日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

12 件の内 1 件目から 12件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
安永09 
1780
01・28 江戸 森田座 梅桜相生曽我 大名題 
 
1 うめさくらあいおいそが 
梅桜相生曽我 
四番続       歌舞伎 
詳細
比較
安永09 
1780
02・01 江戸 森田座 小野道風青柳硯 大名題 
 
1 おののとうふうあおやぎすずり 
小野道風青柳硯 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永09 
1780
02・01 江戸 森田座 小野道風青柳硯 所作 
 
3 やおよろずうめのその 
八百万梅園 
  常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
安永09 
1780
03・13 江戸 森田座 菅原伝授手習鑑 大名題 
 
1 すがわらでんじゅてならいかがみ 
菅原伝授手習鑑 
四番続       歌舞伎 
詳細
比較
安永09 
1780
04・15 江戸 森田座 碁太平記白石噺 大名題 
 
1 ごたいへいきしらいしばなし 
碁太平記白石噺 
十一幕続       歌舞伎 
詳細
比較
安永09 
1780
05・05 江戸 森田座 碁太平記白石噺 大名題 
 
1 ごたいへいきしらいしばなし 
碁太平記白石噺 
十・十一幕続       歌舞伎 
詳細
比較
安永09 
1780
05・20 江戸 森田座 追名題 
 
1 ごたいへいきしらいしばなし 
碁太平記白石噺 
十段目迄       歌舞伎 
詳細
比較
安永09 
1780
05・20 江戸 森田座 追名題 
 
2 ひめこまつねのひのあそび 
姫小松子日の遊 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永09 
1780
08・01 江戸 森田座 紅白粉四季染分 大名題 
 
1 べにおしろいしきのそめわけ 
紅白粉四季染分 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永09 
1780
09ヵ18 江戸 森田座  
 
1 げんぺいぬのびきのたき 
源平布引滝 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永09 
1780
11・01 江戸 森田座 時萌於江都初雪 大名題 
 
1 ときめきやおえどのはつゆき 
時萌於江都初雪 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永09 
1780
11・01 江戸 森田座 時萌於江戸初雪 所作 
一番目四立目 
2 ひなのゆきごおうのたもと 
雛の雪午王袂 
  長唄     歌舞伎 
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.