日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

42 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
宝暦06 
1756
大阪  
 
わだかっせんおんなまいづる 
和田合戦女舞鶴 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
宝暦06 
1756
大阪 石井 伊勢平氏年々鑑  
 
1 いせへいじねんねんかがみ 
伊勢平氏年々鑑 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
◇・ 大阪 石井 伊勢平氏年々鑑  
 
1 いせへいじねんねんかがみ 
伊勢平氏年々鑑 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
大阪 石井 伊勢平氏年々鑑  
 
2 わだがっせんおんなまいづる 
和田合戦女舞鶴 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
◇・ 大阪 石井 伊勢平氏年々鑑  
 
2 わだがっせんおんなまいづる 
和田合戦女舞鶴 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
◇・ 大阪 石井 伊勢平氏年々鑑  
 
3 さんしょうだゆうごにんむすめ 
山荘太夫五人嬢 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
◇・ 大阪 石井 伊勢平氏年々鑑  
 
4 あわのだんゆめものがたり 
あわの段夢物語 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
02・01 大阪  
 
しゅとくいんさぬきでんき 
崇徳院讃岐伝記 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
宝暦06 
1756
02・03 大阪 大西 七種節会軍談  
 
 
七種節会軍談 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
02・06 大阪 一筆おもひ参らせ候  
 
ひとふでおもいまいらせそうろう 
一筆おもひ参らせ候 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
03・18 大阪  
 
よしなかくんこうき 
義仲勳功記 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
宝暦06 
1756
04・07 大阪 大西 双蝶々曲輪日記  
 
ふたつちょうちょうくるわにっき 
双蝶々曲輪日記 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
04以前・ 大阪 竹田 鳴神不動五穀雨  
 
1 なるかみふどうごこくのあめ 
鳴神不動五穀雨 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
04以前・ 大阪 竹田 鳴神不動五穀雨  
 
2 ごしょざくらほりかわようち 
御所桜堀川夜討 
五段目口 、花扇かんたんの枕       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
04以前・ 大阪 竹田 鳴神不動五穀雨  
 
3 おののとうふうあおやぎすずり 
小野道風青柳硯 
二の口 、三の詰       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
05・05 大阪 備中玉島鑑  
 
びっちゅうたましまかがみ 
備中玉島鑑 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
05・05 大阪 大西 二枚絵草紙  
 
にまいえぞうし 
二枚絵草紙 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
06・01 大阪  
 
きいちほうげんさんりゃくのまき 
鬼一法眼三略巻 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
宝暦06 
1756
07・23 大阪 草津小女郎  
 
くさつこじょろう 
草津小女郎 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
07・25 大阪 大西 道中双六五十三駅  
 
どうちゅうすごろくごじゅうさんつぎ 
道中双六五十三駅 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
08・01 大阪  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
宝暦06 
1756
08・08 大阪 大西 鳴神上人北山桜  
 
1 なるかみしょうにんきたやまざくら 
鳴神上人北山桜 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
08・08 大阪 大西 鳴神上人北山桜  
 
2 みやこふうりゅうおどりのにぎわい 
みやこ風流踊の賑 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
09・09 大阪 釜淵双級巴  
 
かまがふちふたつどもえ 
釜淵双級巴 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
10・15 大阪  
 
たいらのこれもちかいじんもみじ 
平惟茂凱陣紅葉 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
宝暦06 
1756
10・15 大阪 物草太郎  
 
1 ものぐさたろう 
物草太郎 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
10・15 大阪 物草太郎  
 
2 だてむすめこいのひがのこ 
伊達娘恋緋鹿子 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
11・ 大阪  
 
 
(子供芝居) 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
11・◇ 大阪  
 
 
(子供芝居) 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
11・11 大阪 北新地 壇浦兜軍記  
 
だんのうらかぶとぐんき 
壇浦兜軍記 
       歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.