日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

56 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
嘉永03 
1850
05・吉 京都 敵討千手護助剣  
 
1 かたきうちせんじゅのすけだち 
敵討千手護助剣 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
05・吉 京都 敵討千手護助剣  
 
2 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
05・吉 京都 敵討千手護助剣  
 
3 ゆらのみなとせんげんちょうじゃ 
由良湊千軒長者 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
09・吉 京都 金門五三桐  
 
1 きんもんごさんのきり 
金門五三桐 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
09・吉 京都 金門五三桐  
 
2 すまのみやこげんぺいつつじ 
須磨都源平躑躅 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
09・吉 京都 金門五三桐  
 
3 らくとうきよみずよがいちょう 
洛東清水夜開帳 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
09・吉 京都 金門五三桐  
 
4 ちぐさのみだれざき 
所作事 〈〉千種の乱咲
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
01・吉 京都 けいせい品評林  
 
1 けいせいしなさだめ 
けいせい品評林 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
01・吉 京都 けいせい品評林  
 
2 かさねいづつ 
重井筒 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
01・吉 京都 けいせい品評林  
 
3 かまくらさんだいき 
鎌倉三代記 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
01・吉 京都 けいせい品評林  
 
4 しちへんげ 
所作事 〈〉七変化
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
03・吉 京都 姉妹達大礎  
 
1 あねいもとだてのおおきど 
姉妹達大礎 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
03・吉 京都 姉妹達大礎  
 
2 はなおうぎにしきえくらべ 
花扇錦絵競 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
03・吉 京都 姉妹達大礎  
 
3 いせおんどこいのねたば 
伊勢音頭恋寝剣 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
03・吉 京都 姉妹達大礎  
 
4 すまのみやこげんぺいつつじ 
須磨都源平躑躅 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
04・吉 京都 敵討崇禅寺馬場  
 
1 かたきうちそうぜんじばば 
敵討崇禅寺馬場 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
04・吉 京都 敵討崇禅寺馬場  
 
2 すまのみやこげんぺいつつじ 
須磨都源平躑躅 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
04・吉 京都 敵討崇禅寺馬場  
 
3 なつまつりなにわかがみ 
夏祭浪花鑑 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
04・吉◇ 京都 敵討崇禅寺馬場  
 
1 かたきうちそうぜんじばば 
敵討崇禅寺馬場 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
04・吉◇ 京都 敵討崇禅寺馬場  
 
2 なつまつりなにわかがみ 
夏祭浪花鑑 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
05・ 京都  
 
1 かたきうちせんじゅのすけだち 
敵討千手護助剣 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
05・ 京都  
 
2 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
05・ 京都  
 
3 ゆらのみなとせんげんちょうじゃ 
由良湊千軒長者 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
08・吉 京都 伽羅先代萩  
 
1 めいぼくせんだいはぎ 
伽羅先代萩 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
08・吉 京都 伽羅先代萩  
 
2 いちのたにふたばぐんき 
一谷嫩軍記 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
08・吉 京都 伽羅先代萩  
 
3 そめもよういもせのかどまつ 
染模様妹背門松 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
09・03 京都 鎌倉三代記  
 
1 かまくらさんだいき 
鎌倉三代記 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
09・03 京都 鎌倉三代記  
 
2 おののとうふうあおやぎすずり 
小野道風青柳硯 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
09・03 京都 鎌倉三代記  
 
3 すだのはるげいこかたぎ 
隅田春妓女容性 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
09・03 京都 鎌倉三代記  
 
4 すがわらでんじゅてならいかがみ 
菅原伝授手習鑑 
       歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.