赤穂市「忠臣蔵」浮世絵データベース詳細情報表示 25件の内22件目を表示中 画中文字検索 ImageNote UserMemo

クリックして画像のみのウィンドウを別々に開く→

縦A 縦B 縦C 縦D 縦E 縦F 横G 横H
同板作品表示 前の作品 新規検索 次の作品  
サムネイル一覧 簡易情報付一覧 ArtWiki English»
AcNo. CoGNo. AkoRH-R256  Portal DB
絵師: () 落款印章: 絵師検索 
判型: 間倍判/墨摺絵 続方向: 作品位置: 001 枚組の 001 番目  01 枚続の 01 枚目
Col重複: 1 All重複: 1
板元文字:  京四条通寺町西ヘ入 吉野屋勘兵衞板元、洛陽 叶屋喜太郎板元
版印1  板元1  5046 板元名1:  吉野屋 勘兵衛 
版印2:  板元2:  0231 板元名2:  叶屋 喜太郎 
改印:    出版年月: ()・ 出版地:  京都  同時作品
作品名:  「元禄十五壬午十二月十四日夜 義士夜討之図」  「磯貝十良左衛門正久 百五十石 年二十五」「早見藤左衛門満尭 百五十石 年四十」「大石瀬左衛門信清 百石 年二十七」「中村勘助正辰 百石 年四十八」「奥田孫太夫重盛 弐百石 年五十七」「吉田沢右衛門兼貞 十両ニ三人ふち 年廿九」「大石内蔵助良雄 千五百石 年四十三」「武林唯七隆重 百石 年卅二」「大石主税良金 無禄 年十六」「堀部安兵衛武庸 二百五十石 年三十四」「堀部弥兵衛金丸 三百石 年七十七才」「前原伊助宗房 十石ニ三人ぶち 年四十」「矢頭右衛門七教兼 廿石ニ五人ふち 年十八」「近松勘六行重 二百五十石 年卅四」「富森助右衛門正因 百石 年三十四」「潮田又之丞高教 三百石 年三十五」「赤垣源蔵重賢 二百石 年三十五」「小野寺十内秀和 百五十石 年六十一」「菅谷平之丞政利 百石 年四十四」「千馬三郎兵衛光忠 百石 年五十一」「木村岡右衛門貞行 百五十石 年四十六」「不破数右衛門正種 百石 年三十四」「貝賀弥左衛門友信 十両ニ三人ふち 五十四才」「岡島八十右衛門常樹 廿石ニ五人ふち 年三十八」「杉野十平治次房 八両ニ三人ふち 年六十三」「倉橋伝介武幸 廿石ニ五人ふち 三十四才」「村松喜兵衛秀直 廿石ニ五人ふち 六十二才」「神崎与五郎則休 八両ニ三人ふち 三十八才」「茅野和助宗行 八両ニ三人ふち 三十七才」「片岡源五右衛門高房 三百石 年三十七」「間新六光風 百石 三十三才」「吉田忠左衛門兼亮 弐百石 年六十四」「寺坂吉右衛門 五両ニ三人ふち」「原宗右衛門元辰 三百石 五十六才」「三村治良左衛門包常 八両ニ三人ふち 卅七才」「矢田五良左衛門助武 百五十石 廿九才」「間喜兵衛光延 百石 年六十九」「横川勘平宗利 五両ニ三人ふち 卅七才」「奥田貞左衛門行高 八両ニ三人ふち 廿六才」「間瀬久太夫正明 弐百石 六十三才」「小野寺幸右衛門秀富 八両ニ三人ふち 廿八才」「間十次郎光興 八両ニ三人ふち 廿六歳」「大高源吾忠雄 廿石ニ五人ふち 廿二才」「勝田新左衛門武尭 百石 廿四才」「間瀬孫九郎正辰 八両ニ三人ぶち 廿二才」「村松三太夫高直 八両ニ三人ふち 廿七才」  
      げんろくじゅうみずのえうまじゅうにがつじゅうよっかよる ぎしようちのず 
      genrokujūmizunoeumajūnigatsujūyokkayoru gishiyouchinozu 
(ヵ)
系統分類:  武者絵   画題:  忠臣蔵  肖像 
所蔵:赤穂市立歴史博物館 資料部門: 浮世絵
Permalink:
続き物・組み物 1280× 1024× 800× 100×

補助画像

所蔵資料の利用に関しましては所蔵資料ご利用ガイドをご覧ください。
If you wish to use any of the images from our databases for purposes other than personal use, please click here.

Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
(System) Copyright © 2005- Art Research Center, Ritsumeikan University All Rights Reserved.