詳細情報表示 1 件の内 1 件目を表示中 ArtWiki
一覧表示 新規検索 DBトップページ
上演: 寛政06 年:(甲寅 )1794 )11  07    ( )    
典拠: 
地域:江戸 劇場:桐座 芸種 歌舞伎 
興行名:男山御江戸盤石 
演目: 上演順: (1) よみ:おとこやまおえどのいしずえ 
題種:大名題 題名:男山御江戸盤石 
場数場名:四番続 
別表記:  
興行者:
出演  
演奏者:  
作者:  
興行補記:
記事備考:
番付日付:  役割日付  11・06/11・07*   絵本日付   
資料日付:  歌舞伎年表日付  11・01   年代記日付  顔見世   他資料日付  11・01(続戯談) 
興行情報:  入り  「大評判何れも役者揃大入大当り也」(年代記)。 
日付備考: *朔日を訂正して六日の版と、七日の版がある。 興行年表ID: nen01-03432. 
資料リンク:  番付DB   浮世絵DB   舞台写真DB   古典籍DB   mcontetsDB  ←該当資料が存在しない場合もあります
 花江都年代記   歌舞伎年表   続名声戯場談話 
permalink:

所蔵資料の利用に関しましては所蔵資料ご利用ガイドをご覧ください。
If you wish to use any of the images from our databases for purposes other than personal use, please click here.

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.