日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

15 件の内 1 件目から 15件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
かなでほんちゅうしんぐら 
仮名手本忠臣蔵 
8段目 道行旅路の嫁入        
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
しばらく 
歌舞伎十八番之内 〈〉
        
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
かじわらへいぞうほまれのいしきり 
梶原平三誉石切 
1幕        
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
かじわらへいぞうほまれのいしきり 
梶原平三誉石切 
1幕        
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
よしつねせんぼんざくら 
義経千本桜 
吉野山        
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
よしのやま 〈〉よしつねせんぼんざくら
吉野山 〈〉義経千本桜
        
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
ごしょざくらほりかわようち 
御所桜堀川夜討 
        
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
たかつき 
高坏 
        
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
またくるはるすずなのたねまき 
再春菘種蒔 
        
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
またくるはるすずなのたねまき 
再春菘種蒔 
        
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
だんまり 
襲名披露 〈〉だんまり
1幕        
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
どうしのひとびと 
同志の人々 
        
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
みちゆきたびじのよめいり 
道行旅路の嫁入 
        
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
ほんぞうしもやしき 
本蔵下屋敷 
1幕        
詳細
比較
昭和28 
1953
04・ 東京 歌舞伎座  
 
ほんぞうしもやしき 
本蔵下屋敷 
1幕        
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.