日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
明治15 
1882
09・11 京都 東向大谷座 舗革曽我昔風俗  
前演劇 
1 しきがわそがむかしふうぞく 
舗革曽我昔風俗 
赤沢山ヨリ敵討マデ。       歌舞伎 
詳細
比較
明治15 
1882
09・11 京都 東向大谷座 舗革曽我昔風俗  
 
2  
名珠筑紫礎 
二冊。       歌舞伎 
詳細
比較
明治15 
1882
09・11 京都 東向大谷座 舗革曽我昔風俗  
 
3 ふたつちょうちょうくるわにっき 
双蝶々曲輪日記 
上下。       歌舞伎 
詳細
比較
明治15 
1882
09・11 京都 東向大谷座 舗革曽我昔風俗  
 
4 むかしむかしそねざきむらのうわさ 
往古曽根崎村噂 
上下。       歌舞伎 
詳細
比較
明治15 
1882
09・11 京都 東向大谷座 舗革曽我昔風俗  
 
5 すまのみやこげんぺいつつじ 
須磨都源平躑躅 
扇やノ段より五条橋迄。       歌舞伎 
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.