日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

18 件の内 1 件目から 18件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和31 
1956
01・01 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
1 いきのこったしんせんぐみ 
生き残った新撰組 
1幕2場        
詳細
比較
昭和31 
1956
01・01 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
2 もんさぶろうのひで 
紋三郎の秀 
6場        
詳細
比較
昭和31 
1956
01・01 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
3 おとこのはなみち 
男の花道 
2幕8場        
詳細
比較
昭和31 
1956
01・01 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
4 なさけのあわゆき 
情の泡雪 
3場        
詳細
比較
昭和31 
1956
01・01 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
5 だっきのおひゃく 
姐妃のお百 
2幕7場        
詳細
比較
昭和31 
1956
01・01 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
6 とねのかわぎり 
利根の川霧 
2幕5場        
詳細
比較
昭和31 
1956
05・01 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
1 てんぽうすいこでん 
天保水滸伝 
2幕 銚子陣屋の決闘        
詳細
比較
昭和31 
1956
05・01 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
2 おしのとんぱち 
押しのとん八 
4場        
詳細
比較
昭和31 
1956
05・01 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
3 ゆきのじょうへんげ 
雪之丞変化 
10場 前後編        
詳細
比較
昭和31 
1956
05・01 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
4 かおやくどうちゅう 
顔役道中 
2場        
詳細
比較
昭和31 
1956
05・01 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
5 ひけんぼしそうし 
悲剣母子双紙 
2幕6場        
詳細
比較
昭和31 
1956
05・01 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
6 いそのげんた 
磯の源太 
3場 振袖勝負        
詳細
比較
昭和31 
1956
08・07 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
1 あらひげぶゆうでん 
荒髯武勇伝 
2場        
詳細
比較
昭和31 
1956
08・07 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
2 かぜのもんたろう 
風の紋太郎 
5場        
詳細
比較
昭和31 
1956
08・07 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
3 はなずきん 
花頭巾 
3幕8場        
詳細
比較
昭和31 
1956
08・07 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
4 めいげつあかぎやま 
名月赤城山 
1幕        
詳細
比較
昭和31 
1956
08・07 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
5 またたびわらじ 
股旅草鞋 
3場        
詳細
比較
昭和31 
1956
08・07 京都 鈴鳳劇大江美智子一座  
 
6 かいだん??ねこ 
怪談女夫猫 
5場        
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.