日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

31 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
寛延02 
1749
0?・ 江戸 中村座 東山殿御伽草紙 大名題 
 
1 ひがしやまどのおとぎぞうし 
東山殿御伽草紙 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
01・ 江戸 単ヵ 
 
かなでほんちゅうしんぐら 
仮名手本忠臣蔵 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
寛延02 
1749
01・02 江戸 市村座 葉早寅鞍馬源氏 大名題 
 
1 はつとらくらまげんじ 
葉早寅鞍馬源氏 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
01・02 江戸 市村座 縨衣熊谷桜 大名題 
 
2 ほろぎぬくまがえざくら 
縨衣熊谷桜 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
01・02 江戸 市村座 葉早寅鞍馬源氏 所作 
二番目 
3 みちゆきわかなのはな 
道行若菜の花 
  義太夫     歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
01・02 江戸 中村座 男文字曽我物語 大名題 
 
1 おとこもじそがものがたり 
男文字曽我物語 
四番続       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
02・06 江戸 森田座 仮名手本忠臣蔵 大名題 
 
1 かなでほんちゅうしんぐら 
仮名手本忠臣蔵 
十一番続       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
02・20 江戸 市村座 追名題 
二番目 
1 そめわけみやこのにしき 
染分宮古錦 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
03・03 江戸 中村座 男文字曽我物語 所作 
二番目 
1 あいおいまんねんぐさ 
相生万年草 
  浄瑠理     歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
03・03 江戸 中村座 男文字曽我物語 所作 
二番目 
2 すけろくくるわのいえざくら 
助六廓家桜 
  河東   河東  歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
03・03 江戸 中村座 男文字曽我物語 所作 
三番目 
3 ひとかなでげんざいどうじょうじ 
一奏現在道成寺 
  長唄   所作  歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
05・05 江戸 市村座 仮名手本忠臣蔵 大名題 
 
1 かなでほんちゅうしんぐら 
仮名手本忠臣蔵 
四番続       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
05・16 江戸 中村座 仮名手本忠臣蔵 大名題 
 
1 かなでほんちゅうしんぐら 
仮名手本忠臣蔵 
四番続 十一幕       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
06・03 江戸 森田座 仮名手本忠臣蔵 名題 
前狂言 
1 ほとけごぜんおうぎいくさ 
仏御前扇軍 
  義太夫     歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
06・03 江戸 森田座 敵討御未刻太鼓 大名題 
 
2 かたきうちおやつのたいこ 
敵討御未刻太鼓 
五番続       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
06・03 江戸 森田座 敵討御未刻太鼓 所作 
 
3 ふうりゅうどうじょうじ 
風流道成寺 
  (不明)   所作  歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
06・03 江戸 森田座 [敵討御未刻太鼓] 所作 
 
4 ふうりゅうつりぎつね 
風流釣狐 
  (不明)     歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
06ヵ17 江戸 中村座 仮名手本忠臣蔵 追名題 
切狂言 
1 ふたつちょうちょうくるわにっき 
双蝶仝曲輪日記 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
06ヵ17 江戸 中村座 [双蝶仝曲輪日記] 所作 
切狂言 
2 きぎくのみだれざき 
道行 黄菊乱咲 
  浄瑠理     歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
07上旬 江戸  
 
あわしまけいずりしょうひながた 
粟島譜利生雛形 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
寛延02 
1749
08・01 江戸 市村座 追名題 
 
1  
 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
09・09 江戸 市村座 名題 
 
1 そがごじつなにわかしく 
曽我後日難波かしく 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
09・09 江戸 森田座 粟島譜嫁入雛形 大名題 
 
1 あわしまけいずよめいりひながた 
粟島譜嫁入雛形 
五番続  義太夫     歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
09・09 江戸 森田座 追名題 
 
2 おんなてかがみかしくのとめふで 
婦手鑑かしくの留毫 
三番続       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
09ヵ09 江戸 市村座 追名題 
五番目大詰 
2 あずまからげやよいもよう 
我嬬挑弥生模様 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
10・08 江戸  
 
にちれんきちごすずり 
日蓮記児硯 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
寛延02 
1749
11・01 江戸 市村座 頼朝軍配鑑 大名題 
 
1 よりともぐんばいかがみ 
頼朝軍配鑑 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
11・01 江戸 森田座 美女比木曽掛橋 大名題 
 
1 びじょくらべきそのかけはし 
美女比木曽掛橋 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
11・01 江戸 中村座 御能太平記 大名題 
 
1 おんのうたいへいき 
御能太平記 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
11・11 江戸 市村座 [頼朝軍配鑑] 所作 
 
1 みえがさねもみじのふね 
三重襲☆船 
  常磐津   所作  歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.