日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

87 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和51 
1976
10・ 東京 新橋演舞場  
昼二番目 
2 れんじし 
連獅子 
        

比較
文久01 
1861
05・05 江戸 守田座 所作 
二番目大切 
4 そでびょうぶいろのてつけ 
袖屏風色印 
  花薗     歌舞伎 

比較
文久02 
1862
03・12 江戸 守田座 蝶小蝶図鏡写絵 所作 
二番目大切 
5 きぎのいろはなにふるあめ 
樹毎濡色花春雨 
  岸沢   浄瑠理  歌舞伎 

比較
文久02 
1862
05・01 江戸 守田座 三升蒔画巵 所作 
二番目序幕 
3 ぬれたどしゆめにあいがさ 
濡党夢相傘 
上の巻 、下の巻  清元     歌舞伎 

比較
文久03 
1863
08・17 江戸 守田座 四海大和望月駒 名題 
二番目 
2 やさへいけしらべのふつつか 
優平家曲拙 
琴責の段 、日向島の段  常磐津     歌舞伎 

比較
文久04 
1864
04・18 江戸 守田座 楼門五山桐 所作 
二番目三幕目 
5 いぬつばきおとみよさぶろう 
女貞於富与三郎 
  清元     歌舞伎 

比較
文久04 
1864
07・09 江戸 中村座 花街燕比貌稲妻 所作 
二番目大切 
4 くんしんわごうのふなうた 
君臣和合の艧賦 
上の巻  常磐津/長唄     歌舞伎 

比較
文久04 
1864
07・09 江戸 中村座 花街燕比貌稲妻 所作 
二番目大切 
5 てんちじんさんじゃのあみふね 
天地人三社網船 
下の巻  清元/長唄   浄瑠理  歌舞伎 

比較
慶応01 
1865
10・25 江戸 中村座 綬三升小春採物 所作 
二番目二幕目 
4 よそめをあたゆきにぬれごと 
視仇雪濡事 
  常磐津/義太夫   浄瑠理  歌舞伎 

比較
慶応03 
1867
05・26 江戸 中村座 潤色春廼鳥 所作 
二番目大切 
4 ごさいれいよみやのねりもの 
御祭礼宵宮透物 
  常磐津/清元     歌舞伎 

比較
明治01 
1868
08・28 江戸 市村座 梅照葉錦伊達織 所作 
二番目大切 
6 こっけいかたせもうで 
滑稽片瀬詣 
  清元/義太夫     歌舞伎 

比較
明治28 
1895
11・12 東京 歌舞伎座 大阪陣諸家記録  
二番目 
3 いがごえどうちゅうすごろく 
伊賀越道中双六 
       歌舞伎 
詳細
比較
享保16 
1731
02・01 江戸 中村座 傾城福引名護屋 所作 
二番目 
1 けいせいむけんのかね 
傾城無間鐘 
  長唄   所作  歌舞伎 
詳細
比較
寛保01 
1741
03・15 江戸 市村座 追名題 
 
1 わかみどりかねいりそが 
☆鐘入曽我 
二番目大詰       歌舞伎 
詳細
比較
寛保03 
1743
04・ 江戸 中村座 [遊君今川状] 所作 
二番目 
2 わかかえでくぜつのおび 
若楓口舌帯 
  宮古路     歌舞伎 
詳細
比較
延享03 
1746
07・ 江戸 市村座 児桜莠実記 所作 
二番目 
2 こいごろもわがたつそま 
恋衣我立杣 
  宮古路     歌舞伎 
詳細
比較
宝暦03 
1753
07・15 江戸 中村座 信田小太郎嗣鑑 所作 
二番目 
2 いもせどりめいしょのゆうぐれ 
妹背鳥名所夕暮 
  富本     歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
07・15 江戸 市村座 追名題 
四番目 
1 ごにんおとこかりばのかどいで 
五人男狩場首途 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦09 
1759
03・03ヵ 江戸 市村座 二十山蓬莱曽我 追名題 
二番目 
1 ひるがこじまぶゆうもんどう 
蛭小島武勇問答 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦13 
1763
11・01 江戸 中村座 大丈夫高館実記 所作 
二番目 
3 そのまがきゆきのしののめ 
其籬雪東雲 
  常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
安永04 
1775
03・15 江戸 中村座 ☆青柳曽我 所作 
二番目 
2 しのぶぐさこいのうつしえ 
垣衣恋写絵 
  常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
安永06 
1777
01・26 江戸 市村座 常磐春羽衣曽我 所作 
二番目 
6 ことのは 
言の葉 
  長唄     歌舞伎 
詳細
比較
安永08 
1779
09ヵ 江戸 中村座 敵討仇名かしく 所作 
二番目大詰 
2 いろづくやしょてのたまずさ 
色附初玉章 
  常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
安永08 
1779
02・15 江戸 森田座 江戸名所緑曽我 所作 
二番目大切 
1 しのぶぐさこいのうつしえ 
垣衣恋写絵 
  常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
天明05 
1785
03・07 江戸 中村座 室町桜舞台 所作 
二番目 
3 はっちょうがね 
八挺鉦 
  長唄   所作  歌舞伎 
詳細
比較
天明07 
1787
09・09 江戸 中村座 今川本領貢入船 所作 
二番目 
2 うきなぐさつきのさよぎぬ 
浮名草月小夜衣 
  常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
寛政04 
1792
05・05 江戸 河原崎座 忠臣伝仕形講釈 所作 
二番目 
3 ふっきそがすそののむつごと 
富貴曽我裾野睦 
  常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
寛政04 
1792
08・23 江戸 河原崎座 神明祭祀女団七 所作 
二番目 
3 はながたみしぐれのもり 
花信時雨森 
  常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
寛政05 
1793
11・15 江戸 桐座 松太夫雪伊達染 所作 
二番目大切 
2 しのだづますがたのなかとみ 
信田妻容影中富 
  常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
02・01 江戸 桐座 再魁槑曽我 所作 
二番目中幕 
2 わかれじもうらみのさめざや 
八十八夜恨鮫鞘 
  常磐津     歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.