日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

167 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
安永03 
1774
伊勢  
 
いろはぐらみつぐみさかずき 
いろは蔵三組盃 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
京都  
 
いろぞろえみぶりあやつり 
色揃身振操 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
京都  
 
こいにょうぼうそめわけたづな 
恋女房染分手綱 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
京都  
 
こくせんやかっせん 
国性爺合戦 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
京都  
 
せっしょうせき 
殺生石 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
京都  
 
むすめかげきよやしまにっき 
嬢景清八島日記 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
京都  
 
ゆうぎりあわのなると 
夕霧阿波の鳴渡 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
江戸  
 
おおとうのみやあさひのよろい 
大塔宮曦鎧 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
江戸  
 
しんうすゆきものがたり 
新うすゆき物語 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
01・12 京都 けいせい紋日年代記  
 
けいせいひがらねんだいき 
けいせい紋日年代記 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・12 京都 三国小女郎曙桜  
 
みくにこじょろうあけぼのざくら 
三国小女郎曙桜 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・12 江戸  
 
ぜんたいへいきこせきかがみ 
前太平記古跡鑑 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
01・13 江戸 森田座 着衣始初買曽我 大名題 
 
1 きそはじめはつがいそが 
着衣始初買曽我 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・13 江戸 森田座 着衣始初買曽我 所作 
一番目四立目 
2 かげきよきずきのかまくら 
景清☆鎌倉 
  浄瑠理     歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・13 江戸 森田座 着衣始初買曽我 所作 
 
3 たいめんかけあいつらね 
対面かけ合つらね 
  せりふ     歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・13 大阪 遠眼鑑九州細見  
 
とおめがねきゅうしゅうさいけん 
遠眼鑑九州細見 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・15 江戸 中村座 御誂染曽我雛形 大名題 
 
1 おあつらえぞめそがのひながた 
御誂染曽我雛形 
四番続       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・15 江戸 中村座 御誂染曽我雛形 所作 
一番目三立目 
2 いつぎぬやなぎのしな 
五衣柳の品 
  長唄     歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・15 江戸 中村座 御誂染曽我雛形 所作 
一番目 
3 かまどづくし 
かまどづくし 
  せりふ     歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・15 江戸 中村座 御誂染曽我雛形 所作 
一番目五立目 
4 たいめんすもう 
対面相撲 
  せりふ     歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・20 京都 北東 けいせい花洛錦  
 
1 けいせいみやこのにしき 
けいせい花洛錦 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・20 京都 北東 けいせい花洛錦  
 
2 みちゆきみつのはるごま 
道行三つの春ごま 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・20 江戸 市村座 結鹿子伊達染曽我 大名題 
一番目 
1 ゆいがのこだてぞめそが 
結鹿子伊達染曽我 
四番続       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・20 江戸 市村座 結鹿子伊達染曽我 所作 
一番目二立目 
1.5 きょうじょさんろのうめ 
狂女山道梅 
  長唄     歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・20 江戸 市村座 結鹿子伊達染曽我 所作 
一番目三立目 
2 さんぶくついれんりのすごもり 
三幅対連理巣籠 
  長唄     歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・20 江戸 市村座 結鹿子伊達染曽我 所作 
一番目三立目 
3 このはなたんぜんもよう 
梅丹前模様 
  長唄   所作  歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・20 江戸 市村座 結鹿子伊達染曽我 所作 
一番目三立目 
4 よわのかね 
夜半のかね 
  長唄   めりやす  歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・20 江戸 市村座 結鹿子伊達染曽我 所作 
一番目三立目 
4.5 おにやらいのせりふ 
儺のせりふ 
  せりふ     歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・20 江戸 市村座 結鹿子伊達染曽我 所作 
一番目五立目 
5 はなちるさと 
花散里 
  長唄   琴唄  歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
01・20 江戸 市村座 結鹿子伊達染曽我 所作 
一番目五立目 
6 たおやなぎしらべのおより 
嬌柳調緒従 
  竹本     歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.