日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

7 件の内 1 件目から 7件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
平成01 
1989
03・05 東京 国立大劇場 通し・狂言>>盲長屋梅加賀鳶 主外題 
 
1 めくらながやうめかがとび 
通し・狂言 〈〉盲長屋梅加賀鳶
四幕六場        
詳細
比較
平成01 
1989
03・05 東京 国立大劇場 通し・狂言>>盲長屋梅加賀鳶 所作 
 
2 ふなべんけい 
新古演劇/十種の内 〈〉船弁慶
  長唄      
詳細
比較
平成01 
1989
10・04 東京 国立大劇場 番町皿屋敷 主外題 
 
1 ばんちょうさらやしき 
番町皿屋敷 
一幕二場        
詳細
比較
平成01 
1989
10・04 東京 国立大劇場 番町皿屋敷 外題 
 
2 ゆや 
熊野 
一幕        
詳細
比較
平成01 
1989
10・04 東京 国立大劇場 番町皿屋敷 外題 
 
3 けいせいはんごんこう 
傾城反魂香 
一幕        
詳細
比較
平成01 
1989
11・ 東京 国立大劇場  
 
れいげんかめやまぼこ 
霊験亀山鉾 
        
詳細
比較
平成01 
1989
12・02 東京 国立大劇場 隅田川続俤 主外題 
 
1 すみだがわごにちおもかげ 
隅田川続俤 
三幕五場        
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.