日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

66 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
寛政07 
1795
江戸  
 
だんのうらかぶとぐんき 
壇浦兜軍記 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
寛政07 
1795
江戸  
 
 
博多小女郎浪枕 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
寛政07 
1795
江戸  
 
ゆうぎりいざえもん 
夕霧伊左衛門 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
寛政07 
1795
01・15 江戸 桐座 再魁槑曽我 大名題 
 
1 にどのかけかついろそが 
再魁槑曽我 
四番続       歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
01・15 江戸 桐座 再魁槑曽我 所作 
一番目四立目 
3 なにわのはなちどりのかくれが 
浪花鵆別墅 
  常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
01・15 江戸 桐座 再魁槑曽我 所作 
一番目六立目 
4 たいめんのつらね 
対面のつらね 
  せりふ     歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
01・15 江戸 都座 江戸砂子慶曽我 大名題 
 
1 えどすなごきちれいそが 
江戸砂子慶曽我 
四番続       歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
01・15 江戸 都座 江戸砂子慶曽我 所作 
一番目五立目(正本) 、六立目(絵本) 
2 ふゆあみがきさとのすいせん 
今様 冬簦廓水仙 
  富本   浄瑠理  歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
01・15 江戸 都座 江戸砂子慶曽我 所作 
二番目中幕 
4 ごだいりき 
五大力 
  長唄   めりやす  歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
02・01 江戸 桐座 再魁槑曽我 追幕 
二番目 
1 にどのかけかついろそが 
再魁槑曽我 
三幕 洲崎塩浜の段 、仲町茶屋の段 、家根仕合の段       歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
02・01 江戸 桐座 再魁槑曽我 所作 
二番目中幕 
2 わかれじもうらみのさめざや 
八十八夜恨鮫鞘 
  常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
02・07 江戸 河原崎座 住連飾吉例曽我 大名題 
 
1 しめかざりきちれいそが 
住連飾吉例曽我 
五番続       歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
02・07 江戸 河原崎座 住連飾吉例曽我 所作 
一番目五立目 
2 わかれのゆき 
わかれの雪 
  長唄   めりやす  歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
02・13 江戸 桐座 再魁槑曽我 副名題 
二番目 
1 やおやおしちこいのえどぞめ 
八百屋お七恋江戸染 
吉祥寺の段 、八百屋の段 、詮儀の段 、浄瑠璃の段       歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
02・13 江戸 桐座 再魁槑曽我 所作 
二番目大切ヵ 
2 ふでつばなこいというじ 
筆茅針恋字 
  常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
03・02 江戸 河原崎座 住連飾吉例曽我 追幕 
二番目 
1 しめかざりきちれいそが 
住連飾吉例曽我 
竜の口仕置場の段 、花川戸の段       歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
03・09 江戸 都座 江戸砂子慶曽我 追幕 
二番目 
1 えどすなごきちれいそが 
江戸砂子慶曽我 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
03・09 江戸 都座 江戸砂子慶曽我 所作 
二番目 
2 ももやなぎむすめひながた 
桃柳娘雛形 
  富本   浄瑠理  歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
03・09 江戸 都座 江戸砂子慶曽我 所作 
二番目大詰 
3 みつせがわあづまにんぎょう 
三瀬川吾妻人形 
男舞・浦しま・はる駒・おやま出づかひ・きりかむろ  長唄   所作  歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
03・09 江戸 都座 三瀬川吾妻人形 細目所作 
二番目大詰 
4 おとこまい 
男舞 
  長唄   所作  歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
03・09 江戸 都座 三瀬川吾妻人形 細目所作 
二番目大詰 
5 うらしま 
浦島 
  長唄   所作  歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
03・09 江戸 都座 三瀬川吾妻人形 細目所作 
二番目大詰 
6 はるこま 
春駒 
  長唄   所作  歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
03・09 江戸 都座 三瀬川吾妻人形 細目所作 
二番目大詰 
7 おやまでづかい 
おやま出づかひ 
  長唄   所作  歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
03・09 江戸 都座 三瀬川吾妻人形 細目所作 
二番目大詰 
8 きりかむろ 
切禿 
  長唄   所作  歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
03・11 江戸 桐座 時今廓花道 大名題 
 
1 ときはいまくるわのはなみち 
時今廓花道 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
03・11 江戸 桐座 時今廓花道 所作 
二番目中幕 
2 えどざくらむすめどうじょうじ 
江戸桜娘道成寺 
  長唄   所作  歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
04・ 江戸 所作 
 
1 すずみゆかた 
涼浴衣 
  常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
04・05 江戸 都座 仮名手本忠臣蔵 大名題 
 
1 かなでほんちゅうしんぐら 
仮名手本忠臣蔵 
十一幕       歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
04・15 江戸 桐座 仮名手本忠臣蔵 大名題 
 
1 かなでほんちゅうしんぐら 
仮名手本忠臣蔵 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛政07 
1795
04・15 江戸 桐座 仮名手本忠臣蔵 所作 
 
2 えどざくらむすめどうじょうじ 
江戸桜娘道成寺 
  長唄     歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.