日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

13 件の内 1 件目から 13件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
天保13 
1842
01・吉 京都 道場 けいせい廓苧環  
 
1 けいせいさとのおだまき 
けいせい廓苧環 
       歌舞伎 
詳細
比較
天保13 
1842
01・吉 京都 道場 けいせい廓苧環  
 
2 だんのうらかぶとぐんき 
檀浦兜軍記 
       歌舞伎 
詳細
比較
天保13 
1842
01・吉 京都 道場 けいせい廓苧環  
 
3 むろのしょうがつ 
室正月 
       歌舞伎 
詳細
比較
天保02 
1831
01・11 大阪 けいせい廓苧環  
 
1 けいせいさとのおだまき 
けいせい廓苧環 
       歌舞伎 
詳細
比較
天保02 
1831
01・11 大阪 けいせい廓苧環  
 
2 えどみやげいなづまぞうし 
東土産稲妻草紙 
       歌舞伎 
詳細
比較
天保02 
1831
01・11 大阪 けいせい廓苧環  
 
1 けいせいさとのおだまき 
けいせい廓苧環 
       歌舞伎 
詳細
比較
天保02 
1831
01・11 大阪 けいせい廓苧環  
 
2 すみだがわごにちのおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 
詳細
比較
天保02 
1831
01・11 大阪 けいせい廓苧環 景事 
大切 
3 こいごろもいまをうつしえ 
恋衣花写絵 
       歌舞伎 
詳細
比較
天保09 
1838
01・ 大阪 筑後(大西) 日本第一和布苅神事  
 
2 さとのおだまき 
廓苧環 
       歌舞伎 
詳細
比較
安政06 
1859
08・吉 大阪 契情廓苧環  
 
1 けいせいさとのおだまき 
契情廓苧環 
       歌舞伎 
詳細
比較
安政06 
1859
08・吉 大阪 契情廓苧環  
 
2 おののとうふうあおやぎすずり 
小野道風青柳硯 
       歌舞伎 
詳細
比較
安政06 
1859
08・吉 大阪 契情廓苧環  
 
3 ごたいへいきしらいしばなし 
碁太平記白石噺 
よみ切二冊       歌舞伎 
詳細
比較
安政06 
1859
08・吉 大阪 契情廓苧環  
 
4 すがたくらべでいりのみなと 
容競出入湊 
       歌舞伎 
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.