松竹大谷図書館 新派上演年表 検索結果

58 件の内 1 件目から 20件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和36 
1961
01・02 東京 明治座 新派初春公演  
昼‐1 
01 うみのかかし【旧よみ外題】うみのかかし 
海の案山子 
2幕       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
01・02 東京 明治座 新派初春公演  
昼‐2 
02 【旧よみ外題】きょうまい 
京舞 
4幕       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
01・02 東京 明治座 新派初春公演  
夜‐1 
03 【旧よみ外題】はるのにじ 
春の虹 
2幕       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
01・02 東京 明治座 新派初春公演  
夜‐2 
04 【旧よみ外題】しんねんのことぶき 
吉例《新年の寿 
       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
01・02 東京 明治座 新派初春公演  
夜‐3 
05 【旧よみ外題】おんなけいず 
婦系図 
5幕       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
02・02 東京 新橋演舞場 新派  
昼‐1 
01  
娼婦マリ 
6場       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
02・02 東京 新橋演舞場 新派  
昼‐2 
02 【旧よみ外題】ゆめのおんな 
夢の女 
3幕6場       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
02・02 東京 新橋演舞場 新派  
夜‐1 
04 【旧よみ外題】じょちゅうっこ 
女中っ子 
7場       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
02・02 東京 新橋演舞場 新派  
夜‐2 
05 【旧よみ外題】かにかくにぎおんはこいし 
かにかくに祇園は恋し 
3場       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
02・02 東京 新橋演舞場 新派  
夜‐3 
06 【旧よみ外題】ちくまがわつうしん 
千曲川通信 
3幕6場       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
02・03 東京 新橋演舞場 新派  
昼‐3 
03 【旧よみ外題】ちかまつものがたり 
近松物語 
3幕5場       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
03・04 東京 新橋演舞場 春の新派まつり  
昼‐1 
01 【旧よみ外題】そよかぜ 
そよかぜ 
1幕       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
03・04 東京 新橋演舞場 春の新派まつり  
昼‐3 
03 【旧よみ外題】おもいでぎんざ 
「銀座シリーズ」第10話《想い出銀座 
2幕4場       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
03・04 東京 新橋演舞場 春の新派まつり  
夜‐1 
04 【旧よみ外題】よこすかのひ 
横須賀の灯 
3幕       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
03・04 東京 新橋演舞場 春の新派まつり  
夜‐2 
05 【旧よみ外題】よしちょうやなぎばし 
よし町柳橋 
3幕       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
03・05 東京 新橋演舞場 春の新派まつり  
昼‐2 
02 【旧よみ外題】かじむすこ 
火事息子 
3幕9場       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
03・25 東京 新橋演舞場 新派若手試演会  
 
こうげんち 
荒原地 
1幕3場       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
03・29 東京 歌舞伎座 第二回名優舞踊祭、日本俳優協会東西合併記念  
昼‐4 
04  
青海波 
  清元     舞踊 、新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
04・03 東京 明治座 四月公演、春の新派祭  
昼‐1 
01 【旧よみ外題】どうけのまち 
道化の町 
1幕       新派 
詳細
比較
昭和36 
1961
04・03 東京 明治座 四月公演、春の新派祭  
昼‐2 
02 【旧よみ外題】しゅうきんじょ 
秋琴女 
3幕       新派 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 2014- Shochiku Otani Library, All Rights Reserved.