見景(西照庵)・087野中観音桃華盛リ(野中桃ノはなざかり)・088浅沢の弁才天(浅沢弁天)・089住吉反橋(反はし)・090住吉本社(住吉社内)・091住よし大和橋(大和はし)・092京橋(京橋)・093川崎ノ渡シ月見景(川崎渡し)・094天満樋の口(樋の口)・095毛馬(毛馬渡し)・096長柄三頭(長柄三ツ股)・097柴島晒堤(さらし堤)・098江口君堂(江口)・099佐太村天満宮(佐田天神)・100三島江(みしまへ)
系統分類:  名所絵  上方絵   画題:  天神橋市場(目録題) 
シリーズNo.:   浪花百景(石和・御霊軒版)

所蔵:浮世絵大成 資料部門: 浮世絵
Permalink:
続き物・組み物 1280× 1024× 800× 100×

所蔵資料の利用に関しましては所蔵資料ご利用ガイドをご覧ください。
If you wish to use digital image files of material held by the Art Research Center, please click here.

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.
(System) Copyright © 2005- Art Research Center, Ritsumeikan University All Rights Reserved.