松竹大谷図書館 新派上演年表 検索結果

6 件の内 1 件目から 6件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和32 
1957
01・02 東京 明治座 初春興行、新派大合同  
夜‐3 
07 【旧よみ外題】ちかまつものがたり《おさんもへい 
近松物語《おさん茂兵衛 
3幕5場       新派 
詳細
比較
昭和32 
1957
09・?? 天満屋みのり會會員御招待、新派  
 
【旧よみ外題】ちかまつものがたり《おさんもへい 
近松物語《おさん茂兵衛 
3幕5場       新派 
詳細
比較
昭和32 
1957
09・01 京都 南座 新派新秋公演  
昼‐3 
03 【旧よみ外題】ちかまつものがたり《おさんもへい 
近松物語《おさん茂兵衛 
3幕5場       新派 
詳細
比較
昭和47 
1972
03・04 東京 歌舞伎座 三月特別興行  
昼‐2 
02 【旧よみ外題】おさんもへえ 
おさん茂兵衛 
4幕9場       歌舞伎 、商業演劇 、新派 
詳細
比較
昭和49 
1974
06・02 大阪 大阪新歌舞伎座 日本一の魅力大顔合わせ!、新歌舞伎座出演十五周年記念長谷川一夫・水谷八重子特別公演  
昼‐1 
01 【旧よみ外題】おさんもへえ 
おさん茂兵衛 
3幕9場       商業演劇 、新派 
詳細
比較
平成05 
1993
03・05 大阪 中座 波乃久里子特別公演、笑福亭鶴瓶特別出演、中村浩太郎参加  
 
02 【旧よみ外題】ちかまつものがたり《おさんもへい 
近松物語《おさん茂兵衛 
3幕       新派 、商業演劇 
        新規検索     Login

Copyright © 2014- Shochiku Otani Library, All Rights Reserved.