ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database詳細情報表示 90件の内29件目を表示中 画中文字検索 ImageNote UserMemo

クリックして画像のみのウィンドウを別々に開く→

縦A 縦B 縦C 縦D 縦E 縦F 横G 横H
同板作品表示 前の作品 新規検索 次の作品  
サムネイル一覧 簡易情報付一覧 ArtWiki English»
AcNo. CoGNo. H-22-1-24-1.  AlGNo. H-22-1-24-1.
絵師: 豊国〈3〉、松月 (Utagawa Toyokuni:3) 落款印章: 月勝?●金文写、広重写、応需豊国画(年玉枠)、松月(さく工) 絵師検索 
彫師:  彫工巳の 人物検索  画中人名:  宗瑞、茂睡 人物検索 
判型: 大判/錦絵 続方向: 作品位置: 001 枚組の 001 番目  02 枚続の 01 枚目
Col重複: 1 All重複: 1
板元文字:  加藤清
版印1  板元1  板元名1:  加藤屋 清兵衛 
改印:  戌四改  出版年月: 文久02 (1862)・04・ 同時作品
作品名:  「江戸の花名勝会」  「り」「十番組」「一ツ家の賤の女 尾上菊次郎」「浅茅が原衣掛松」
配役: 一ツ家の賤の女 〈2〉尾上 菊次郎  役者DB 
個別解説:「立場 三河屋」「生蕎麦 鴎来亭」「土手ツ原をきつて橋場てあつさりと朝ゆのむかひ酒は浅茅原」「むさしのゝ内也 昔一ツ家に姥住て一人の娘もてり 娘を餌ばに旅人乎止て石の枕にふさしめて 上より石を落し頭をくだき 衣類をうばうて世をおくりぬといひつとふ」「姿からぬ石の枕お一夜すし 宗瑞」「旅人に石のまくらをさせなからかたき契り乎なとや結ばん 茂腫?」「日は暮て野にはふすとも宿かるな浅茅の原の一ツ家かうち」「浅茅ヶ原衣掛松 時雨降る浅茅か原の夕くれに二声三こゑ 雁かねの便りまつ身のうはつらや 恋の浮きはしなかたえて やるせ泪おもつれみ 言葉に書れぬむねのうち 思ひやつたかよいわひな」
系統分類:  役者絵  名所絵  見立絵  江戸名所   画題:   
シリーズNo.:   江戸の花名勝会
所蔵:国立歴史民俗博物館 資料部門: 浮世絵
Permalink:
続き物・組み物 1280× 1024× 800× 100×

所蔵資料の利用に関しましては所蔵資料ご利用ガイドをご覧ください。
If you wish to use any of the images from our databases for purposes other than personal use, please click here.

Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
(System) Copyright © 2005- Art Research Center, Ritsumeikan University All Rights Reserved.