松竹大谷図書館 新派上演年表 検索結果

13 件の内 1 件目から 13件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和27 
1952
08・03 東京 歌舞伎座 新派合同八月公演  
第一部‐3 
03 【旧よみ外題】ふりそでまとい 
振袖纒 
3幕7場       新派 
詳細
比較
昭和27 
1952
09・04 京都 南座 オール新派大合同、本年最後の関西公演  
第二部‐3 
06 【旧よみ外題】ふりそでまとい 
振袖纒 
3幕7場       新派 
詳細
比較
昭和27 
1952
09・25 地方巡業 オール新派大合同  
昼‐3 、夜‐3 
03  
振袖纒 
3幕7場       新派 
詳細
比較
昭和29 
1954
11・03 東京 明治座 十一月興行、秋の新派祭  
夜‐3 
06 【旧よみ外題】ふりそでまとい 
振袖纒 
3幕8場       新派 
詳細
比較
昭和30 
1955
10・05 東京 新橋演舞場 昭和三十年度芸術祭参加、新派大合同十月公演  
昼‐3 
03 【旧よみ外題】ふりそでまとい 
振袖纒 
3幕8場       新派 
詳細
比較
昭和34 
1959
06・02 大阪 大阪新歌舞伎座 新派大合同、6月公演、花柳章太郎帰朝大阪初出演  
夜‐3 
06 【旧よみ外題】ふりそでまとい 
振袖纒 
3幕       新派 
詳細
比較
昭和34 
1959
12・03 東京 新橋演舞場 新派  
夜‐3 
06 【旧よみ外題】ふりそでまとい 
振袖纒 
3幕8場       新派 
詳細
比較
昭和47 
1972
05・03 東京 新橋演舞場 新橋演舞場創立50周年記念、新派祭、市村竹之丞特別参加  
夜‐3 
06 【旧よみ外題】ふりそでまとい 
振袖纒 
3幕7場       新派 
詳細
比較
昭和56 
1981
03・01 東京 明治座 明治座三月春の演劇祭  
夜‐1 
02 【旧よみ外題】ふりそでまとい 
振袖纒 
3幕6場       新派 
詳細
比較
平成28 
2016
09・01 東京 新橋演舞場 市川月乃助改め二代目喜多村緑郎襲名披露、九月新派特別公演  
昼‐1 
01 【旧よみ外題】ふりそでまとい 
振袖纒 
3幕6場       新派 
詳細
比較
平成28 
2016
09・01 東京 新橋演舞場 市川月乃助改め二代目喜多村緑郎襲名披露、九月新派特別公演  
昼‐1 
01 【旧】ふりそでまとい 
振袖纒 
3幕6場       新派 
詳細
比較
平成28 
2016
09・17 大阪 大阪松竹座 市川月乃助改め二代目喜多村緑郎襲名披露、九月新派特別公演  
昼‐1 
01 【旧よみ外題】ふりそでまとい 
振袖纒 
3幕6場       新派 
詳細
比較
平成28 
2016
09・17 大阪 大阪松竹座 市川月乃助改め二代目喜多村緑郎襲名披露、九月新派特別公演  
昼‐1 
01 【旧】ふりそでまとい 
振袖纒 
3幕6場       新派 
        新規検索     Login

Copyright © 2014- Shochiku Otani Library, All Rights Reserved.