日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

7 件の内 1 件目から 7件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和59 
1984
10・02 東京 歌舞伎座  
 
1 たまものまえくもいのはれぎぬ 
玉藻前雲居晴衣 
紀州負瀬の浜妖狐出現 、大内裏本朝 山宮 、紀州和歌の浦朧山 、大内裏清涼殿 、同紫宸殿 、同大屋根        

比較
明治22 
1889
08・01 東京 吾妻 ひらかな盛衰記  
中幕 
2 たまものまえくもいのはれぎぬ 
玉藻前雲井曠衣 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政04 
1821
07・17 江戸 河原崎座 玉藻前御園公服 大名題 
 
1 たまものまえくもいのはれぎぬ 
玉藻前御園公服 
四番続       歌舞伎 
詳細
比較
天保04 
1833
05・22 江戸 河原崎座 玉藻前御園公服 大名題 
一番目 
1 たまものまえくもいのはれぎぬ 
玉藻前御園公服 
四番続       歌舞伎 
詳細
比較
天保15 
1844
09・23 江戸 中村座 玉藻前雲井公服 大名題 
一番目 
1 たまものまえくもいのはれぎぬ 
玉藻前雲井公服 
四番続       歌舞伎 
詳細
比較
天保13 
1842
05・ 大阪 竹田 玉藻前御園公服  
 
1 たまものまえくもいのはれぎぬ 
玉藻前御園公服 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治02 
1869
08・ 大阪 中座 玉藻前雲井曠単 主外題 
 
1 たまものまえくもいのはれぎぬ 
玉藻前雲井曠単 
化粧鏡七面       歌舞伎 
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.